神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜JR 関連〜22

前の10件    次の10件

【JR】試運転? 見たまま情報 投稿者:畑ちゃん 投稿日:2002/12/10(Tue) 14:52 No.1127
みなさん こんにちは

本日午後13時頃三ノ宮駅を683系が自力走行で大阪方面に走って行きました。車体側面の種別表示は試運転でした。
私が阪急三宮駅の東改札から1号線ホームに上がったときに見かけたので、車番等はわかりません。新車の回送だったのかな?


Re: 【JR】試運転? 見たまま情報 博多まつかぜ - 2002/12/11(Wed) 15:29 No.1131  

以前、同じような時間帯に681系の自力回送を見たことがあるので、そうだったのかも知れませんね!


【JR】683系試運転 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/12(Thu) 00:28 No.1137

リクエストにお応えして?同日に川重から出場してきた683系をトップページとJR甲種輸送のページに掲載しました。

今年の9月の鷹取駅構内配線変更で,川重からの甲種輸送が鷹取に到着してから各地に出発するまでの間ずっと,鷹取駅のホームから甲種輸送列車が間近に見られるようになりました。そのおかげで私の場合,仕事のある日でも,昼休みの間に何とか鷹取まで往復して見られ(撮影でき)るようになりました。昼飯抜きになりますが・・・(そこまでするか!・・・)


Re:【雑談】 【JR】683系試運転 博多まつかぜ - 2002/12/12(Thu) 08:13 No.1138  

館長さん、仕事が速くて嬉しい限りです!!
でも食事を抜いて体調を崩さない様、気を付けて下さいね!


Re: 【JR】試運転? 見たまま情報 畑ちゃん - 2002/12/12(Thu) 11:58 No.1139

こんにちは

新型車両の運送って自力走行ですることもあるんですね。多くは機関車に引かれて、後ろに後部標識板が付いているイメージがあったので…。
れいらっくさんの説明で試運転と回送を兼ねることがあることがわかりました。


私も見ました Orange Man - 2002/12/15(Sun) 10:36 No.1162  

 見ましたよ!大阪の方の車庫(名前は知らないけど)に停まっていましたねぇ。サンダーバードの車両と違ってオレンジ色のラインが1本入っているのが印象的でした!
 「加越」に使われている車両はくたびれすぎですが,「しらさぎ」はまだまだ使えると思うんですけどねぇ。

【質問】 投稿者:Orange Man 投稿日:2002/12/01(Sun) 00:49 No.1065  
 小浜線用125系の写真がトップページに記載されてありましたが,「来年の春に電化される」っと言うことは,鉄道ファンにとっては小浜線は今,かなり価値のある路線になりますよねぇ。
 ところで今現在小浜線で使用されている車両はどんな車両(形式)なのですか?JR西日本のホームページの車両図鑑ではキハ58などが出てきたのですが,この他に使用されている車両はあるのでしょうか?(キハ120系など)ものすごく気になったので書き込んでしまいました。ご存知の方はレスをお願いします。


【質問】小浜線の列車 Yaka - 2002/12/01(Sun) 12:37 No.1068

おそらく、ほとんどがキハ58系列で運用されていると思います。
98年に私が乗車したときは、国鉄急行色のキハ58でした。車内の車番プレートが手書きで、なんだかなあという感じでした。
あと、単行のキハ53という車両も、少数ながら在籍しているようです。この車両は、もうここにしか残っていないとか。
どちらも、耐用年数的に限界に達していると思われ、それが今回電化に踏み切った一因なのかもしれませんね。


【JR】小浜線の列車 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/01(Sun) 22:23 No.1072

鉄道ファン誌2002-8に付いていたJRの車両配置表によりますと,小浜鉄道部(金ハマ)には
キハ28・・・8両
キハ58・・・7両
キハ53・・・2両
が配置されています。他区の車両が乗り入れて来ているかどうかはわかりません。

125系は所属標記によると福知山運転所(福フチ)に配置のようです。ほかに113系も改造投入されるようですが,舞鶴線などで運用されている113系なども入ってくるかもしれませんね。


Re: 【質問】 Orange Man - 2002/12/02(Mon) 00:33 No.1073  

情報有難うございます!!!

最も価値のある(?)国鉄時代の車両が未だ健在しているのですねぇ。
是非とも青春18使って行きたいと思います!!


Re: 【質問】 みやほん - 2002/12/03(Tue) 07:10 No.1078

広島や岡山にもまだ古いディーゼル車が残っていますよ。
岡山では「快速ことぶき」に使われています。
広島では急行に使われていますので青春きっぷで乗ることできません(><)

あと、知り合いが言ってましたけど125系も逆に舞鶴線に入り、福知山に直通したり、北陸線の直流化が完成したら長浜まで乗り入れるかも知れないとのこと。楽しみですね。


Re: 【質問】 Yaka - 2002/12/03(Tue) 12:32 No.1079  

舞鶴線の電化以来、小浜線の列車はすべて東舞鶴で分断され、かつて京都まで行っていた急行も廃止されて、運用上すっかり「孤島」状態になっていた小浜線ですから、電化でその制約がなくなるのは、利用者にもJRにとっても都合の良いことでしょうね。
今回、京都や福井方面への特急は設定されるのだろうか?と、今から発表が楽しみです。
あと、以前この掲示板に書いたことがある列車ですが、山陰線鳥取〜米子間の快速「とっとりライナー」は、18きっぷでキハ58の走りを楽しむのにお勧めです。
急行カラーで、往年の急行を彷彿させる力走を見せてくれます。
ただし、来年秋に予定される山陰線高速化で、新車に置き換えられる見込みなので、お早めに。

【JR】小浜線電化 投稿者:Yaka 投稿日:2002/11/26(Tue) 18:03 No.1038
現在こちらのサイトのトップを、125系が飾っていますが、いよいよ小浜線電化後の全容が、だんだん見えてきそうですね。
結局小浜線には、125系は8両、「快速電車のリニューアル車」が12両入るそうです。(当初発表されていたのは「車両新製14両」だったのですが…)(福井新聞社の記事から)

このリニューアル車(113系?)が、どんな姿で登場するのか、125系と混結できるのか、いろいろ興味深いところです。
同じように電化される加古川線の電化後の姿も、見えてきそうです。


Re: 【JR】小浜線電化 Red-Climber - 2002/11/26(Tue) 22:05 No.1043  

僕の勝手な予想ですが、まず従来型は皆さんのおっしゃるとうり113系でしょう。(まさか221ではないと思います)。その113系ですが西日本の得意な(笑)103系フェイスになると思います。混結はないとおもいます。113系は電動車2両1ユニットですからそうなれば1+2=3両になります。(僕は小浜線は2両になると思いますので・・・。実際は3両運転はあったのかな?)。あくまでも、これは僕の勝手な予想ですので・・・


Re: 【JR】小浜線電化 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/27(Wed) 01:10 No.1047

鉄道ファン誌2002-8号の中の車両配置表には,神ホシ所属の113系4連×3編成分の車両に「小浜線電化用改造車」と記されていましたので,間違いなく113系でしょう。その関係か,最近の神ホシの113系の編成が激しく変更されつづけています。
しかし,そのまま先頭車化改造しないなら3両どころか4両編成となってしまいますね。(対象の電動車はすべて中間車なので・・・)
両運転台車を新製投入するくらいですから,4両そのままとは考えにくく,やはり先頭車化改造もあるかもしれません。


Re: 【JR】小浜線電化、これじゃ一瞬のうちに・・・ matsumi - 2002/12/07(Sat) 19:18 No.1115  

125系車両の配属先がこのまま福知山運転所(福フチ)になるのであれば、直流電化されるとあいまって、これじゃ一瞬にして金沢支社管内路線ならびに北陸本線の支線としてのイメージが失われてしまうのではないかと少々不安です。
 もしかすると、電化と同時に福知山支社管内路線に一転してしまうのでしょうか?もしそうなれば、長年見慣れた金沢支社オリジナルの中吊り広告も見納めになってしまうかもしれません。いずれにせよ、予断を許しません。


Re: 【JR】小浜線電化 matsumi - 2002/12/19(Thu) 18:21 No.1184  

 いよいよ待ちに待った小浜線が来春3月15日(あくまで予定です)に電化されることが決まりました。これに際し、125系ならびに113系がこれまでのキハ28.58形に代わって活躍を始めます。15年間見慣れた小浜線独特のカラーリングをまとったキハ28.58形は昭和36年の就役以来42年の歴史に終止符を打ちます。
残された時間はあとわずかだということを理解し、出来るだけ早いうちにカメラに収めることをお勧めいたします。
新生小浜線、ぜひご試乗願います。


Re: 【JR】小浜線電化 Yaka - 2002/12/19(Thu) 20:45 No.1186

来年は、小浜線電化を皮切りに、東海道山陽新幹線大改正、しらさぎ・加越の置き換え、マリンライナーの置き換え、山陰線鳥取エリアの高速化、そして可部線可部以北の廃止と、JR西日本エリアでは大変化が目白押しです。
新しい顔ぶれが出揃う陰で、キハ58系やクモハ42、オリジナルの485系など、一世を風靡した列車が去ってゆくのは寂しいことです。
ともあれ、ダイヤ改正の詳細が早く知りたいものですね。


来年のダイヤ改正 みやほん - 2002/12/21(Sat) 07:22 No.1190

小浜線電化、しらさぎ、加越の新型車投入などの在来線のダイヤ改正は春に 東海道新幹線品川駅開業に伴う新幹線のダイヤ改正は秋に行われるということなので在来線、新幹線共にJR西日本の運転体系が変わるってことになりますね。

ところで小浜線のキハは全部廃車解体になる運命なんでしょうか?


Re: 【JR】来年のダイヤ改正 matsumi - 2002/12/21(Sat) 20:28 No.1191  

 そうですね・・・・・。
現在のところ、小浜鉄道部には
キハ28-2159.2346.2360.2442.2447.2448.2510.3020
キハ53-4.5
キハ58-412.540.574.791.794.1117.1138
の合計17両が居座っていますが、とくにキハ58-412.キハ28-2159は来年でともに40歳になっちゃうのですから・・・・・。
ちなみに昨年度には急行「能登路」廃止により金沢総合車両所に所属していた昭和37年帝国車輌工業製のキハ28-2093ほか5両だって廃車解体されています。
キハ58系一族の生涯って、たいていはこんなもんです。


Re: 【JR】小浜線電化 みやほん - 2002/12/22(Sun) 05:42 No.1197

>matumiさん
やっぱり廃車になっちゃう運命なんですね。寂しいです。この調子だとあと5年くらいで国鉄時代からのディーゼル車がなくなってしまうかも。。

それともう1つ質問してすいませんが、今小浜線は月1回の運休がありますけど電化されてもそれが続くんでしょうか?せっかく電化になるのですから、これを機会に月1回の運休はやめてほしいと思います。できれば加古川線も・・・。


Re: 【JR】小浜線電化 サンダーバード98号 - 2002/12/22(Sun) 15:28 No.1198  

 昨日発売の鉄道ファン誌に、125系の車両ガイドがありました。
制御装置の写真を見る限り、VVVF装置は東洋電機製かな??と思います。


Re: 【JR】小浜線電化 ロールキャベツ - 2002/12/22(Sun) 20:44 No.1200  

>みやほんさん
月一回の運休は、非電化区間だけとは限りません。桜井線や和歌山線などでも行なわれています。


Re: 【JR】小浜線電化 ノブサン - 2002/12/24(Tue) 15:39 No.1204  

125系車両の配属先がこのまま福知山運転所(福フチ)になるのであれば・・・。
そういえば、福知山支社播但線も103系3500番台の配属は、神ホシです。
この様になるのでは・・・。あくまでも推測です。


Re: 【JR】小浜線電化〜そしてこんなイベントも〜 matsumi - 2003/01/17(Fri) 21:24 No.1338  

 小浜線の電化までついに2ヶ月を切ってしまいました。
これに関連して、1999年10月2日のダイヤ改正で廃止された急行「わかさ」が京都−綾部−東舞鶴−敦賀間で、3月8日に全席指定の特別列車として1日だけリバイバル運転を行います。つまり、国鉄急行色をまとったキハ58系が同線から撤退して以来、3年半ぶりに同線に1日だけ戻ってきます。
 懐かしさを感じる方も多いようですが、往年の勇姿を体験したい方は、ぜひ3月8日の急行「わかさ」に乗ってみて下さい。
 これだけではありません。さらに特急「まいづる」も1往復だけ小浜まで延長運転し、かつてない光景を同線で披露しようというのです。


Re: 【JR】小浜線電化 Yaka - 2003/01/17(Fri) 23:50 No.1339

リバイバル「わかさ」は、キハ58系の6両となるそうです。
58系が6両組んで急行として走る姿、おそらくこれ以降、見るチャンスが訪れる可能性は低いでしょうね。
乗ることはかなわないでしょうが、ぜひ見に行きたいものです。
なお、JR西日本のページに、ダイヤ等詳細が載せられています。


Re: 【JR】小浜線電化 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/01/18(Sat) 18:32 No.1348

JR西日本金沢支社のサイトにも電化開業PRのページがありました。
やはり小浜線から福知山への直通列車も設定されるようです。車両の所属が福知山運転所のようですから,入出庫を兼ねたものでしょう。


Re: 【JR】小浜線電化 快速急行<rapid Express> - 2003/01/22(Wed) 23:00 No.1374  

 はじめまして快速急行<RapidExpress>ともうします。
私は奈良の大学生ですが,帰省は加古川線沿いなのでそちらの動きも気になるところです。利用者からしてみれば加古川線の遅さは今の世の中から考えると遅すぎだと思うので,早期に電化を完成してもらいたいところです。そうでないと新大阪からの高速バスに負けてしまいます。
 奈良県内の桜井・和歌山線は月1の運休はあるのですが,元々近鉄線の方が圧倒的に本数が多いのである程度カバー出来ているようですがそれでも改善してほしいとの要望が多くあります。
>小浜線用113系4連が福知山線に走っているようですが。4連って供給過剰に思えてならないんですが。


Re: 【JR】ついに125系試運転列車に出会いました! matsumi - 2003/01/26(Sun) 18:09 No.1400  

今日の黄昏時、福井で行われた京福越前線お別れ会からの帰りしなに広域農道(国道27号の簡易バイパスって感じの道路)を走っていたとき、十村駅(三方郡三方町井崎・無人駅)に125系試運転列車が停まっていたのが見えたので、思い切って同駅に駆け込みました。もちろん、前面ならびに逆エンドの写真撮影も行いました。ただ、該当車両がクモハ125-3だったので、トップナンバーじゃなかったのが惜しまれます。撤収するときに223系などと同じタイプの電子ホーンが鳴ったのでびっくりしてしまいました。
 しかも私は小浜線沿線在住であり、数ある投稿者の中で誰よりも一番早く本務先での125系試運転列車に出会えたので、本当にラッキーでした。
ところで電化開業初日の栄えある第1番列車には、どんな編成が充当されるのであろうか・・・・・・。


Re: 【JR】小浜線電化 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/01/31(Fri) 00:25 No.1433

快速急行<rapid Express> さん,はじめまして。ようこそお越しくださいました。また,ご挨拶が遅くなり,失礼いたしました。帰省先が加古川線とのこと,電化後の加古川線がどのような車両が走るのかなど楽しみですね。

matsumiさんは小浜線沿線に在住なのですね。間もなく電化開業で1番電車が楽しみですね。


Re: 【JR】小浜線電化 なり - 2003/01/31(Fri) 12:18 No.1439  

お久しぶりです。なりです。

>快速急行<rapid Express>さん
現在、小浜線では沿線の学校が授業を行う日には朝の一部の列車を4連で運行しています。ですので供給過剰とは言い切れないと思います。

こんな場合ってどうなるの? 投稿者:鉄道マニア 投稿日:2002/11/23(Sat) 21:28 No.1030  
今日はみなさんによくあるようであまりないと思われる質問をします。実はですねー、ある日竜野駅で券売機で切符を買う時間がなくて(その時から姫路にはよるつもりでした。)母と僕はそれぞれ1枚ずつJスルーカードで改札を通りました、なんとか電車にも間に合い姫路について新幹線を撮りたかったので新幹線乗り換え口に行き、新幹線の切符売り場で竜野からのJスルーカードを見せて入場券を母の分と僕の分を2枚買いました。1時間ちょっとぐらいホームにいてもう撮影を終了しようと思い階段を下りて新幹線の改札を入場券を見せて在来線乗り換え口ではなくそのまま外に出てしまったのです。そして最寄りの駅までの切符を買い電車に乗り帰ってきたのですが・・・・・Jスルーカードには乗車駅は竜野と書いてありますが下車駅には何も書かれていない、これって竜野から姫路をただ乗りしたって事になっちゃうんですか?不正乗車なんですか?使っていたJスルーカードを使えないの?まだたくさん残額が残っているのに・・・・・、誰か教えてください。


Re: こんな場合ってどうなるの? すえちゃん - 2002/11/23(Sat) 22:12 No.1031

実際にどう処理するかは知りませんが…

>Jスルーカードには乗車駅は竜野と書いてありますが下車駅には何も書かれていない、

下車の記録がされていないので、次回そのまま使うことは出来ませんね。
しかし、故意にキセルをしようとした訳ではなく、最寄りの竜野駅に申し出て処理出来ないか
ご相談されてはどうですか?
今日、姫路駅にさよならグランドひかりを撮影しにいって、私も神経使いました。
ラッチ外では切符、ラッチ内(新幹線改札前)では精算書で区別して、新幹線改札を出るときに
判別することにすれば、このような事態にはならないのですがね…。

【JR】貨物電車「スーパーレールカーゴ」 投稿者:みやほん 投稿日:2002/11/13(Wed) 00:05 No.955
とあるHPで見たんですが、貨物電車「スーパーレールカーゴ」が完成したようです。いつ走りはじめるのか気になるところです。


Re: 【JR】貨物電車「スーパーレールカーゴ」 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/13(Wed) 01:01 No.958


実は私もあるサイトでその写真を見ました。
最近は旅客車では機関車牽引の客車列車が減る一方で電車・気動車ばかりになってきたのですが,ついに貨物も電車の時代がやってきたのですね。


Re: 【JR】貨物電車「スーパーレールカーゴ」 みやほん - 2002/11/13(Wed) 07:11 No.959

僕が子供の時は、機関車が茶色の有蓋車、無蓋車、車掌車などを引っ張っていました。
今はコンテナの時代、そして貨物電車の時代になるんですね。時代の流れは早いですね。

【JR】悲しいこと 投稿者: 投稿日:2002/11/08(Fri) 18:07 No.934
こんにちは。昨日ぐらいに、塚口から尼崎間で、人身事故が発生しました。中2の男の子が探偵ごっこをして、線路内に入って、新快速にぶつかりました。そして、消防員も特急にはねられ、お亡くなりになられました。私たち鉄道ファンもこういう悲しいことを、きくのは、とても、悲しいことです。僕たちも、あまり電車に熱中しすぎて、線路に落ちて電車にはねられないように、日ごろから注意しましょう。


Re: 【JR】悲しいこと サンダーバード98号 - 2002/11/08(Fri) 18:26 No.935  

 鉄道(その他でも)という公共の交通機関の運営業の差し障りになるような行為と言うものは、鉄道ファンとして、鉄道ファン以外であっても絶対にしてはならない行為だと思います。例えば、鉄道の写真を撮ろうと知らない間に軌道敷内に入ったとしましょう。そこへ列車がやってきて非常制動を手配したものの、及ばずはねてしまいました。そうしたら、当然列車の運休や遅れが生じます。列車の乗客や駅で列車待ちの乗客は目的地に早く着きたいのに遅れてしまいます。中には会社の会議や大学など遅刻してはならない、急いでいる日トもいるかもしれません。それに、事故が発生した場合、鉄道会社各関係者の方々もその対応に追われてしまいますね。鉄道と言うものは、多くの方々の血のにじむような努力や運転士・車掌・整備士さんによる幾度と無く繰り返される安全確認によって運行できるものと言う事を皆様にも肝に銘じていただきたいと思います。


Re: 【JR】悲しいこと 100thmail - 2002/11/22(Fri) 23:08 No.1028  

それ、うちの学校の同級生の友達だそうです。
でも、なんで探偵ごっこで線路に入ったんでしょうね。


Re: 【JR】悲しいこと matsumi - 2002/11/23(Sat) 12:42 No.1029  

 今回の二重事故はあまりにも情けない出来事でした。
 今後二度とこれが起きないように安全を祈りたいものですね。


Re: 【JR】悲しいこと サンダーバード98号 - 2002/11/24(Sun) 15:44 No.1032  

 よくよく思うと、よく中学生の人ははねられて命が助かったですね。新快速なんかは軽く130km/hで飛ばしますからね。たしかに二重人身事故は情けない事ですが、まだ、中学生の命が助かっただけでも良かったですね。家の親の実家は仙台のローカル線の沿線にあります。ですから、単線で、踏切ではない線路も普通に地元住民は横切ります。しかも、その横切るところには、わたりやすい様にとJRさんがバラストに土嚢を置いてくれているほどです。それでもやっぱり「電車に注意」の看板は立ててありますね。


Re: 【JR】またまた、悲しいこと matsumi - 2002/12/06(Fri) 22:21 No.1110  

 今晩8時54分、朝日放送テレビのニュースを見ていたらこんな事が。
投稿者一同、二度とこんな事が起こらないことを祈っていたらと思いきや、今度は塚本−尼崎間の上り線で姫路発野洲行きの新快速電車が線路にいた男性をはねてしまうというなんとも悲しい人身事故が発生、悲しいことにその男性は死んでしまいました。このため、米原−姫路間はもちろんのこと、福知山線やJR東西線までもが2時間にわたってストップするという大パニックをもたらしてしまいました。
今度こそこれが起きないよう、お互いに力をあわせて祈りたいものですね。


Re: 【JR】悲しいこと abe - 2002/12/07(Sat) 01:23 No.1112  

matsumiさん
朝日放送をごらんになったようですが、ちょっと誤りがあります。
>人身事故があったのは、JR東海道線尼崎・塚本駅間の上り線で、
>午後5時20分ごろ姫路発野洲行きの新快速電車が、
>踏切内に立っている人影を発見し急ブレーキをかけましたが、間に合わず衝突しました。

おかしなことに、踏切で事故が起こったことになっているようです。この区間に踏切はないにも関わらず。
大阪駅の放送では、「塚本駅構内で新快速がはねた」とのことですので、自殺だと思います。

>投稿者一同、二度とこんな事が起こらないことを祈っていたらと思いきや、
>今度は塚本−尼崎間の上り線で姫路発野洲行きの新快速電車が線路にいた男性をはねてしまうという>なんとも悲しい人身事故が発生、悲しいことにその男性は死んでしまいました。

聞いた話ではどう考えても自殺にしか聞こえないので起こすつもりでないのに起きてしまったように聞こえる部分にちょっと違和感がありました。

事故から30分以上たってもまだ現場に警察は到着してなかったようなので、それにより運転再開まで一時間半ほどかかってしまったようです。

2重事故の教訓で安全には徹底してるのはわかりますが、せめて関係のない路線・区間は折り返し運転などして、できる限り動かしてほしいと思いました。


Re: 【JR】悲しいこと サンダーバード98号 - 2002/12/07(Sat) 15:36 No.1114  

 昨日、午後、神鉄でも人身事故が発生したと言う話を耳にしました。
実際にニュースや新聞を見たわけでないのでどうだか分かりませんが、聞く話によると、神鉄鵯越駅にて、閉まったドアに男性がはさまれたまま、電車が発車し、引きずられてお亡くなりになられたとの事です。まさか神鉄で…と思いましたが、もし、このような事故が発生したならば、大変ショックです。そのうえ、JRでも人身事故が発生したとの事で、本当に鉄道事故の恐ろしさを痛感致しました。
1963年の三河島列車二重衝突事故や1964年の鶴見事故のような、大事故からちょっとした事故まで、様々な事故を教訓にしているわけですが、やっぱり事故が発生してしまうのは現実なんですよね…


Re: 【JR】悲しいこと Yaka - 2002/12/07(Sat) 22:13 No.1116

最近、重大事故が非常に目立ち(この種のものは重なるときには重なるものですが)、鉄道のとりえである安全性・信頼性が揺らいでいるのは残念なことです。
「安全確保は鉄道会社の最低限の義務」であるのは確かです。しかし現実問題、合理化のためには何かを削らなければならず、それが結果的に安全性を危うくしがちです。またJR事故のように、その影響の大きさを考えれば、どちらに線引きを誤っても大変なことになります。
今回の神鉄の事故の場合、当然車掌の責任が問われることになるでしょう。たとえば鵯越駅に駅員がいても、防ぎえた事故だったかはわかりません。
それでも、因果関係をはっきりさせ、それをどこの鉄道も教訓にしてゆかなければ、ほころびはもっとあちこちで、また別のかたちで表れてくると思います。
この事故で、神鉄車両のワンマン化の動きも、見直さざるを得なくなるかもしれませんね。


Re: 【JR】悲しいこと―遂に捜査のメス サンダーバード98号 - 2002/12/11(Wed) 14:26 No.1129  

 こんにちは。学校早く終わったので早速書き込みです。
今日の新聞に載っていましたが、神鉄の鵯越駅での人身死亡事故で、車掌や運転士、また、指令所や事故車両の捜査(家宅捜索)を受けたとのことです。同じような事故が、昔、新幹線でもありましたが、どうなるんでしょうかね…そして、この事を受けて、ワンマン化更新工事も、これからも進めて行かなくてはならないと思いますね。一応、ツーマン時でも、扉開閉センサは動作している様なので…
 それにしても、ここ連日、人身死亡事故が続いているのが本当に悲しい事です。


Re: 【JR】悲しいこと れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/11(Wed) 23:25 No.1135

最近,重大な人身事故が発生しているのは残念なことです。
亡くなられている方がおられますので,責任を問う捜査が行われるのもやむを得ないかもしれません。
しかし,大事なのは,責任を問い,人あるいは組織を罰することではなく,これからどうすれば,そういった事故を防ぐことができるか,だと思います。そういう観点での調査をしっかりしていただくことを願います。

【JR】加古川駅高架化 投稿者:>Yaka 投稿日:2002/10/31(Thu) 23:37:27 No.774
加古川駅の高架化ですが、来年5月に山陽線は完了、切り替えとなるそうです。
加古川線のほうは11月から着工し(現在仮線のあるあたりがそれになるのでしょう)、2005年に完成予定。
電化とあわせて、だんだん全貌が見えてきそうですね。



Re: 【JR】加古川駅高架化  - 2002/11/04(Mon) 00:22 No.902


Yakaさん,最新情報,ありがとうございます。
さっそく関連情報にありました神戸新聞の記事を見てみると,2003年5月12日に下り線,5月26日に上り線が高架に切り換えられるようですね。

さて,この2週間の間,上下線が高架と地上に分かれると思うのですが,朝ラッシュ時の普通と昼間の快速の加古川折返しをどうするのでしょうか?地上から高架への切り換え部付近に新たに渡り線を設けて延々と逆送するのか???でも,これではダイヤに支障しそうですし・・・気になるところです。

女性専用車両2 投稿者:abe 投稿日:2002/11/25(Mon) 14:23 No.1037  
「女性専用車両」のレスが長くなったので、勝手に「2」とさせていただきました。

今日、JRの駅のポスターでエリア拡大・時間帯の拡大について書いてあり、それをみてようやく夕方も専用車両となることに気がつきました。今まで駅の放送や車内放送で何度も聞いているものの、てっきりエリア拡大だけだと思い、夕方にも導入されることについては今日の今日までなぜか気がつきませんでした。

夕方にも導入ということで気になるんですが、5時ちょうどに大阪発車の各停はその時点から専用車両となるのはわかるのですが、5時ちょうどに、どこか線路上を走っている車両はどうなるのか少し気になります。
5時をすぎて最初の停車駅で、車掌が「男性客は出て行ってください・・・」みたいな放送をするんでしょうか。
最初から専用車両であるならば乗るときにわかると思いますが、すでに乗り込んでいる車両であるなら、5時になり放送を流しても自分の乗っているのが、その対象であるというのに気づかない人は中にはいそうな気がします。

221系や223系と違い、各停車両は車内に何号車という表示はないですし、スピーカの故障か知りませんが、放送が全くされないこともよくあり、また、放送などあまり聞いていない・・・という方も結構いそうな気がします。

「楽しみ」ではないですが、12月2日以降どうなるのか気になるところです。


Re: 女性専用車両2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/27(Wed) 00:32 No.1044

私も夕方の女性専用開始時刻17時をまたがる列車の取扱いをどうするのか,非常に興味津々です。いつも利用していた便利な車両から追い出されるのを根に持っても仕方がないので(←十分,根に持ってるやん〜(笑)),どのように対処するのか見てみたいのですが,なにぶん平日のその時刻はまだお仕事中なので・・・


Re: 女性専用車両2 総武線沿線在住 - 2002/11/27(Wed) 23:32 No.1050  

女性専用車両ですが、関西地区で積極的に導入されていますが関東地区では京王線と埼京線で導入されて以来途絶えています。理由は様々ですが、最も有力な理由に相互直通運転の系統が煩雑であることが挙げられます。確かに関東地区でも女性専用車両導入は検討されていますが、乗り入れ先の歩調等が複雑になり統一が困難となるのが現状です。また東武鉄道のように混雑の原因等を考慮して導入をしない鉄道もあり、関東に始まった女性専用車は現在、関西地区に浸透が進んでいる状況にあります。


Re: 女性専用車両2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/28(Thu) 00:33 No.1054

ほんとうに関西では急に女性専用車の導入が進みましたね。
関東で進まない一因として相互直通運転もあるんですね。気がつきませんでした。趣味的な観点では複雑な運転系統が興味深いんですけどね。


Re: 女性専用車両2 abe - 2002/12/02(Mon) 14:58 No.1076  

こんにちは、ついに今朝から神戸線などでも女性専用車が導入されましたね。
いつもは3両目(女性専用車)あたりから乗り込み、そこから2両目へと移っていたのですが、今日からはそれができなくなり、あらかじめ2両目の位置まで行くことになったのですが、たった一両分歩くだけではあるのですが、それが遠く感じ不便に思いました。

ほかの車両は知りませんが、専用車の隣の2両目は乗ってる人のほぼ全員が男性でおっちゃん専用車って感じでした。そこに1,2人女性がいましたが、かなりの違和感がありました。

走っているときに9時になり「9時になりましたので、女性専用車を解除いたします」のようなアナウンスが流れ、次の駅からは男の人も乗ってはいましたが、圧倒的に女性が多い車両にはちょっと乗り込みづらいような・・・。
初日の朝に乗っただけなので今後考えが変わるかもしれませんが、朝乗った感想は、男女比ふつうの車両がいいなと思いました。


Re: 女性専用車両2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/02(Mon) 22:41 No.1077

今朝,私が乗ったJR神戸線上り神戸方面への列車では,女性専用車は他の車両よりは空いていて,その隣の車両はほとんど男性ばかり。でも,女性専用車から離れた車両では今までと同じように女性も結構乗られていました。
駅ホームでは,女性専用車のりば付近に1〜2名のガードマンがプラカードを持ったりハンドスピーカーで案内していました。いつまでガードマンを配置するのかわかりませんが,全駅で配置しているとすると人件費がすごいですね。我々が払っている運賃の一部が使われていると考えると・・・もちろん女性には罪はなく,憎むべきは不心得者であります。


Re: 女性専用車両2 NR - 2002/12/04(Wed) 23:13 No.1084  

●れいらっくさん
警備員の配置は一部の無人駅(道場や武田尾などの駅だと思います)を除き2週間ほど配置されるそうです。


Re: 女性専用車両2 なっちゃん - 2002/12/04(Wed) 23:57 No.1085  

本日(12/4)の朝日夕刊の14面に女性専用車で男がチカン行為で現行犯逮捕される事件がありました。
女性専用車の設定は一部の心ない男のチカン行為等を撲滅する為ですが、皆がマナーやエチケットを持って気持ちよく公共交通機関を利用したいものです。


Re: 女性専用車両2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/05(Thu) 00:10 No.1086

NRさん,警備員配置の期間を教えていただき,ありがとうございます。随分前から告知されていましたし,2週間あれば定着するだろうということでしょうね。

しかし,女性専用車で痴漢行為とは・・・女性専用車に男性が乗り込むだけでも凄いと思うのですが,そこでさらに痴漢行為とは,大胆不敵というかなんというか・・・ことばが出ません。


Re: 女性専用車両2 abe - 2002/12/05(Thu) 00:46 No.1089  

女性専用車での痴漢
朝の下り電車はがらがらなので専用車など設けても意味などないのでは・・・と思ってたのですが、そのがら空きの電車内であったとは。
女性専用車両とはわからなかったといってるようですが、確かにその通り知らずに乗っていたのかもしれませんが、専用車じゃなかったらしてもええんかい!!とつっこみたくなる事件でした。

こういうのがいるから地下鉄は終日専用車に・・・。(愚痴)


Re: 女性専用車両2 サンダーバード98号 - 2002/12/05(Thu) 17:31 No.1096  

 明治時代頃からある法律だそうですが、女性専用車及び立ち入り禁止車に立ち入った場合、罰せられるんだとか…勿論、係員の制止を振り切った場合ですが…


Re: 女性専用車両2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/05(Thu) 23:48 No.1101

鉄道営業法ですね。
この法律によると,鉄道係員が乗客を無理やり定員を超えて車両に乗り込ませるのもダメです。ラッシュ時のホームでの押し屋さんが相当するのでしょうか? そうだとすると,日本の鉄道事業者はほとんどこの罪を犯していることになりますね。でも,あれは乗客側も同意のうえだと思うのでいいのかな。

※上記法律は平成5年版の鉄道六法によります。(たぶん今も変わってないと思いますが・・・)


【神戸市交】 女性専用車両2 けいまーく - 2002/12/16(Mon) 23:55 No.1171  

本日12/16より女性専用車両が本格的に運行開始になりました。
私は午前9時すぎに谷上〜新長田〜駒ヶ林を乗車しました。

谷上駅ホームの電光掲示板には女性専用車両の位置が表示され、駅ホームと列車内の自動の行き先案内に協力の旨の放送が追加されてました。主要駅では女性専用車両の乗車位置に警備員の方が案内されてました。駅によっては警備員の制服が異なっていたので、複数の警備会社に依頼しているみたいです。
さすがに徹底されていて女性専用車両には女性だけしか乗車していませんでした。
賛否両論はありますが今後増えていくような気がします。



Re: 女性専用車両2 サンダーバード98号 - 2002/12/17(Tue) 16:22 No.1175  

 谷上駅では、列車到着放送で、「間もなく、4番・5番乗り場に、新神戸・三宮方面、西神中央行きの、電車が参ります、危険ですから、白線の内側で、お待ちください。―なお、この電車の新神戸方四両目は、女性専用車となっております。皆様のご理解とご協力を、お願い致します。」と、女性専用車の案内が追加されております。神鉄の車内放送でも、女性専用車の案内がされております。


Re: 女性専用車両2 錯乱某 - 2002/12/21(Sat) 00:54 No.1189  

男性専用車両を設置しないと痴漢冤罪は無くならないと思うのですが…
悪意ある方がいなくならない限り…
(「痴漢冤罪」で検索してみてください。興味深いサイトが見つかりますよ…)


Re: 女性専用車両2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/24(Tue) 20:53 No.1206

JRでは女性専用車のりばのガードマン配置はなくなっていますが,とくに混乱はないようですね。
神戸市交でもいずれは配置を止めるのでしょう。

痴漢冤罪についでは錯乱某さんがおっしゃるとおりで,完全に男女が分離されなければ,車内での痴漢そのものも,その冤罪も完全になくすことはできませんよね。


Re: 女性専用車両2 ながえもん - 2002/12/25(Wed) 01:26 No.1213  

今日谷上駅で神鉄の車内から見ていたのですが、女性専用車両におじさんが一人乗り込んでいました。
列車の外には駅員がいましたが注意せず、さらに車内には車掌が通って行きましたが、注意しませんでした。
神戸市営地下鉄では女性専用車両はまだあまり浸透していないのか?(導入されたばっかりですからね)


Re: 女性専用車両2 松永 - 2002/12/25(Wed) 10:37 No.1214  

先日、海岸線を利用したとき、女性専用車両におじさんが2〜3人乗り込んでいました。
ハ−パーランド駅でガードマンに注意されて隣の車両に移動してきました。
肝心の海岸線の女性専用車両の状況ですが、ガラガラです。ひどい時はゼロ、多くて座席が少し埋まる具合です。(休日の昼間)
海岸線の休日女性専用車は解除されるのではないのでしょうか。


Re: 女性専用車両2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/12/26(Thu) 22:43 No.1229

今日の昼過ぎに西神・山手線の三宮駅から乗りましたが,女性専用車乗り場付近にガードマンは居なかったようです。隣の車両から見ていましたが,ちらほらと男性が乗り込むのが見られましたが,途中で気が付いて慌てて隣の車両に移られたりしていました。

海岸線は元々から三宮・花時計前寄りの車両はガラガラで,女性専用車になったからではないと思います。さらに全体的にそんなに混んでないので,女性も専用車にそれほど拘らないのかなと思います。

女性専用車両 投稿者:みやほん 投稿日:2002/10/21(Mon) 17:57:04 No.768
いよいよJR神戸線でも女性専用車両が導入されますね。
駆け込み乗車が懸念されるということで大阪方面から1両目ではなくて真ん中になるそうです。
・・・ということは、ホームの真ん中に階段がある駅ってほとんどないってこなのでしょうか?


Re: 女性専用車両 みなと鉄道 - 2002/10/21(Mon) 23:44:05 No.839  

新長田なんかではホーム真中に階段がありますね。


Re: 【JR】女性専用車両 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/10/22(Tue) 00:38:57 No.840


いやいやJRでは,むしろほとんどの駅でホームの中ほどに階段があるんじゃないでしょうか。

私が朝の通勤時にいつも乗っている車両も,私が乗っている区間のほとんどの駅で階段に近くて便利なのですが,見事に女性専用車両の対象になってしまいました。

こんなことを言うとクレームが来そうですが,便利な車両から追い出されるけれど,女性専用車両以外にも女性は乗られるわけで,痴漢の濡れ衣を着せられる可能性がなくなるわけでもないんですよね〜。一部の不心得者のために普通の人が迷惑を被るという,よくある構図で・・・


Re: 女性専用車両 総武線沿線在住 - 2002/10/25(Fri) 12:10:04 No.841  

既に関西地区での女性専用車導入が続いていますが大阪市交通局ではまず御堂筋線に導入されましたが、その背景には大阪市営地下鉄で痴漢が同線に集中しているからとのことであり、先陣を切って導入となりました。
阪急電鉄では京都線特急車6300系に導入されましたが、比較的混雑する号車を終日対象としたため、男性乗客から苦情が多数挙がっている状況にあり、通勤車両女性専用車導入第1号の京王線では殆ど批判が無かっただけあり、流石に問題点を抱える結果となったといえましょう。
いずれにしても女性専用車については賛否両論が出ている状況にあり、今後も多くの課題が残されている状況に有ります。


Re: 【JR】女性専用車両 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/19(Tue) 22:07 No.999

本日(11月19日)には,既に一部の201系の上り方から3両目に「女性専用車」のステッカーが貼られていました。JR神戸線などの女性専用車両は12月から実施予定の予定ですが,一夜で一斉に貼るのは無理なので事前に順次貼っているのでしょう。


Re: 女性専用車両 ながえもん - 2002/11/19(Tue) 22:22 No.1001  

今日三田駅で福知山線に乗ったら、ホームの上り3両目のところにステッカーが貼ってありました。
しかし、駅には全然女性専用車両導入のポスター等が貼られていないので、周知徹底できるかどうか疑問です。
福知山線には4両編成の列車も運行されているわけですが、まさかそんな編成にも女性専用車両を導入するのか?


Re: 【JR】女性専用車両 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/19(Tue) 22:38 No.1002


JR西日本のサイトによりますと,女性専用車は「車体が青色及び青色のラインが入っている電車」に導入となっていますので,201系・205系・207系の7両編成のみが対象になるようです。ただし,学研都市線の一部区間では4両になりますね。

JR神戸線では少し前から車内放送で女性専用車設置の案内放送がされていますが,放送する区間がいつも同じなので,乗車される区間によっては全然聞いたことがないということも十分ありえますね。


Re: 女性専用車両 博多まつかぜ - 2002/11/19(Tue) 23:30 No.1003  

<女性専用車>の導入が各社局で進んでいるようですが、大半の男性にとっては犯罪者扱いされているみたいで嫌な話ですよね、通勤弱者と言われる女性の為とは言え、男性にとっては1両減車ですからね。
同じするなら他車の混雑緩和の意味も含めて、電車通学の男子小学生も乗れる<子供・女性専用車>としてくれればありがたいのですが無理なのでしょうかねぇ?

これが夏になれば<弱冷車>も加わって暑がりな男性には何と利用しにくい列車になることか・・・


【神戸市交】も女性専用車両設置 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/20(Wed) 22:43 No.1007

本日11月20日夜のNHKの関西ローカルニュースによりますと,神戸市営地下鉄でも女性専用車両を設置するそうです。

12月16日から当分の間,全線終日全列車に1両設置,全線終日全列車への設定は全国初とのこと。
西神・山手線は6両のうち1両ですが,既に2両が弱冷車となっており,通常冷房車か弱冷車のどちらでしょうか。海岸線は4両のうち1両となりますね。


Re: 女性専用車両 NR - 2002/11/20(Wed) 23:55 No.1010  

こんばんわ
参考までに・・・
本線の103系も対象に入っています。ただ、現在の運用では神戸地区には入ってきませんが


Re: 女性専用車両 abe - 2002/11/21(Thu) 04:07 No.1011  

こんばんは。

>JR神戸線などの女性専用車両は12月から実施予定の予定ですが,一夜で一斉に貼るのは無理なので事前に順次貼っているのでしょう。告知期間というのもあると思います。12月2日にいきなり「ここが専用車となります」といわれても困りますからね。
昨日初めてステッカーのはった車両をみましたが、環状線に導入する時よりもアピールが薄いような気がします。気のせいかもしれませんが。

女性専用車は、男性全員が痴漢の被疑者のような感じがしていい感じはしません。それに専用車に乗ってない女性はさらに危険になるのではないのかと思いますし、それに痴漢は男→女とは限りませんので性別で車両を分けるのは全く意味がないように思います。

根本的な解決にはならないかもしれませんが、混雑緩和の努力を鉄道会社はしてほしいです。そしたら痴漢行為もしにくくなると思います。


Re: 女性専用車両 松永 - 2002/11/21(Thu) 10:49 No.1012  

ちなみに、神戸市営地下鉄の女性専用車両の位置ですが西神・山手線が三宮方面から数えて3両目、
海岸線は先頭車両だそうです。


Re: 【神戸市営地下鉄 】女性専用車両 みやほん - 2002/11/22(Fri) 07:26 No.1021

終日女性専用車両が導入されるということですが、終日にする必要があるのかちょっと疑問です。
朝だけ、夕方だけ、朝と夕方両方のいずれかにすればいいのに・・と思います。


Re: 【神戸市営地下鉄 】女性専用車両 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/27(Wed) 00:42 No.1045

西神・山手線の3両目ということは弱冷車となりますね。弱冷車はどちらかと言えば冷えやすい女性からの要望が多かったようですから妥当かもしれませんね。
松永さん,ご教示ありがとうございました。


Re: 女性専用車両 松永 - 2002/11/29(Fri) 09:16 No.1057  

今日、西神中央駅で女性専用車両導入の予告ポスターがコンコースの柱、ホームの柱、ホーム上やいろいろなところに張ってありました。
西神南、伊川谷、学園都市の3駅は、予告ポスターは張ってありませんでした。
近いうちに該当車両の乗納めをしてきます。


Re: 女性専用車両 博多まつかぜ - 2002/12/02(Mon) 07:27 No.1075  

昨日、海岸線に乗りましたら、新長田駅にも予告ポスターや乗車位置案内のステッカーが貼ってありました。
(他の駅は確認していませんが・・・)
ちなみに海岸線は、三宮・花時計前寄りの最後尾車1両が専用車ですので、男性にとっては後部乗務員室から見る西行きの風景は見納めですね・・・

秋田新幹線に早速擦り傷 投稿者:abe 投稿日:2002/10/15(Tue) 21:26:19 No.764  
こんばんは。既出ネタじゃないと思うので書かせていただきますが、
ここのホームページのトップでも紹介されている今月6日に運ばれた秋田新幹線ですが、
運ぶ途中に通過駅のホームをこすってたらしいです。

せっかくの新車が・・・。
それはそうと、新幹線が運ばれるところみてみたかったなぁ。残念。


Re: 秋田新幹線に早速擦り傷 よねやま - 2002/10/15(Tue) 22:52:20 No.798

こんばんは。甲種回送を兵庫駅や鷹取駅にて撮影しました。
一部を自サイトにアップしています。ボコボコになる前の姿です。


Re: 秋田新幹線に早速擦り傷 Yaka - 2002/10/15(Tue) 23:04:26 No.799

ホームとの幅が最小で5ミリ(!)しかないことを、確認していなかったとのことですね。新幹線とはいえミニ規格ということで、油断があったのでしょうか…。
鷹取を出たときにはツルツルのピカピカだった電車が、秋田に着くころにはキズだらけとは、泣くに泣けませんねー。


Re: 【JR】秋田新幹線に早速擦り傷 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/10/18(Fri) 21:35:22 No.800


abeさん
>それはそうと、新幹線が運ばれるところみてみたかったなぁ。残念。
 新幹線とはいえ基本的には在来線車両に近い車両なので,それほどの迫力はなく,むしろ,この辺りではなかなか見られない車両が見られるということの方が大きいような気がします。

よねやまさん
写真を拝見しました。私の近くにおられたんですね。


この記事を見るまでは秋田新幹線と呼ばれている区間も単に改軌しただけで車両限界は在来線のままとばかり思っていたんですが,車両限界が広くなった部分もあったんでしょうか。

鉄道ダイヤ情報誌によると同じルートで11月にもE3系の甲種輸送が計画されていますが,どうするのでしょうね。


Re:【JR】 秋田新幹線に早速擦り傷 Red-Climber - 2002/10/19(Sat) 21:48:59 No.801  

>運ぶ途中に通過駅のホームをこすってたらしいです。
それは何駅でしょうか?あと、傷だらけの車両はどうするのでしょうか?


Re: 秋田新幹線に早速擦り傷 松永 - 2002/10/20(Sun) 09:22:06 No.802

>Red-Climberさん
>それは何駅でしょうか?
北陸線の南条駅(福井県南条町)、王子保駅(福井県武生市)、水橋駅(富山市)だそうです。


Re: 【JR】秋田新幹線に早速擦り傷 Red-Climber - 2002/10/24(Thu) 12:31:29 No.803  

有り難うございます。3駅となるとかなり傷だらけですね・・・


Re: 【JR】秋田新幹線に早速擦り傷 Red-Climber - 2002/10/31(Thu) 22:51:49 No.804  

今日学校から走って川重に行ったのですけど「こまち」は更に作っています。輸送ルートは変更するのでしょうか?


Re: 秋田新幹線に早速擦り傷 NR - 2002/11/01(Fri) 01:07:17 No.805  

こんにちは ご無沙汰です
この事故をきっかけに内部調査をしてみると、最近になって、国鉄時代の構造物の一部に車両限界や建築限界を越えているものがあるらしくて・・・・・補修ではなけて補正工事を行っているようです。建築限界を超えていても車両限界に掛からないければ問題はないのですが、万が一もあるようなので・・・・・


【JR】秋田新幹線甲種 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/04(Mon) 00:38 No.904


鉄道ダイヤ情報誌では11月3日にもE3系の甲種輸送が予定されていましたが,この日の甲種はなかったようで,予定通りなら鷹取に停まってるはずの時間にもその姿は見られませんでした。海上輸送に変更されたのかな?

ところで,弊サイトからリンクさせていただいている「垂水運転所」様の掲示板「垂水運転所乗務員控え室」の記事によりますと,JR在来線の車両限界には数種類あるそうで,大雑把に言うと,大き目の車両限界である秋田新幹線用車両を小さ目の車両限界である北陸線で走らせてしまったということのようです。


Re: 秋田新幹線に早速擦り傷 博多まつかぜ - 2002/11/04(Mon) 00:58 No.905  

そう言えば、川重兵庫工場の積み出し港にハシケとクレーンが見えてたけど、あれが「こまち」だったのかな?


【JR】秋田新幹線輸送 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/11/04(Mon) 20:50 No.915


見たまま情報,ありがとうございます。やはり航送になったのかも知れませんね。

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館