阪急の車両装飾

観光スポットラッピング

 阪急電鉄では沿線の活性化や旅客誘致のため,沿線の観光スポットなどを車体の側面にあしらったラッピング列車を走らせています。

 まず,2015年1月17日から京都線の1編成に京都の各地域の名所旧跡があしらわれたラッピング列車が運行しました。 神戸線・宝塚線でも2015年11月1日から,各線沿線の観光スポットのイラストでラッピングした車両を1編成ずつ走らせました。 いずれも2017年11月末で終了しています。

 次に,2018年3月17日から京都線・宝塚線・神戸線の各線に1編成ずつ,新たなデザインの沿線観光スポットラッピング車両を走らせていました。 当初2019年3月31日までの予定と発表されていましたが,2018年11月17日から各線ともデザインをリニューアルし,期間も2019年10月31日までに延長されています。

2015/11/18 記,2019/12/28 更新

阪急宝塚線観光スポットラッピング

 宝塚線では沿線の観光スポットをあしらったラッピング列車を2015年11月1日から2017年11月末まで走らせていました。

 ラッピングされているのは1003×8Rの8連。 宝塚線沿線にゆかりの深い漫画家 手塚治虫氏の人気キャラクター「鉄腕アトム」などとともに宝塚線沿線観光スポットのイラストで1・3・6・8両目にラッピングが施されています。 車両編成と各車両のラッピングテーマは次のとおりです。

 梅田← 1003(宝塚) - 1503 - 1603(箕面・豊中) - 1053 - 1153 - 1553(川西・池田) - 1653 - 1103(宝塚) →宝塚

阪急宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R
阪急宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R

 当初はラッピングのみですが,2015年11月1日から12月25日に列車の愛称が一般公募され,採用された愛称のヘッドマークが2016年3月初旬から掲出される予定です。

2015/11/30 記

阪急宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」

2016年3月27日〜2017年6月末

 2015年11月から走っていた宝塚線観光スポットラッピング列車の愛称が一般公募で出品された中から「宝夢(YUME)」と決まり, それまでラッピングがなかった2・4・5・7両目に愛称「宝夢(YUME)」のラッピングが追加されるとともに,両先頭にヘッドマークを掲出して2016年3月27日から運用されています。

阪急宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」1003×8
阪急宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R ヘッドマーク 阪急宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R

2017年7月1日〜11月末

 2017年7月1日から宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」のヘッドマークが新デザインに変更されています。

阪急宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」1003×8
阪急宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R ヘッドマーク 阪急宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R

2017/08/01 記

宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」(2018年3月〜11月)

 2018年3月17日から,宝塚線では1001×8Rの1・3・6・8両目に漫画家 池田理代子さんが宝塚線沿線の観光スポットをデザインしたラッピング編成が運用されました。

阪急宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」1001×8R
阪急宝塚線観光スポットラッピング 1001×8R

2019/12/29 記

宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」(2018年11月〜2019年10月)

 2018年11月17日からデザインをリニューアルし, 宝塚線では1004×8Rの1・3・6・8両目に, 引き続き漫画家 池田理代子さんがデザインした宝塚線沿線の観光スポットイラストでラッピングされた編成が2019年10月31日までの予定で運行しています。

阪急宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」1004×8R
阪急宝塚線観光スポットラッピング 1004×8R

2019/12/29 記

2015/11/30 開設
車両装飾   阪急   神戸鉄道資料館