神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜その他〜3

前の10件    次の10件

[360] こんにちわ 投稿者:神戸指令 投稿日:2001/08/04(Sat) 10:33:58
  返事ありがとうございます.そうですwinソフトのけんです、
良かったらメール下さい
れいらっくさん

    Re: こんにちわ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/08/05(Sun) 21:27:11

う〜ん,ですからWinのどのソフトのことなんでしょうか?
(Winってwindowsのことですよね)


    Re: こんにちわ 投稿者:松永 - 2001/08/06(Mon) 07:43:00
そのWinのソフトというのはWINDIAのことですか。

    Re: こんにちわ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/08/10(Fri) 23:26:15

そのソフトのことだったんでしょうか。

[358] スルットKANSAIペ−パ−クラフト2購入 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/08/03(Fri) 10:22:12
  今日阪急三宮駅のラガ−ルショップで「電車 バスペ−パ−クラフト本2」を購入しました。
結構前の分より収録してる車両が増え 神鉄は3000系がのっており車番は3001Fで種別は特快速だけで行き先は書いてませんでした。
他には神鉄バスでは最近増備されたいすずガ−ラが載っており阪神電車は各停用の5001Fと急行系の9300系が載ってました。結構かわいいですよ。

    Re: スルットKANSAIペ−パ−クラフト2購入 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/08/05(Sun) 21:33:39

その中のペーパークラフトの作り方のページでは,なんと神鉄の3000系がモデルになっていましたねぇ〜。


    Re: スルットKANSAIペ−パ−クラフト2購入 投稿者:増結用2連 - 2001/08/06(Mon) 22:36:04
3000形のペーパークラフトといえば60周年記念のときに旧塗装の3000形1350形とセットで100円で売ってました(私なぜか持ってるんです…。まだ十代半ばなのに普通なら作っちゃってるでしょ年齢的に)これで3000形は新旧そろったわけですね。

    ペ−パ−クラフト本について 投稿者:普通 粟生行き - 2001/08/09(Thu) 16:23:38
神鉄のたぐいのペ−パ−クラフトは2年前の谷上の鉄道部品販売会の時に買った5000系のやつと今回買ったクラフト本2の3000系と前のクラフト本のと合わせ3台飾ってます。特に3000系のクラフトは増結用2連さんの言っている60周年記念のクラフト以来ひさしぶりです。しかしできれば1000系列の車両も載って欲しかったです。

    クラフト本買うなら… 投稿者:すえちゃん - 2001/08/11(Sat) 12:09:20
おひさです。
昨日ジュンク堂センター街店でクラフト本を購入しましたが、丁度阪急ブックスフェアをやっていまして、ポスターを貰いました。阪急のクラフトになっていますので、制作すれば特大阪急電車のできあがりです(^^)

    Re: クラフト本買うなら… 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/08/12(Sun) 18:22:23

その特大ポスタークラフトってどれくらいの大きさのものだったんでしょうか。大きければそれだけ造り甲斐がありますよね。でも私の場合,なんとなく勿体なくて,たいてい造らずにそのまま保存してしまいますが・・・


    Re: スルットKANSAIペ−パ−クラフト2購入 投稿者:すえちゃん - 2001/08/12(Sun) 22:15:48
>その特大ポスタークラフトってどれくらいの大きさ

実物(^^)を測ってみました。長さ375mm、幅55mm、高さ80mmくらいになります。このポスターは駅や書店などに貼るものだと思います
『お求めはお近くの書店・駅売店で!!』と書いてあります。
実際に貼られたものは見ていませんが(^^;

    Re: スルットKANSAIペ−パ−クラフト2購入 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/08/15(Wed) 00:52:11

わざわざ実測していただき,ありがとうございました。結構大きいですね〜。私もそのポスターまだ見たことないんです。


[350] ダイヤグラム 投稿者:神戸指令 投稿日:2001/07/30(Mon) 09:52:51
  こんにちわ..今ア-バンネットワ-クの米原−上郡間のダイヤを作成したいですが、winのソフトでるか疑問です.よかったら教えてください.
今年もシーサイドレジャー号運転ですね..今年はピンボケしないように.撮影したいです..

    Re: ダイヤグラム 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/30(Mon) 22:38:44

神戸指令 さん,はじめまして。ようこそ神戸鉄道資料館ラウンジへお越しくださいました。
さて,お尋ねの件ですが,winのどのソフトの件でしょうか?

ところで,シーサイドレジャー号の利用状況ってどうなんでしょうか。いつも,本来の仕事を終えた(または本来の仕事の前の)明石近辺でガラガラのときしか見てないもので・・・


[346] スルットKAMSAIサウンドコレクション購入! 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/28(Sat) 09:30:53
  今日の朝阪急の三宮のサ−ビスカウンタ−でスルットKANSAIサウンドコレクションを買いました。まだ直接聴いてないのですが,トラックナンバ−をみると45までありおもに京阪や泉北などの,大手私鉄がおもでありはやく聞きたいです。どうせなら神戸の私鉄は神鉄や市交のサウンドも入れてほしかったです。
それとれいらっくさんに質問ですがスルットKAMSAI夏遊びマップで聞いたのですがスルットKANSAIのペ−パ−クラフト2がでるのですがれいらっくさんは買いますか?

    Re: スルットKAMSAIサウンドコレクション購入! 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/07/30(Mon) 01:40:58
私も買いました。ジャケットを見てみると「Vol,1」と書いてあるので続編が出るんでしょう。(多分)
もし、神鉄が入るとしたら・・・
1)駅チャイム音
2)3000形の起動音(低い特徴のあるモーター音なんで)
が有力でしょうか・・・

関空開港時、ラピートに一目惚れして、休み毎に通い詰めた記憶が・・・
CDの車内アナウンス音を聞いて、想い出に耽ってしまいました(笑)。

    Re: スルットKAMSAIサウンドコレクション購入! 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/30(Mon) 22:33:33

実は,まだどちらも買ってないのですが・・・
ぜひサウンドで入れて欲しいものに,3000系のタイフォンがあります。あれって,他では聞けない独特のものですよね。あと5000系のVVVFサウンドも独特ではないでしょうか?


    Re: スルットKAMSAIサウンドコレクション購入! 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/07/31(Tue) 00:47:11
そう言えば、3000形のタイフォンは車番毎に特徴あると思いませんか?運転士さんの踏み方が違うのか、「カスっ」としか鳴らないものも有れば「ぶぉぉお〜ん」と大音響なモノまで。音色も少し違う気が・・・。5000形のVVVFも入れて欲しいですね。

    Re: スルットKAMSAIサウンドコレクション購入! 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/08/02(Thu) 00:57:56

3000形のタイフォンの違いって車両ごとの違いだったのですね。運転士さんのペダルの踏み方によって違ってくるのかなとばかり思っていました。


[332] [スルットKANSAI] ペ−パ−クラフト本2発売 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/21(Sat) 11:52:26
  スルットKANSAIペ−パ−クラフト2がでるそうで神鉄はもしかしたら1000系列や3000系のたぐいが作れるかもしれません。
神鉄バスはKC-MPのほかの車種のが作れるかもしれません。
また7月下旬に発売すると聞きましたがまた発売の詳しい情報を教えてください。ところで買ったら教えてください。

[315] [スルットKANSAI]ペ−パ−クラフト本2発売 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/10(Tue) 15:02:03
  去年発売されたスルットKANSAIペ−パ−クラフト本の2がでるそうです。
もしかしたら今年加入した京阪宇治交通や京福や南海バスの系列のクラフトや前に発売したものにはない各私鉄やバスのクラフトが豊富かもしれません。もしかしたら神鉄なんか1000系列や3000系がのってるかも誰か前に売ってたペ−パ−クラフト本を持ってる方がいたら教えてください。

[292] 著作権 投稿者:M.ながら 投稿日:2001/07/03(Tue) 13:51:18
  >情報源である情報誌あるいは他サイトの掲示板などの著作物からの情報の引用など著作権に対する問題
事実である情報には著作権というものはありません。
あるなら報道という概念はありません。
情報を管理される立場にあるようで、もう少しお勉強なされたほうが?

    Re: 著作権 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/07/03(Tue) 21:43:08
その「情報」を「文章」にした場合には、情報の「表現」であり
「表現」には著作権を主張する権利が認めれています。
管理人さんの書き込まれている内容は別に何も間違った事を書かれているとは全く思わないのですが・・・


    Re: 著作権 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/04(Wed) 01:10:59

すでに過去ログ(その他)に入れてしまった,私のNo.[252]発言についてのご意見かと思います。
著作権について私が勉強不足であることは否めまないというのが正直なところでして,この場でいろいろ教えていただけましたら,私だけでなくご覧になっている皆さんにも認識いただけると思いますので,みなさん,よろしくお願いいたします。(なんとも他力本願でいい加減な管理人なこと>自分)

なお,事実である情報をご自分の表現で書き込まれることは問題ないと思います。ただ,情報の文章などをまるごとコピーすることについては,著作権に関する問題にはならないのでしょうか?

それから,人から聞いた情報については,このような公の場に公開してよいのかどうか,十分ご確認ください。情報提供者本人は個人的にという前提で 内緒でこそっと 教えてあげる・・・というつもりだけかもしれませんので・・・


    Re: 著作権 投稿者:M.ながら - 2001/07/04(Wed) 07:22:57
フレッシュしんくら1号 さん
>その「情報」を「文章」にした場合には、情報の「表現」であり
>「表現」には著作権を主張する権利が認めれています。
はい、それは十分認識しています。
しかし、表現になってくると自己表現になってきますので、必然的に情報としての価値が薄れてくるのではないでしょうか?
そのなかであくまでも情報ともいえる事実(文章とか文いう概念でない)は著作権は認められないでしょう。

特に、最初に引用した管理人さんの文中では
>情報の引用など著作権
が違うということです。
なるべく正しく書かれた方がみなさんにとって良いと思いましたので。

    Re: 著作権 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/05(Thu) 00:44:54

M.ながら さんのおっしゃっている意図がわかりました。確かに私の最初の文章の「情報の引用など」という表現では,M.ながら さんがおっしゃる捕らえ方をされても仕方がありませんね。誤解を与える表現で申し訳ございませんでした。ただ,私が申し上げたかった趣旨というのは,このNo.[292]の中で私が述べた発言のとおりです。

ご教示いただき,ありがとうございました。


[289] 小野市営地下鉄の紹介2 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/02(Mon) 15:54:48
  前は商店街前駅までご紹介しましたが次の小野市役所駅を紹介します。小野市役所駅は地下3階だての駅であり近くに小野市役所や小野消防所があります。
次の大池公園駅は近くに小野サティがあり、また都市開発で建設された小野マイカルがあるという設定でマイカルやサテイと連絡通路でつないでおり買い物客が多い設定で、またこの駅の特徴は近くに大池総合公園がありその下に地下鉄の大池車庫があるため新開地駅のように2面3線のホ−ムになっています。
次のバスタ−ミナル駅は神姫バスの鹿野営業所のそばにありバスに乗りかえる客が多い設定です。
また、ダイヤはラッシュは6分から7分間隔で昼は10分間隔です。
また朝ラッシュ時は神戸電鉄との接続を考慮したダイヤで夜は神鉄の23時台の新開地 粟生方面との電車や加古川線との接続を考慮しています。小野市内はご存知の所はありますか。

[286] 小野市営地下鉄について 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/06/30(Sat) 15:04:01
  私が考えた小野市営地下鉄はなぜリニアにしたかというと小野市の民家や狭い国道線や加古川の下を通るためです。
残りの駅の紹介をしますが、電鉄小野の次の商店街前は近くの小野商店街にいく客が多くまたラッシュは小野市内の高校の通学生で混みあい、また電鉄小野と商店街前の間は開削工法の四角いトンネルでできており、線路部の上は地下商店街がある設定にしてます。
次に商店街前駅と次の小野市役所駅の間はシ−ルド工法でできており小野商店街の民家のしたを走るため湧き水対策の中間ポンプ室を設置しておりわりと深い所を走ります。残りはぼちぼち紹介いたします。

    Re: 小野市営地下鉄について 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/06/30(Sat) 22:32:24

かなり,具体的に構想を練っておられるのですね。おどろきました。


[285] 私が考えた小野市営地下鉄 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/06/30(Sat) 11:46:18
  私は地下鉄自体にいっとき興味があった時、自分で小野市内と加東郡の西部地域と滝野を20分で結ぶ小野市営地下鉄南北線 愛称「夢ざくら」(海岸線や都営大江戸線の愛称の真似?)と言う線を考えた事があります。
車両は海岸線などと同じリニア中量地下鉄で形式は4000系で4両編成で
シングルア−ムパンタを中間車の2両に搭載しており
ATOのキャブシグナル方式の運転で
各車両に車いすのスペ−スと転落防止ほろを取り付けており
ワンマン運転の方式で全部で10編成40両あり
製造したのは川重という設定で色はアイボリ−にピンクの帯の車両です。
営業開始は神鉄ダイヤ改正でご存知の6月23日で起点駅は小野市民病院の近くの市民病院前駅で途中、電鉄小野、商店街前、小野市役所、大池公園、バスタ−ミナル、松尾、社町、終点滝野 農協会館前駅の順にとまり、電鉄小野では神戸電鉄と接続し神鉄小野駅のホ−ムと地下鉄のコンコ−スと地下通路でつながっており、神鉄とは連絡乗車券を売っており切符を持ったまま乗り換えができるようになっています。

    Re: 私が考えた小野市営地下鉄 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/06/30(Sat) 22:31:58

私も自分の中で新鉄道を構想し,配線とかダイヤとかあれこれと想像したものです。楽しいですよね。自分のつくる鉄道をいろいろ考えるのは・・・


前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館