神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜JR 関連〜5

前の10件    次の10件

[153] 【JR】113系アコモ改出場 投稿者:まっつん 投稿日:2001/02/14(Wed) 23:35:39
  113系アコモ改が出場試運転をしていました。
番号は7037-7061-7061-7143でした。
所属は京キトです。

    Re: 【JR】113系アコモ改出場 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/14(Wed) 23:47:50
私も、山崎付近で確認しました。(鉄ちゃんモード入ってました)
でも、シャッター切れませんでした(泣)。急に来たもので・・・
その時間帯に、原色4連+アコモ改4連+原色4連と、整った?113系12連が走っていました。いつも、見ている113系は「サハ」だけとか、まだらの113系だったので、少し感動してしまいました。
その他、クモヤとかEF65PFに牽かれた「おろち号」のDLも同箇所で目撃しました。あのDLは一体何処へ連れて行くつもりなんでしょう???DL整備出来る所なんでしょうが、何処なんでしょうか?・・・

ではでは・・・

    Re: 【JR】113系アコモ改出場 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/16(Fri) 02:03:11

素早い目撃情報,ありがとうございます。
>番号は7037-7061-7061-7143でした。
この編成,またまたクハが密連装備の7500番台だった京キトC編成からの改造ですね。

>私も、山崎付近で確認しました。(鉄ちゃんモード入ってました)
山崎ということは,やはり白鳥ねらいでしょうか?
最近はカボチャくんだけの列車を見ることが少なくなってしまいましたね。昔はなんとも思わなかったのですが,今となってはカボチャくんだけの列車を見ると,美しい〜と思うようになってしまいました。


    Re: 【JR】113系アコモ改出場 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/17(Sat) 01:57:57
>山崎ということは,やはり白鳥ねらいでしょうか?

ピンポ〜ンです(笑)。お祭り騒ぎが好きな方では無いんですが、ついつい行ってしまいます。今のウチに行っておかないと、春休みに入ると撮影場所の競争率が高そうな気もしますし・・・。
あと、「DD51牽引きのくに」もついでにあったので、遠出してみました。

113系は矢っ張り「カボチャのデカ目」が美しいですねッ!

ではでは・・・

    Re: 【JR】113系アコモ改出場 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/19(Mon) 00:42:39

実は私は未だに山崎に行ったことがなかったりするんですが,近日中に出掛けようと思ってます。

>113系は矢っ張り「カボチャのデカ目」が美しいですねッ!
そうですよね。


[148] [JR] 三ノ宮駅 投稿者:Train Mania 投稿日:2001/02/04(Sun) 17:33:46
  なぜJR三ノ宮駅は大阪駅とか京都駅みたいに大きくないのかな。 いくら色々な路線が集まっていなくても。 どう思いますか。

    Re: [JR] 三ノ宮駅 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/05(Mon) 02:10:52

Train Mania さん,はじめまして。ようこそお越しくださいました。

JR三ノ宮は確かに神戸の中心地の駅なのに単なる中間駅といった感じですね。やはり大阪,京都のように複数の路線が集まる駅ではないというのが大きいのではないでしょうか。
また,ふたつ西の神戸駅に折り返し用引上げ線と留置線があり,上り外側線には待避線もあります。運転上は神戸駅が重要な役割を果たしています。

三ノ宮の乗降客数は多いですが,大阪〜三宮と三宮〜明石以西の利用客がちょうど入れ替わっているような感じで輸送量の段差は大きくなく,三ノ宮で折り返し列車を設定するような必要もないため,現在のような設備でもよいという判断ではないでしょうか?

以上が私の個人的な考えですが,いかがでしょうか?


    Re: [JR] 三ノ宮駅 投稿者:kamonegisan - 2001/02/06(Tue) 00:43:38
はじめましてコメントさせていただきます。

もともと、神戸の中心となる駅は、神戸駅で今のように三ノ宮駅周辺が神戸の中心に発展していったのも戦後の事だと思います。

また、以前は今の元町駅が三ノ宮駅だったんです。
神戸市の市役所も元々は、神戸駅周辺にあったと思います。

町の中心が東へ次第に移って来た事が、三ノ宮駅が他の駅と比べて少し小さくなった経緯だと思います。その分、神戸駅は、少し大きいですよね。

    Re: [JR] 三ノ宮駅 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/07(Wed) 01:19:26

kamonegisan さん,はじめまして!ようこそお越しくださいました。
神戸の町の移り変わりについて教えていただき,ありがとうございました。
現在の神戸駅がかつての中心地であったというのも,その規模と駅のつくりからもわかるような気がします。

これからもいろいろ教えてくださいね。


    Re: [JR] 三ノ宮駅 投稿者:Polestar - 2001/02/10(Sat) 00:44:09
 神戸駅は、かつての主要ターミナルだけあって、列柱や、ステンドグラス、高天井のコンコースなど、非常に立派な造りですね。以前は同駅公式HPもあり、レンガ造りの駅舎をアピールしていたのですが、何時の間にか閉鎖されてしまったことは残念です。。。
 また、現在ファーストフード店となっているところは、かつて「控えの間」と呼ばれる部屋が合ったそうです。また、同駅のどこかまではわかりませんが、貴賓室も備えているそうです。

#神戸駅の階段は、その昔、非常に立派だったと聞いたことがありますが、どうでしょうか?

 ところで、三ノ宮駅のコンコースをよくよく見てみると、結構手のこんだ意匠が施されてあります(一部は壊れてしまっていますが…)。

    Re: [JR] 三ノ宮駅 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/16(Fri) 01:59:13

三ノ宮〜兵庫は,いずれもほぼ同じ時期に高架化されたときのつくりだと思うのですが,なんとなく,いいつくりだなぁと思っていましたが,いつもあわただしく通り過ぎるだけで,よく見てないなぁというのを改めて感じてしまいました。


[146] 配線図 投稿者:TEっちっやん 投稿日:2001/02/04(Sun) 17:26:56
  神戸電鉄の配線図のようにJRの配線図を載せる予定はありませんか? 面白いと思うんですが。。。

    Re: 配線図 投稿者:TIN - 2001/02/05(Mon) 00:16:35
お久しぶりです。

配線図絡みで
神戸市交の西神・名谷基地の配線図も、もし載せていただけたら嬉しいのですが・・・

    Re: 配線図 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/05(Mon) 02:16:11

TEっちっやん さん,はじめまして。ようこそお越しくださいました。

JRの配線図も掲載予定でして作りかけたのですが,いくつか不明な点があったので調査をしてから・・・ということで中断していたのですが,すっかり忘れてしまってました。ダイヤをあれこれ考える上で配線図は重要なものであると思っていますので,いずれ掲載します。たいへん申し訳ございませんが,しばらくお待ち願います。

これからも神戸鉄道資料館をよろしくお願いいたします。


TIN さん,こんばんは!
基地内の配線図ですか・・・そこまでは思いつきませんでしたね。西神,名谷,神鉄の鈴蘭台,見津も地上で確認可能なので不可能ではありませんが・・・
努力目標としたいと思います。(あてにならない回答でごめんなさい。)


    Re: 配線図 投稿者:TIN - 2001/02/07(Wed) 02:40:26

>西神,名谷,神鉄の鈴蘭台,見津も地上で確認可能なので
>不可能ではありませんが・・・
>努力目標としたいと思います。

実は、西神車庫の収容能力(留置線の本数など)についてよく知らないんですね。
少なくとも7本は収容出来るはずですが。
あと、検査場らしき建物が2棟有りますが、それらの用途もよく知りません。
よろしかったらぜひ、調べてアップしていただきたく思います。
(決して無理は申しませんが・・・)

    Re: 配線図 投稿者:松永 - 2001/02/08(Thu) 11:01:48
>JRの配線図も掲載予定でして作りかけたのですが,いくつか不明な点があ
>ったので調査をしてから
JRの配線図でしたら鉄道ピクトリアルの98年12月号を参考にすると
いいですよ。

    Re: 配線図 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/09(Fri) 23:14:22

ありがとうございます。でも,あれから後だったか前だったかよくわからないのですが,大阪の配線が変わったという情報もありますし,最近では加古川が仮線に移り,姫路も高架化関連で配線が変わったのではないのかと思います。その辺を調査しないと・・・


[145] 【JR】震災復興感謝EF200 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 投稿日:2001/02/03(Sat) 00:53:27
 
 2月2日(金)朝7:55頃に土山を通過する下り貨物列車は震災復興感謝ペイントのEF200が牽引していました。この貨物列車,力持ちのEF200には物足りないような貨物としては短い編成です。この牽引機,何日周期で運用されているのでしょうか?


    Re: 【JR】震災復興感謝EF200 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/04(Sun) 22:09:24

運用どおりに行くと、明日は2069レで梅田→川崎のハズ・・・
この辺りで、撮影出来るのは少し先になりそうです。
9月までに何とかなると思っているので、そんなに運用を追っかけてませんし・・・(笑)。それよりも66−11号機(原色・原型)の方が気になっています。

    Re: 【JR】震災復興感謝EF200 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/05(Mon) 02:17:28

確かに,復興感謝EF200はまだまだ走っていますからそんなに慌てなくてもよいかもしれませんが,1両だけなのと運用が広範囲でそのパターンが全然つかめてないのでちょっと不安なんです。

それと,あまり機関車のことは詳しくないのですが,66の原型って,頭にクーラーを載せてないのでしょうか。まだ残っていたのですね。


    Re: 【JR】震災復興感謝EF200 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/06(Tue) 15:59:27
こんにちは!
■原形EF66
 現存EF66が74機(休車含)で、そのうちに原形が3機のみです。(おでこにクーラーが乗ってない、運転士にとっては辛く、フアンにとっては大歓迎な(笑))確率で言えば、僅か3%になります。特に11号機は美しい(?)ので大好きなんですよ。あと、EF65−1001号機とか(コレも原色・原形に近い)

■ペイントEF200
 昨日の晩、吹田に無動回送されて、こちらの方に帰ってきました。この機関車だけは、運用がバラバラらしく捕まえるのに苦労します。

ではでは、機関車ネタでした。

    Re: 【JR】震災復興感謝EF200 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/07(Wed) 02:06:25

>EF66
 そういうことでしたか・・・やっぱりEF66も原型原色のほうが一番似合っていますよね。

>ペイントEF200
 ますます捕らえることができるのか?不安に・・・


[142] 【JR】訓練車故障? 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 投稿日:2001/02/01(Thu) 00:05:54
 
1月30日の昼過ぎには和田岬線への小運転線で113系阪和色が走行しているのを見たのですが,同日18:40頃,鷹取でこの訓練車にクモヤ145を連結した状態で停車しているのが見られました。訓練車が故障したのでしょうか?それとも牽引車連結の訓練?

以前,阪和色113系が回送されているのを,ある土曜日の17:55頃に土山で見たことがあります。
また,家族談によると,土曜日の10:00頃には大久保1番線に阪和色113系が停まっていることが多いらしいです。
いずれも訓練の回送だと思いますが,そうだとすると土曜日にも訓練をするんですね。


    Re: 【JR】訓練車故障? 投稿者:淡路島の電車小僧 - 2001/02/01(Thu) 01:04:05
私も1/30の帰宅時に鷹取で目撃しました。
時間は21時過ぎで、「こんな時間に珍しいなあ」とは思っていましたが、まさか故障とは・・・
1/31の神戸新聞によれば、訓練運転中の故障だった様ですね。

    Re: 【JR】訓練車故障? 投稿者:Polestar - 2001/02/02(Fri) 00:02:24
 私は訓練車を見ていませんが、和田岬線が遅れているという事で、まさか訓練車が故障したことが原因だとは思いませんでした。

 で、和田岬線自体は最高22分遅れたそうで、ちょうど退勤時と重なってしまい、大勢の方々に影響が出たようです。(1月31日付け神戸新聞より)

    Re: 【JR】訓練車故障? 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/03(Sat) 00:44:21

あれは,やはり訓練車の故障だったのですね。このときに訓練されていた乗務員さんにはさらに車両故障時の訓練までできたわけですね。
でも,あのあともかなり遅くまで鷹取にいたのですね。和田岬線にも影響が出たとのことで,ご利用の方は寒い中待たされて災難でしたね。


[141] 【JR】国鉄色特急車 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 投稿日:2001/01/28(Sun) 01:19:04
 
近頃はJR神戸線であまり見られなくなった国鉄色特急車を最近よく見かけます。

・485系(489系)両端ボンネット7両編成・・・土山7:55頃2番線に大阪方から到着して折り返しのよう。「臨時」表示。(1/15,23,25,他の日にもあったかも)
・485系300番台非貫通7両編成・・・大久保8:05頃下り退避線(南端ホームのない線)に停車中。「団体」表示。(1/25)
・キハ181系かにカニはまかぜ・・・1/26は全車国鉄色編成でした。

やっぱり国鉄特急車は国鉄色が似合ってると思うのは私だけでしょうか?


    Re: 【JR】国鉄色特急車 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/01/30(Tue) 13:21:38
こんにちは。
485系の編成は信州スキー臨です。確か「なは」の後を追っかけています。
2/1,2/15には日根野の381系もやってまいります。
この列車は、団体専用で高校生の修学旅行に利用されているそうです。
思えば、若かりし高校生時代は485系電気釜で信州から帰ってきました。

やっぱり、赤と肌色が特急らしくていいですぅ〜(田島選手風に)

ではでは・・・


    Re: 【JR】国鉄色特急車 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/01/30(Tue) 19:34:59
こんちには〜
またもや「カニ・はま」が国鉄色6連で運用されます。
明日、撮ってきます。線路際に居たら、手を振って下さい(笑)

ではでは・・・

    Re: 【JR】国鉄色特急車 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/01/31(Wed) 23:44:32

今度は381系ですか。珍しいですね〜。出勤時になんとか撮れればいいのですが・・・

やっぱり,修学旅行時期にはダイヤ情報を仕入れてしっかりチェックしておかなければいけませんね。

ところで,JRシステムのCYBER STATIONに加入すると鉄道ダイヤ情報誌のWeb版を見られるようですけど,このWeb版って雑誌版と比べて内容はどうなのでしょうか?もし雑誌版と内容が同等で情報が常時更新されているのなら一番安いコースで入ってもいいかなと思ったりするのですが・・・


[140] (JRと神鉄)スキー臨&オリジナルグッズ 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2001/01/27(Sat) 17:36:15
  こんにちは!

■JRのスキー臨
 2月頃まで、不定期に走るそうです。(愛読書のダイヤ誌によると)
 臨時にボンネット車を持って行かれるから、定期の「しらさぎ」とかは電気釜率が多くなって、悲しい思いをしております。

■神鉄オリジナルグッズ!
 今朝、「すずらん」を見ていたら、神鉄オリジナルグッズが限定発売されるそうです。
(その1)5000形車両の携帯ストラップ
 赤・青の2色で、500円となっていました。ちなみに、限定5000個。
(その2)2000形車両のスイートBOX
 中身はチョコレートで、スルットKANSAI各社と同じ内容です。
 価格は800円で、限定2000個。

スイートBOXは、スルットKANSAIの加入社局合わせて数種類出るそうで、他社も神鉄売店で買えるそうです。(車内吊り広告より)

ではでは・・・

    Re: (JRと神鉄)スキー臨&オリジナルグッズ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/01/28(Sun) 01:20:07

こんにちは!いつもいろいろな情報を書き込んでいただき,ありがとうございます。

>JRのスキー臨
 最近,朝に土山で折り返しているのはこのスキー臨なのでしょうか?ダイヤ情報誌1月号「スキー列車オールガイド」には載ってないみたい。2月号に載っているのですね。(ダイヤをテーマにしたHPを作っているのに,ダイヤ情報誌の購読率は少ない・・・)

>神鉄オリジナルグッズ!
 最近,各社でいろいろ頑張っていますね。
 限定5000個の5000形ストラップ,限定2000個の2000形スイートBOX。なぜ,ストラップが5000形なのにスイートBOXが2000形なのかと一瞬思ったのですが,販売個数だったのですね。うーむ。


[139] (JR・いろいろ)いろいろ 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2001/01/23(Tue) 19:44:20
  こんばんは、フレッシュ1号です。

■白鳥関連
 JRさんも、商売上手ですね(笑)。詳しくは、JR西日本の公式ページを参照して下さい。
 最後の一週間は、ボンネット車運用限定されますので、いつかは行きたいですね。「さよなら出発式」にも行きたいけど、行けそうにないですし。

■スルっと奈良!
 スルットKANSAIに近鉄も2/1から参入するそうです。JRとの乗り入れ等の関係から、Jスルーに参入すると思ったんですが意外や意外です。

ではでは・・・

    Re: (JR・いろいろ)いろいろ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/01/25(Thu) 03:02:50

>白鳥とボンネット
 JR西日本のHPを見てきましたが,いろいろ考えてますね。最後の1週間,沿線はすごい人出でしょうね。
ボンネットといえば,1月23日にも両端ボンネットの489系7連が土山7:55頃に大阪方から2番線に入線するところを見ました。数分後には上り方先頭車のヘッドライトが点灯していたので折り返しのようです。ヘッドマークは「臨時」でした。ちょうど,この時間に大久保で快速が新快速を退避しているので土山まで来てるのでしょう。

>スルットKANSAI近鉄
 大阪市交と京都市交に相互乗り入れしているので,そちらをとったのでは・・・


[136] 【JR】USJシャトル車両展示会 投稿者:れいらっく 投稿日:2001/01/17(Wed) 00:31:17
 
JRの車内吊広告に桜島線(今度からゆめ咲線って呼ぶそうです。)を3月から走るUSJスペシャルマーキング車両展示会の案内がありました。

神戸駅・・・1月20日(土)9:30〜11:00
大阪駅・・・1月20日(土)13:30〜15:00


    Re: 【JR】USJシャトル車両展示会 投稿者:Polestar - 2001/01/17(Wed) 21:06:39
 桜島線(3月から“ゆめ咲き線”)用のUSJマーキング103系の展示ですが、京都駅でも実施するとか。。。
 #私も都合がつけば、行きたいですが…。

 大阪環状線発桜島線直通の列車がこれにより、復活・発展し、今後の桜島線も楽しみですね。

    Re: 【JR】USJシャトル車両展示会 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/01/21(Sun) 13:32:21

神戸駅の展示会に行ってきました。神戸駅に9時頃に着いたのですが,すでに1番線にUSJ103系がスタンバイ。

神戸までの回送は神戸駅の引上げ線折り返しと思っていたのですが,家の者の目撃談によると,兵庫駅を8:15頃に下り外側線をUSJ103系が明石方面へ走っていったそうですので,大久保まで行ったか,兵庫駅西側で内側線に転線して西明石まで行って折り返してきたのでしょう。

時折,粉雪も舞うあいにくの天候だからか見学にきている人もそれほど多くなく,並んで待つようなこともなくてゆっくりと見ることができました。車内ではUSJのPRビデオが液晶テレビで放映されているのとアクセス案内などのポスターがいくつかあるくらいで,他は普通のリニューアル車の内装。そうそう,吊広告などもすべてUSJのものになっていました。
隣の上り外側線をスーパーはくと,はまかぜ,新快速などが並んで停車,営業運転開始後はシャトル列車専用となるためめったに来ることがないと思われるため貴重なシーンが見られました。

すでにJR西日本のHPでデザイン画が公開されていますが,現物の写真などアップしていますので,よろしければご覧ください。

その後,所要で大阪まで行った帰りに大阪駅での展示の様子を見ると,神戸と違って見学者の長蛇の列。切符を持ってない人が無料で見るには並ぶしか仕方がありませんが,切符を持っているのならわざわざ並ばずとも隣の2番線ホームから見ることができたんですけど・・・特急車両の展示会と違って今回は車内はただの通勤車なので,外から見られればいいのですし。いずれにしても,神戸と大阪では見る環境に雲泥の差がありました。


    【JR】車両展示会私も 投稿者:すえちゃん - 2001/01/21(Sun) 21:55:26
>>大久保まで行ったか,兵庫駅西側で内側線に転線して西明石まで行って

今日買ってきた(^^; ダイヤ情報誌によると、大久保8:28着/8:34だったようです。神戸駅には9:01着でした。

で、「はくと」号の時間に間に合うように行こうとして出遅れ見れませんでした…。代わりに「はまかぜ」はしっかり撮っています。

日曜日(14日)にも「奥出雲おろち号」が展示されているのを見てきました(^^)


    Re: 【JR】USJシャトル車両展示会 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/01/21(Sun) 23:59:55

>今日買ってきた(^^; ダイヤ情報誌によると、大久保8:28着/8:34だったようです。神戸駅には9:01着でした。

そうだったんですか。あと1本早い電車に乗っていれば大久保に停まっているのをGETできたのに・・・
今月は最寄りの本屋に行くのが遅れてダイヤ情報誌はすでになく,チェックできてなかったのでした・・・

「奥出雲おろち号」は所用のため行けませんでした。(実はあったことも知らなかったりするんですが・・・)


    Re: 【JR】USJシャトル車両展示会 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/01/22(Mon) 11:58:01
大久保までの回送時、小雨の降る中、数人の撮影隊を見ました。
USJ103系って、夜間見たら「キレイ」じゃなくて「怖い」になりそうなデザインでした(笑)。
「ダイヤ情報誌」で、あと今月の「コレ」って思うやつは、なはにマヤが付いて、ゴロゴロ走ってくる分だけでした。(24日)
あと、信州スキー臨は381日根野車ぐらいでしょうか。

    Re: 【JR】USJシャトル車両展示会 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/01/23(Tue) 01:22:21

やっと「ダイヤ情報誌」を見ましたが,381日根野車の「かにカニ北近畿」もまだ見てないなぁ。20日には大阪で「かにカニ北近畿」を見ましたが,183系で幕は単なる「臨時」でした。


[135] (JR)カニかに!はまかぜ 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2001/01/16(Tue) 23:55:09
  こんばんは、フレッシュしんくら1号です。

□かにカニはまかぜ
 今朝の「かに×2はまかぜ」は残念ながら、オール原色じゃなかったです。
 姫路側から、1,2,4号車のみ原色で後は従来色でした。
 今日、気づいたんですが側面方向幕も、新しく作ったみたいですね。
 カニの夫婦(?)のイラストが入ったものでした。

□震災復興HM
 貨物列車にも付いてました。(207等のデザインと同じもの)
 確か機関車はEF210−1だったハズ。(自信ないですが)

□「白鳥?」
 今朝、塚本駅を通った時にホームで平日にも関わらず、鉄ちゃんがウロウロしてました。北陸本線は雪の為、大幅なダイヤ乱れで来るか来ないかも、わからないのに・・・。日曜・祝日ならもっとスゴイんでしょうね。

□スキー臨時列車
 今年もスキー臨の季節ですね。今朝の分は、大雪の影響で運転休止したそうです。大雪の影響と言えば、「彗星・あかつき」も約3時間遅れで運転されていました。

ではでは・・・

    Re: (JR)カニかに!はまかぜ 投稿者:れいらっく - 2001/01/17(Wed) 00:30:23

こんばんは。いろいろ情報,ありがとうございます。

>かにカニはまかぜ
私も同日,かにカニはまかぜを見ました。同じ列車がNHKの昼のニュースの北部豪雪ニュースで映っていました。終着駅までたどり着いたんでしょうか?
方向幕の件は今まで気がつきませんでした。

>震災復興HM
同じくNHKニュースで見ましたが,ありがとうペイントされたEF200の出発式が神戸駅であったようです。1両だけのようなのでGETするのは難しいかな。

>白鳥
学生のときに北海道へ行ったときによくお世話になりました。今春で廃止。寂しいですね。

>大雪の影響
15日の朝には,両端ボンネットで「臨時」表示の雪をつけた485系が土山の中線に停まっていました。元もとからの予定なのか,台や乱れのためなのか・・・


    Re: (JR)カニかに!はまかぜ 投稿者:Polestar - 2001/01/17(Wed) 21:19:12
◇震災復興HM
 私もテレビ東京で見ましたが、神戸駅での出発式の様子が写っていました。
 また、機関車はkobe2001サイトの12月のトピックスによりますと、フレッシュしんくら1号さんの仰られたとおり、EF200−1でした。

    Re: (JR)カニかに!はまかぜ 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/01/17(Wed) 23:41:44
更にスゴイことに、Nステーションでは「この機関車が青森まで行きます」と豪語してたそうです。(某友人談)ホントに青森まで行けたら、トップニュースですよ(笑)。

    【JR】貨物列車の行先 投稿者:れいらっく - 2001/01/21(Sun) 13:28:06

私が見たNHKニュースでは,たしか「この貨物列車は」青森まで・・・って言っていたような気がします。これならまだわかりますよね。機関車は途中交換で・・・


    Re: (JR)カニかに!はまかぜ 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/01/22(Mon) 11:49:31
ですよね・・・ニュースなんで、キッチリと取材もしてるハズなんで、そんな問題発言しませんよね。失礼しました。

    Re: (JR)カニかに!はまかぜ 投稿者:Polestar - 2001/01/22(Mon) 22:35:19
確か、EF81もEF200同様、1両だけ「ありがとうペイント」されているらしいので、形式が違えどこの塗装車輌は青森でも見られるようですね。

    Re: (JR)カニかに!はまかぜ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/01/23(Tue) 01:26:08

>フレッシュしんくら1号さん
いえいえ,私が見たのはたぶん別のニュースでのことです。
ですから,フレッシュしんくら1号さんがご覧になったNステーションでは本当に「この機関車が・・・」って言ってたのでは・・・

>Polestar さん
そうでしたか。情報ありがとうございます。でも,それぞれ1両だけとはなかなか厳しいですね。

毎朝,EF200牽引の貨物列車を見るので,いずれは見られるかな,と思うのですが,それを撮影するのはますます難しい・・・

それから,「カニかにはまかぜ」は先週後半くらいから1両だけJR色で他は国鉄色の編成になっています。(今日も)

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館