[552] 【TV】鉄道関連の番組
投稿者:ロールキャベツ 投稿日:2002/03/31(Sun) 10:28:13 |
|
[499]【TV】番組のご紹介 のスレッドが長くなりすぎましたので、新しく新スレ作りました。
今日のメモリアル映像館は1959年上半期で、梅田−十三間三複線化、六甲ケーブル2代目車両登場(平成11年まで40年間活躍、阪神大震災の時の被害状況も)、宮島ロープウェイ完成、修学旅行専用列車運行開始(大阪駅での「きぼう」号の映像)、皇太子殿下御成婚による大阪市電花電車運行、御成婚後の伊勢神宮参拝の後の奈良訪問(奈良駅と畝傍駅、列車の運行状況、沿道の見物人の様子など)が放送されました。
なおメモリアル映像館は、4月から土曜日の午前6時からに変わります。ビデオ予約をしている方はご注意ください。
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/03/31(Sun) 22:11:09
今回もいろいろ鉄道ネタがありましたね。 放送日の変更の件もお知らせくださり,ありがとうございました。気がつかず危うく来週は見逃すところでした。
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/04/06(Sat) 22:11:42 今日のメモリアル映像館は1969年下半期で、京都トロリーバス廃止(大阪でも3路線廃止で翌年廃止)、4月に全廃された大阪市電車両破棄始まる(神戸埠頭で燃やされるシーン、広島市電で再び活躍するシーン)、江若鉄道廃止さよなら運転が放送されました。それから同じ交通関係としては、熊野川の観光プロペラ船が廃止というのも放送されました。このプロペラ船、文字通りプロペラを回して船を動かす仕組みなのですが、この音が非常にうるさいらしく観光ガイドさんの声も聞こえない程だったとか。一度音を聞いてみたいものです。 |
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/04/16(Tue) 00:52:14 13日のメモリアル映像館は1979年上半期でしたが、鉄道ネタがありませんでした。あえて言えば、記録的な暖冬により、毎年よく混んでいたスキー列車(ちくま号)がガラガラだった映像が放送されました。他の交通関係としては、1979年から見て、かつてよく走っていたボンネットバスがブームで、京都市内や徳島県の映像が放送されました。 |
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/04/20(Sat) 21:32:05 今日のメモリアル映像館は1989年下半期で、京阪電車鴨東線開通(叡山電鉄の旧型電車の映像も)、トワイライトエクスプレス登場、スーパーくろしお出発式、JR宮津線廃止(キハ58の6連、92年のタンゴエクスプローラーの映像も)が放送されました。
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/04/21(Sun) 01:33:59
ロールキャベツさん、いつも番組内容のご紹介、ありがとうございます。 4月13日は珍しく鉄道の映像が少なかったですけど、20日はまた豊富でしたね。 1989年といえばバブルの時代で、JRでもパノラマのグリーン車が次々と登場していたときだったと記憶しています。
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/04/27(Sat) 21:41:39 今日のメモリアル映像館は1960年上半期で、新大阪駅建設予定地決定(付近の地価の上昇・のんびりとした風景等)、国鉄展望車特急(つばめ・はと)廃止(翌日の電車特急つばめも)が放送されました。道路関係では大阪名物路上駐車なるものが登場し、「道路を広く使う運動」が実施されたということが放送されました。大阪のマナーの悪さはこのころから存在したんですね(笑)そのためこの年から御堂筋では駐車禁止になったそうです。 |
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/05/04(Sat) 21:03:30 今日のメモリアル映像館は1970年下半期で、六甲有馬ケーブル開通が放送されました。ケーブルと書かれていましたが、実際はロープウェイです。表六甲〜有馬まで、天狗岩・六甲山頂カンツリーでの乗換えを含め、全長5,033Mの日本一長いロープウェイだそうです。それから三ノ宮駅とそごうを結ぶ歩道橋が出来たという映像で、当時の三ノ宮駅の駅舎が、今の神戸駅北側の駅舎とそっくりでした。 |
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/05/11(Sat) 10:24:23 今日のメモリアル映像館は1980年上半期で、京阪電車置石で脱線転覆、ポートピア'81起工式、SL義経号が放送されました。京阪では枚方市〜御殿山のカーブで、1両目が民家に突っ込み2両目も横転、原因は中学生による置石で、負傷者は104人、被害総額は2億8,000万円だったそうです。ポートピアではポートライナーの車両の搬入や試運転の映像が放送されました。SL義経号はかつて明治13年より北海道開拓時代に走っていて、それが今は無き鷹取工場に運ばれてきたのですが、一緒に走っていた静号と対面することとなり、復活のための整備が始まるということでした。工場の敷地内で走っている映像も放送されました。 |
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/05/13(Mon) 00:49:15
ロールキャベツさん,いつもメモリアル映像館の内容をご紹介いただき,ありがとうございます。 1980年くらいとなると私の記憶にはっきりと残っていることも多く,懐かしいです。(年がばれそう・・・) ポートライナーの車両搬入のシーンで初めて連結されていない1両だけの姿を見ましたが,1両だけでみるとますますこじんまりとして可愛いですね。 鷹取工場も姿を消してからそれほど経っていないのに,早くも懐かしさを感じてしまいました。
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/05/18(Sat) 21:47:15 今日のメモリアル映像館は1990年下半期でしたが、鉄道ネタがありませんでした。あえて言えば、天皇・皇后両陛下「親謁(しんえつ)の儀」の関西御訪問で、京都駅で新幹線100系9号車からお降りになったシーンが放送されました。100系の9号車と言えば、2階建てでグリーン車個室がある車両です。昔は政府関係者を中心によく利用されましたが、今ではほとんどがこだま号でしか乗れない車両となってしまいました。 |
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2002/05/19(Sun) 02:12:58 ちなみに、最近ではC30編成(700系)を使用されていました。その時の最新の車両を使われている模様です。 |
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/05/21(Tue) 00:12:53
5月18日は珍しく鉄道ネタがなかったですね。 私が社会人なりたての頃はよく新幹線に乗りましたが,まだまだ100系は数が少なくて,あこがれの車両だったんですけどね(年がばれてしまうぅ・・・)。0系も嫌いなわけじゃなかったんですけど,3列座席でも進行方向に変えられ,簡易でないリクライニングシートの100系のほうが乗る分にはずっと良かったので・・・ そんな100系も脇役に・・・時の流れを感じてしまいます。
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:ロールキャベツ - 2002/05/25(Sat) 21:16:47 今日のメモリアル映像館は1992年でした。この番組は2000年の10月頃から始まったそうです。1952年〜1991年?までの40年をそれぞれ上半期・下半期に分けて放送され、先週の放送で80回目を迎えたのでしょう。今週からは極々新しい映像がしばらく放送されるかもしれません。今週の鉄道ネタは、東海道新幹線「のぞみ」デビューでした。当時は朝晩2往復のみで、新大阪以西は運行されませんでした。車両は300系が使われていました。鉄道ネタではないですが、この年はハーバーランドがオープンしました。旧国鉄の湊川貨物駅を神戸市が4,000億円をかけて再開発したということです。
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:すえちゃん - 2002/05/25(Sat) 22:32:31
>東海道新幹線「のぞみ」デビューでした。当時は朝晩2往復のみ 日中は間合いで『ひかり号』に使われました。このために北海道からの帰路、はまなす→白鳥→上越新幹線と乗り継ぎをしたのが懐かしい思い出です(^^)
|
|
|
Re: 【TV】鉄道関連の番組 投稿者:Yaka - 2002/06/03(Mon) 16:52:49
6月2日の大河ドラマ「利家とまつ」の最後に、三木市の紹介があり(秀吉の三木城攻め関連)その最初に、三木城跡から街を望む映像がありました。ほんの一瞬ですが、美嚢川を渡る神戸電鉄の電車の姿も・・(お約束のロケーションですね)写っていた電車は1100形(おそらく)でした。鍛冶屋の町らしく、ややひなびた色を出そうということで、5000系などよりこちらが選ばれたのかもしれませんね。 |
|