月別アーカイブ: 2015年12月

【阪急】5108Fの変遷

2015年12月26日の終電後に,阪急電鉄5100系が新開地経由(折返し)で阪神尼崎まで自力回送されたそうです。能勢電鉄譲渡に向けた改造のためと思われます。

阪急5108×8R

阪急5108×8R(4+2+2編成)

今回は5108×8Rの4+2+2の編成。2両編成が2組含まれていることから,山下~妙見口と山下~日生中央の区間運転用1550-1500と1560-1510も置換対象ではないでしょうか。

阪急5125×8

阪急5108×8R 宝塚方5125×8(2+2+4編成)

例によってこの編成に関わる車両の変遷を纏めてみました。
先の2編成(5136Fと5146F)よりも編成替えが多く,関わる車両が多いのでややこしいかも・・・

この編成の最終形は
+5108-5658-5659-5109=5142-5141=5124-5125+

まず1971年7月に5124と5125が,
+5104-5654-5655-5105=5124-5674-5125+
の7連で京都線に配属されたそうです。

ほぼ同時期の1971年7月に5142と5141が,山陽須磨浦公園直通の連解編成の中で
+5140-5141=5142-5143=5110-5660-5661-5111+
として神戸線に配置されました。

1971年11月に5108×4が
+5108-5658-5659-5109=5114-5664-5665-5115+
で宝塚線に配置されています。

1972年に5104×7から5655を他編成に供出し,6連で神戸線に転属。
+5104-5654-5105=5124-5674-5125+

同じく1972年,宝塚線に5118×4を増備,5108と組ませて
+5108-5658-5659-5109=5118-5668-5669-5119+
となりました。

一時期,
+5108-5658-5659-5109=5120-5670-5119+
+5128-5678-5109=5118-5668-5669-5119+
の7連に組み替えられたようですが,1977年に
+5108-5658-5659-5109=5118-5668-5669-5119+
に復帰したようです。

1982年3月に阪急で初めての10両編成での運転が宝塚線で5100系を使用して始まることになり,
+5140-5141=5142-5143=5110-5660-5661-5111+
の5140×8が神戸線から転属し,=5142-5143=の順序を変えて
+5108-5658-5659-5109=5118-5668-5669-5119+
に組み込み,
+5108-5658-5659-5109=5118-5668-5669-5141=5142-5119+
の10両編成を組成。朝ラッシュ時に平井車庫を10連で出庫し,雲雀丘花屋敷発梅田行急行として運転,折返し回送で平井車庫に入庫するものでした。
なお,梅田方8連と宝塚方2連は必ずしもこの組み合わせとは限らなかったようですが,1984年に5118と5142を入れ替えて
+5108-5658-5659-5109=5142-5668-5669-5141=5118-5119+
となっています。

1988年に神戸線の5104FのT車1両が他編成と差し替えのうえ位置が変更され,
+5104-5654-5685-5105=5124-5125+
となっていましたが,1988年12月宝塚線ダイヤ改正で10連運用増加にともない宝塚線に転属,
=5124-5125+
が10連の宝塚方2連となりました。

1990年9月に表示幕化改造 内装化粧板張替,ローリーファン取付,非常通話装置取付を
+5108-5658-5659-5109=5142-5668-5669-5141=5122-5123+
の編成で施工,

また,1991年5月に同様の内容を
+5106-5656-5657-5107=5116-5666-5667-5117=5124-5125+
で施工されています。
各編成でこれらの改造が済んだ後は梅田方8連と宝塚方2連は必ずしもこの組み合わせとは限らなかったようです。

1997年に8040形2連3本が増備されると5100系の10連運用が減少。
2000年8月から9月にかけて,
+5108-5658-5659-5109=5142-5668-5669-5141=5124-5125+
+5106-5656-5657-5107=5116-5117=5122-5123+
に変更されました。(-5666-5667-は5000系リニューアルに供出)

2001年1月に宝塚線の5100系10連運用が消滅し,
+5108-5658-5659-5109=5142-5141=5124-5125+
となり,現在に至っていました。

なお,
-5668-5669-
は,一時休車となった後,神戸線に移籍するとともに5008Fのリニューアル用として5570形に編入,2002年10月に
5668→5588,5669→5589で
+5008-5508-5588-5558-5529-5509-5589-5059+
となりました。

【北条鉄道】サンタ列車(2015年)

北条鉄道のサンタ列車も27年目。
まだ紅葉が残る法華口駅では,いつも列車のお出迎えとお見送りをされているボランティア駅長さんもサンタ衣装。

サンタ姿のボランティア駅長さんに見送られる北条鉄道サンタ列車

ボランティア駅長さんもサンタ姿でお見送り~

サンタ列車車両となる北条町方の先頭部にはいつものサンタクロースヘッドマークが掲出されていますが,今年は側面でも特大ステッカーでアピール!

北条鉄道サンタ列車

北条鉄道サンタ列車(フラワ2000-2+フラワ2000-1)

【北神急行】年末年始の安全輸送総点検ヘッドマーク(2015年~2016年)

北神急行電鉄の車両に毎年掲出される「年末年始の安全輸送総点検」ヘッドマーク。

年末年始の安全輸送総点検ヘッドマークを掲出する北神急行7000系

年末年始の安全輸送総点検ヘッドマークを掲出する北神急行7000系

この種のヘッドマークって関西では珍しいのでは?

北神急行の年末年始安全輸送総点検ヘッドマーク

年末年始の安全輸送総点検ヘッドマーク

このヘッドマークの中の車両の写真には,このヘッドマークを掲出した車両の写真を,そして更にその車両のヘッドマークの中の車両の写真にもこのヘッドマークを・・・なんてアホみたいなことを思うのは私だけでしょうか?

【神戸市交】クリスマスデコレーション列車(2015年)

今年夏のたなばた列車に1000系と2000系が起用されていたのでクリスマスデコレーション列車も・・・と密かに期待したのですが,いつもどおり3000系でした。今年は3127F 1編成のようです。

神戸市営地下鉄 西神・山手線 クリスマスデコレーション列車 3127F

神戸市交通局 西神・山手線 クリスマスデコレーション列車 3127F

クリスマスデコレーション列車も最初は1000系と2000系から始まったのですが,今のようにヘッドマークを掲出するようになってからは3000系一筋。
たなばた列車やクリスマスデコレーション列車などイベント的使用には,一部例外はありますが基本的には3000系がメインというのは,やはり西神・山手線では最新型車両だから・・・ということでしょうか。といっても既に登場から20年以上たっているわけですが・・・

【JR】特別なトワイライトエクスプレス(EF65PFトワイライト色)

5月から運転されている「特別なトワイライトエクスプレス」。おもに東海道・山陽筋ではEF65PFが牽引しています。
11月末発までは原色(特急色)のままでトワイライトを牽いていましたが,EF65 1124号機がトワイライト色に塗り替えられ,12月に入ってからはこのカマがトワイライトの先頭に立ち,統一されたカラーで走っています。

トワイライト色EF65PFが牽引する 特別なトワイライトエクスプレス

トワイライト色EF65PFが牽引する 特別なトワイライトエクスプレス

EF65PF特急色,EF81トワイライト色を見慣れていると,PFのトワイライト色はやはり違和感・・・

これまでは・・・(2015年7月の特別なトワイライトエクスプレス・・・再掲)

EF65PFが牽引する 特別なトワイライトエクスプレス

特別な「トワイライトエクスプレス」(EF65PF牽引)

以前,団臨で山陽筋を走っていた時は,EF81トワイライト機がそのまま牽いていたんですが・・・

スマシオを走るEF81が牽引する 団臨トワイライトエクスプレス

山陽本線を走るEF81が牽引する 団臨トワイライトエクスプレス(2003年10月)

もうパーイチはこちらの方を走れないようですね。

【神鉄】クリスマス列車&サンタクロースしんちゃん(2015年)

いよいよ2015年もクリスマスのシーズンとなり,神戸電鉄でも例年以上に盛りだくさんな催しが始まりました。

11月28日には鈴蘭台車庫で事前募集の参加者たちにより「HAPPY TRAIN☆」にクリスマスをイメージした装飾をするイベントが行われ,12月1日からクリスマス装飾列車として走り始めています。

HAPPY TRAIN☆クリスマス列車5002×4(2015年)

HAPPY TRAIN☆クリスマス列車5002×4(2015年)

HAPPY TRAIN☆クリスマス列車5001×4(2015年)

HAPPY TRAIN☆クリスマス列車5001×4(2015年)

この「HAPPY TRAIN☆」5002×4と「ミュージアムトレイン」6004×4に乗務する粟生線活性化キャラクターしんちゃんもサンタクロース姿に変身!

サンタ衣装のしんちゃんが乗務する「しんちゃん&てつくんミュージアム」6004×4(2015年)

サンタ衣装のしんちゃんが乗務する「しんちゃん&てつくんミュージアム」6004×4(2015年)

サンタ衣装のしんちゃんが乗務する「しんちゃん&てつくんミュージアム」6003×4(2015年)

サンタ衣装のしんちゃんが乗務する「しんちゃん&てつくんミュージアム」6003×4(2015年)

クリスマスシーズンを醸し出しています。

手近な場所で何の工夫もない証拠写真で申し訳ありません・・・(^^ゞ

神鉄ではクリスマススペシャル企画として,12月12日(土)には,昼前に「しんちゃん&サンタからのプレゼント 電車に乗ってハッピークリスマス」イベント,同日午後に「ハッピートレイン・カフェ」,夜は「神戸ディスコトレイン」が,翌12月13日(日)も午後に「ハッピートレイン・カフェ」と,ハッピートレインで数多くのイベントが企画されています。

【阪神・山陽】ルミナリエ(2015年)

阪神・淡路大震災の犠牲者を悼むルミナリエが今日から始まりました。

今年も阪神電鉄と山陽電鉄の直通特急にルミナリエの副標が掲出されています。

ルミナリエ副標を掲出している阪神8000系

ルミナリエ副標を掲出している阪神8000系

ルミナリエ副標を掲出している山陽5000系

ルミナリエ副標を掲出している山陽5000系

ルミナリエは12月13日まで開催されます。

【阪急】もみじヘッドマーク(2015年)その2

阪急電鉄の「もみじ」ヘッドマーク2015年版はすでに撮影していましたが,天気も悪く紅葉の色も悪かったのでリベンジしました。

もみじヘッドマークを掲出する阪急1007×8R

もみじヘッドマーク(2015年)を掲出する阪急1000系1007×8R

比較的天気も安定しており,少しですが紅葉も見える感じで撮れましたので,本館もみじヘッドマークのページも写真を差し替えました。

【阪急】ワンハンドル運転台車両導入40周年その1

10月1日から掲出されているヘッドマークで今更・・・ですが・・・

今年2015年は阪急電鉄でワンハンドル運転台が採用されてから40周年とのことで,記念ヘッドマークが掲出されています。
対象編成は6050×8Rで,その両先頭車はワンハンドル運転台最初の年に2200系として登場した車両。

ワンハンドル運転台車両導入40周年第1装飾ヘッドマーク掲出6050×8R

ワンハンドル運転台車両導入40周年ヘッドマーク掲出6050×8R(第1装飾)

第1弾として,車番と当時のワンハンドル車の象徴であったHマークをあしらったマルーンベースのヘッドマークが,2015年10月1日から2016年1月8日まで掲出されています。

ワンハンドル運転台車両導入40周年第1装飾ヘッドマーク掲出6150×8

ワンハンドル運転台車両導入40周年ヘッドマーク掲出6150×8(第1装飾)

側面にはHマークと旧社章がステッカーで再現されていますが,かつてのように厚みがないので光線状態や見る角度によっては目立たないのが残念。

ワンハンドル運転台車両導入40周年記念

ワンハンドル運転台車両導入40周年記念