鉄道摘記録 2011年1月

鉄道の動きについて,さまざまな情報源から得られた情報を独断と偏見で選んで雑録します。

2011年1月中旬

神戸電鉄 1110Fの連結器取替え

 連解運用に就いていた編成は,必要箇所が電気連結器付密着連結器の連解仕様に改造されていましたが, 連解運用および5連運用の減少・消滅にともない,ワンマン対応改造の際などに電気連結器が撤去されるとともに密着自動連結器に戻されていました。

 最後まで5連運用に就いていて,ワンマン対応改造後も連解仕様のまま残っていた1110号車が, 2011年1月中旬に電気連結器が撤去されたうえで密着自動連結器へ取替えられて出場しました。 これにより,稼動中の車両から連解仕様車が消滅しました。

cM T Mc
+1110--1205--1109+
2011/02/12 記

2011年1月20日〜3月27日頃

北神急行ヘッドマーク 「有馬へ」(早春)

北神急行電鉄では,時季により,有馬の美しい四季折々の情景をデザインしたヘッドマークを掲出しています。

 早春の有馬の観光PRの一環として,梅の木を背景に「有馬へ」と記されたヘッドマークが2011年1月20日から3月27日頃まで北神急行全編成に掲出されました。 当初は2月27日までの予定と北神急行公式サイトで発表されていましたが,寒い日が続き梅の開花が遅れたためか,実際は3月27日頃まで掲出されました。

「有馬へ」(早春シーズン)ヘッドマークを掲出している北神急行7000系 「有馬へ」(早春シーズン)ヘッドマーク
2011/01/23 記

2011年1月中旬〜

神戸市営地下鉄 1000系1116F VVVF化・SIV化 営業運用開始

 2010年度はVVVF化15編成目として1116Fが2011年1月に営業運用を開始しました。 この編成では補助電源がMGからSIVに置き換えられています。1000系でSIVを搭載するのは初めてです。

VVVF化・SIV化されて営業運用開始した1116F 先頭車床下機器の比較(海側)
2011/01/23記

2010年12月22日〜

阪急 「初詣」・「西国七福神めぐり」ヘッドマーク

 2010年12月22日から,「初詣」ヘッドマークは2011年1月7日まで,「西国七福神めぐり」ヘッドマークは2011年1月31日まで,一部の本線系車両に掲出されています。 両ヘッドマークともデザインが変更されています。

2011年「初詣」ヘッドマークが取り付けられた7008×8R 2011年「初詣」ヘッドマーク
「西国七福神めぐり」ヘッドマークが取り付けられた9000×8R 「西国七福神めぐり」ヘッドマーク
2010/12/23 記

2011年   鉄道摘記録   神戸鉄道資料館