神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜神戸電鉄 関連〜31

前の10件    次の10件

[732] 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:松永 投稿日:2002/09/14(Sat) 17:41:50
  鉄道の日、恒例の「神鉄トレインフェスティバル2002」が10/6に
鈴蘭台周辺で開催されます。去年は実施されなかった、北神の谷上車庫見学会が復活しています。
今回のイベントは名画上映会など、少し違ったイベントとなりそうです。詳しくは、神鉄ニュースリリースをご覧下さい。

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/14(Sat) 22:04:22

鉄道の日イベント情報をいただき,ありがとうございます。
北神谷上車庫見学は事前申込みによる参加者限定なのが残念ですね。昨年の道場車庫でのイベントのような自由参加制なら良かったのに・・・

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:サンダーバード98号 - 2002/09/19(Thu) 21:21:35
 谷上の車両基地って家の目と鼻の先(…ではないか)じゃないですか!是非行きたいところなんですが、残念ながら中間考査直前なんで分からないですね、行けるかどうか(泣)

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:けいまーく - 2002/09/20(Fri) 12:33:47
以前私は、鈴蘭台工場見学会に行ったことがあるのですが、ここ最近は開催してないですよね。また開催して頂きたいです。
昨年の道場第三車庫の機関車見学などイベントは良かったので今年も開催されると期待してましたが・・・

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/24(Tue) 21:47:42

えっ,かつて鈴蘭台車庫の見学会があったんですか???それはぜひ行きたかったなぁ〜。気がつきませんでした。
ぜひ,また鈴蘭台車庫の見学会を企画して欲しいですね。

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:すえちゃん - 2002/09/24(Tue) 22:38:15
>えっ,かつて鈴蘭台車庫の見学会があったんですか???

鉄道の日旬間以前、神鉄が谷上で行っていたイベントで参加申し込みを受け付けていました。
一度だけ参加しましたが、その時は800系が入場中で貴重な写真を撮ることができました(^^)

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:淡路島の電車小僧 - 2002/09/25(Wed) 00:11:24
こんばんは。淡路島の電車小僧です。

>一度だけ参加しましたが、その時は800系が入場中で
>貴重な写真を撮ることができました(^^)

800系入場の年という事は、1992年の見学会かな?
旧塗装の852Fが入場中でした。
細部の写真も撮れたのですが、引退前の姿とあって所々の塗装のひび割れが痛々しかったのを覚えています。
工場の片隅に山積されたMB−146のモータも圧巻!でした・・・

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/25(Wed) 00:53:10

ちょうど1992年の後半は仕事の関係で神戸を離れていた頃,道理で知らないはずです。800系入場の姿をご覧になれて良かったですね。
ぜひぜひ,また開催していただきたいですぅ。

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:けいまーく - 2002/09/25(Wed) 21:34:23
私が見学会を参加した時期は定かでないですが、完全に800系引退してからで、まだ5000系造られる前だったと思います。
現場の方から300系などの代替でVVVFインバータ車の導入計画があることを聞きました。そのときは形式が5000系になるとは決まってなかったみたいです。
構内入替車のデ101型(車籍無し)の内部も公開されて貴重な経験と写真が撮れました。

北神急行車庫と鈴蘭台工場見学会は両方とも参加できる日程で開催されてました。


    Re: 【神鉄】自慢ですけど・・・ 投稿者:Red-Climber - 2002/09/25(Wed) 23:17:07
えっへっへ(^−^)。実は僕は3年前の僕が中2の頃、トライやるウイークで、1日車庫での仕事体験をしました。そのときに僕が「入れ替え車を見たいです」と言うと、見せてくれたのですが、なんと乗せてくれました!パンタもあげてくれて5メートルくらい動かしてくれました!2,30メートルくらい先に5000系が昼寝をしていて、「ぶつかってしまいますよ‘‘(@−@)」と僕はちと、焦った記憶があります。あと全検中の2003?号車の床下機器のとり付けもしました。

    Re: 【神鉄】鉄道の日のイベント 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/28(Sat) 20:23:08

入換車(元101)に乗せてもらったんなんて,羨ましすぎます。

[726] 【神鉄】オークション第二回 投稿者:すえちゃん 投稿日:2002/09/08(Sun) 19:37:00
  第二回目の予告が出ていました。
今回もレアな一品が並んでいますが、ここに出てきました『771』のナンバープレート!
明日からスタート予定とのことで値段は出ていませんが、味を占めて相当ふっかけるでしょう(^^;
あと、はさみなのですが初めて見る形です。どこのでしょうか?

    Re: 【神鉄】オークション第二回 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/08(Sun) 20:44:52

第1回の通票閉そく器はさすがに入札もありませんでしたね。でもこんな貴重な品はぜひとも動作可能な状態で保存していただきたいですね〜。

第2回分の中にはぜひとも欲しいものがあるんですが高値がつくんじゃないかと恐れています。
はさみは,,,わかりませんです。

    Re: 【神鉄】オークション第二回 投稿者:Yaka - 2002/09/09(Mon) 20:01:38
とりあえず、「沿線案内」以外は1000円からスタートしたようです。
終了は10月8日。どこまで上がるか興味津々(?)ですね。

    Re: 【神鉄】オークション第二回 投稿者:すえちゃん - 2002/09/10(Tue) 22:03:58
どうせつり上がるだろうとの読みなのか、意外な安値スタートでしたね。
ハサミが私の予想外にすごい勢いで高値を更新中です。
また、貴重なトキ501時代の写真がアップされていました。

[725] 【神鉄】実に不可解な栄駅周辺でのイチゴ狩り施設の存在 投稿者:matsumi 投稿日:2002/09/08(Sun) 11:23:07
   小学館から1993年に発刊された「各駅停車 京都・大阪・神戸・福岡の私鉄」の記載事項などを頼りに5月の連休に粟生線栄駅周辺へイチゴ狩りに出かけてみましたが、周辺の道行く人に聞いてみても「わかりません」と返事が返ってくるだけで、あきらめて二郎へ引き返そうと思っていましたが、県道沿いのイチゴ直売所を見れば「イチゴ狩りできます」の表記があってびっくり。協和病院と線路を隔てた位置にある「体験農園」にたどり着いて何とかイチゴ狩りができましたが、実に不可解な存在でした。それ以外、栄駅周辺でイチゴ狩りができる施設がありましたら教えていただきたいのですが・・・。あっそうそう、道路地図で見たら確か栄駅の北側に位置していましたが・・・。

    Re: 【神鉄】実に不可解な栄駅周辺でのイチゴ狩り施設の存在 投稿者: - 2002/09/14(Sat) 21:19:16

あの辺りはときどき通りかかるくらいで,具体的にはよく覚えていません。1993年から9年も経っているので変化があったのではないでしょうか?とくに,駅から近いと,土地が他に転用された可能性も高いでしょうし・・・
お役に立てなくて申し訳ありません。

[723] 【神鉄】車両故障発生 投稿者:松永 投稿日:2002/09/06(Fri) 07:40:25
  今朝の6:45頃、新開地にいた、父親から連絡があり、どこかで、車両故障が発生したみたいです。

    Re: 【神鉄】車両故障発生 投稿者:松永 - 2002/09/07(Sat) 08:34:45
父親によると、押部谷6:12に一本前の列車(6:06発)が来て、座れなかったそうです。いつもは座れるそうですが、鈴蘭台を過ぎたあたりで、車両故障でダイヤが乱れているということが流れたようです。妹も電車通学しているのですが、そのときは(7:30〜8時前)、さほど乱れていなかったそうです。

[721] 【神鉄】3001Fについて 投稿者:ロールキャベツ 投稿日:2002/09/05(Thu) 22:15:27
  今日鈴蘭台車庫の塗装庫に3007Fが入っていました。おそらく3003F・3005Fに続いてワンマン化の工事に入るのでしょう。ここで疑問があるのですが、どうして3001Fはワンマン化されないのかということです。ワンマン化しにくい構造になっているのか、検査の関係からまだワンマン化しないほうが良いのか、もうすぐ廃車を考えているのか、1370系のように先頭車改造する予定があるのか、ちょっと分かりません。皆さんの見解をお聞かせください。因みに検査票は平成12年7月になっており、全般検査は現在8年になっています。

    Re: 【神鉄】3001Fについて 投稿者:Red-Climber - 2002/09/06(Fri) 07:28:43
まさか廃車はないと思います。そうなれば4両が不足してしまいますね。だから1075もバリバリなのです。廃車するなら1100後期型のほうがいいですね。そして3両、4両の新型を作ったほうがいいと思います。ちなみに僕もロールキャベツさんと同じようにどうしてだろうと思っていました。

    Re: 【神鉄】3001Fについて 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/06(Fri) 23:50:10

5000系のワンマン化が5010Fから始まったように,必ずしも製造順に改造されるとは限らないでしょう。検査計画とか車両運用などとの関係でたまたま後回しになっただけと思います。

[720] 【神鉄】菊水山駅でも「スルッとKANSAI」を 投稿者:matsumi 投稿日:2002/09/04(Wed) 22:12:18
   神戸電鉄有馬線には、鵯越〜鈴蘭台間に「菊水山」という周囲には人家も何もない寂れた無人駅があります。この駅だけは「スルッとKANSAI」対応の自動改札機や自動精算機も完備されていないので、ハイキング来訪者にはちょっと不便です。しかし、鈴蘭台など主要駅から係員を派遣し、何も知らずに誤ってカードで乗ってしまった利用客に現金で支払ってもらい、引き換えに係員が有効証明書を発行するという措置をとっています。南海電鉄でも橋本〜極楽橋間に中型の簡易自動改札機を設置することで対応しているのですから、菊水山駅でもこれぐらいのことはできると思うのですが・・・。

    Re: 【神鉄】菊水山駅でも「スルッとKANSAI」を 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/08(Sun) 21:15:15

普段の菊水山駅の利用状況の少なさを見ていると,改札機類がないのも仕方がないかなと思います。設置するとそれだけ維持費も必要でしょうし。
簡易形を含めて常設の改札機タイプは無理としても,可搬形のカードから引き去りが可能な清算機みたいなものがあればいいんでしょうけどね。

[718] 【神鉄】山の街で… 投稿者:サンダーバード98号 投稿日:2002/09/03(Tue) 21:44:39
   今日、遊びに行ったついでに直行で塾に行きました。まだ、神鉄5000系の走行音を未収録でしたので収録しに行きました。そして、塾の帰り…神鉄5000系に乗りながら(三田方面)テープを回していたら、運転士がノッチを絞ったっぽくて、非同期音が、妙に長続きしていました。時たま山の街で三田方面行きで発車時にノッチを絞るんですが、何でだか分かる方、お願いします。

    Re: 【神鉄】山の街で… 投稿者:フレしん1号 - 2002/09/04(Wed) 01:29:43
私の予想では・・・
上り線が接近して、下りが踏切を通過して急に踏切を飛び出すのを防ぐ為に、上り線がその踏切を通過するまで、下り列車でブロックしてるんではないでしょうか。
例えば急行通過駅ですが、上り通過と下り停車の列車が行き違う時、構内踏切をブロックする意味で、下り列車がノロノロ入駅する場合もあるみたいです。

[716] (神鉄)さらに5009fも試運転! 投稿者:フレしん1号 投稿日:2002/09/03(Tue) 20:18:48
  こんちは!芸がないですが見たまま情報です。

TOPで紹介されています、5009fの試運転が今日ありました。
検査明けで床下もピカピカ!
撮影に行かれる方は、雨が降る前にお早めに!(笑)

ではでは・・・

    Re: (神鉄)さらに5009fも試運転! 投稿者:フレしん1号 - 2002/09/03(Tue) 20:20:15
スイマセン!TOP更新されたんですね。


    Re: (神鉄)さらに5009fも試運転! 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/04(Wed) 00:55:42

スイマセン,がんばって更新してしまいました。


    Re: (神鉄)さらに5009fも試運転! 投稿者:フレしん1号 - 2002/09/04(Wed) 01:25:10
アリガトウゴザイマシタ〜
303の甲種は見に行けなかったので、メチャ嬉しいですぅ〜。

[715] 【雑談】はじめまして。 投稿者:matsumi 投稿日:2002/09/03(Tue) 19:49:03
   神戸電鉄さんが昨年度から岡場駅の高架下に「ジャックと豆の木」というユニークな名前の保育園を開園させ、さらに今夏には緑ヶ丘駅のホーム裏側にも開園させたとは、“アッパレ!”

    Re: 【雑談】はじめまして。 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/04(Wed) 00:49:20

matsumiさん,はじめまして。ようこそお越しくださいました。
駅前に保育園があると仕事の行き帰りに送り迎えができて便利なのではないでしょうか?若い世代が多いと思われる新興住宅地に近い駅で保育園がさらに増えていくかもしれませんね。

[714] 【神鉄】「準急」の文字色 投稿者:Yaka 投稿日:2002/09/02(Mon) 20:27:08
  [696]の、神鉄の列車種別の話で思い出したのですが、
昔、「準急」の方向幕の文字は赤色でしたよね。(85年ごろ撮影した1100形の写真では赤色でした)
これはいつ頃から、現在の緑色の文字になったのでしょうか。細かいことですが、詳しいことをご存知の方、お願いします。

    Re: 【神鉄】「準急」の文字色 投稿者:ながえもん - 2002/09/02(Mon) 23:53:02
私の記憶では、確か特急が新設される直前のことだったと思います。
ちなみに800系の表示は赤色のままでした。

    Re: 【神鉄】「準急」の文字色 投稿者:ロールキャベツ - 2002/09/03(Tue) 00:35:45
861-802-801に関しては、緑色の準急表示に変更されていたと思います。因みに800系の中で、この編成だけが塗装変更されました。

    Re: 【神鉄】「準急」の文字色 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/09/07(Sat) 00:16:37

たしかに昔の準急は赤文字でしたね。
古い写真を見てみると,幕に特急を追加するときに準急も緑にしたって感じでしょうか?

いろいろな写真を見ていて気がついたのですが,神鉄独特の細い字体の字幕車でも「特急」は丸ゴシック体だったんですね〜。

    Re: 【神鉄】「準急」の文字色 投稿者:Yaka - 2002/09/08(Sun) 00:48:00
皆様ありがとうございます。
どうやら80年代末〜90年代初期の、新塗装化・特急新設・旧性能車淘汰の時期と重なるようですね。
思えば3000系も以前は細い字体を使用していましたが、最近では1000系列も太字幕化が進み、いずれあの細字体はなくなってゆくんでしょうね。

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館