鉄道摘記録 2016年3月

鉄道の動きについて,さまざまな情報源から得られた情報を独断と偏見で選んで雑録します。

2016年3月27日〜2017年11月下旬

阪急 観光スポットラッピング 神戸線「爽風(kaze)」・宝塚線「宝夢(YUME)」

 阪急電鉄では沿線活性化や旅客誘致のため,観光スポットをあしらったラッピング列車を2015年11月1日から2017年11月下旬まで神戸線と宝塚線にも走らせています。

 2015年11月から走っていた神戸線・宝塚線の観光スポットラッピング列車の愛称が一般公募で出品された中から「爽風(kaze)」・「宝夢(YUME)」と決まり, それまでラッピングがなかった2・4・5・7両目に愛称「爽風(kaze)」・「宝夢(YUME)」のラッピングが追加されるとともに, 両先頭にヘッドマークを掲出して2016年3月27日から運用されています。

神戸線観光スポットラッピング 8032×2R+7017×6R ヘッドマーク 宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R ヘッドマーク

 「爽風(kaze)」編成は,嵐山直通臨時列車が運転される日は梅田方2連を切り放して7017を梅田方先頭とする神戸・河原町方6連で, 高速神戸〜十三経由〜嵐山の直通特急を含む臨時列車「あたご」運用に就き, それ以外は梅田方2連を連結した所定の8連で一般運用されています。

神戸線観光スポットラッピング「爽風(kaze)」8032×2R+7017×6R(通常運用)
神戸線観光スポットラッピング 8032×2R+7017×6R 神戸線観光スポットラッピング 8032×2R+7017×6R

2016/04/21 記

神戸線観光スポットラッピング「爽風(kaze)」7017×6R(嵐山臨時)
神戸線観光スポットラッピング 7017×6R 神戸線観光スポットラッピング 7117×6

宝塚線観光スポットラッピング「宝夢(YUME)」1003×8
宝塚線観光スポットラッピング 1003×8R

2017/08/01 画像追加

2016年3月26日

JR ダイヤ変更

 2016年3月26日にJRグループでダイヤ変更が行われた。

 全国的には,北海道新幹線の新青森〜新函館北斗(旧函館本線渡島大野を改称)が開業,江差線が並行在来線として第3セクターへ移管された。 また,夜行急行「はまなす」と寝台特急「カシオペア」の一般運行が廃止となり, 定期的に運転される一般旅客向けの客車による夜行列車が全廃となってしまった。

 JR西日本での主要な変更点(おもに京阪神近郊)は・・・

2016年3月25日〜26日

神戸電鉄 1000系列一部廃車(1112-1206-1111-1074)

 2016年に新形式6500系3連1編成が竣工するのを控えて,2016年3月に1112Fが運用から離脱し,編成を解かれて鈴蘭台車庫に留置されていました。

部品取り状態の1112-1206
鈴蘭台車庫で部品取り留置中の1112-1206

 1112Fは2016年3月10日付で廃車除籍,2016年3月25日・26日深夜に2両ずつ市場駅作業場に回送され,それぞれ翌日中にトレーラーに載せられて深夜に搬出されました。

cM T Mo oMc
+1112--1206--1111--1074+
2016/04/20 記・2021/04/17 追記

2016年3月20日〜3月31日

阪神・山陽 直通特急・特急 「センバツ」副標

 毎年3月下旬から4月上旬に阪神甲子園球場で春の選抜高校野球大会が開催されている間,「センバツ」標識が掲出されます。

 2013年までは,阪神特急(おもに梅田〜須磨浦公園)に「センバツ」標識が掲出されてきました。 (阪神2000系・8800系以前の車両には貫通扉にヘッドマーク,8000系以降の車両は車掌側前面窓に副標。)

 2014年から,阪神特急に加えて直通特急の阪神・山陽のいずれの車両にも「センバツ」副標が掲出されています。

2016/04/20 記

2016年3月19日〜4月10日

阪急 「さくら」ヘッドマーク

 沿線に桜の名所が多数ある阪急では,毎年桜のシーズンに一部の編成に「さくら」ヘッドマークが掲出されています。

 2016年は前年と同じ「さくら」ヘッドマークが,2016年3月19日〜4月10日に各本線系車両4編成ずつ計12編成に掲出されました。

神戸線5006×8R
「さくら」ヘッドマークが掲出されている5006×8R 「さくら」ヘッドマーク(2016年)
2016/04/10 記

2016年3月19日

阪神・山陽 ダイヤ改正

 2016年3月19日に阪神・山陽・神戸高速東西線・阪急神戸線でダイヤ変更が行われた。 おもな変更内容は次のとおり。

2016/05/11 記

2016年3月19日

阪急神戸線 ダイヤ改正

 2016年3月19日に阪急神戸線および関連する線区でダイヤ変更が行われた。

 基本的に従来のダイヤパターンを踏襲しているが,朝ラッシュ時の10両編成列車の削減および関係する列車の運用の見直し等の変更が行われている。 おもな変更内容は次のとおり。

2016/07/16 記

2016年3月16日〜4月15日

北神急行 2016年春のヘッドマーク

 北神急行電鉄で2016年1月14日から2月14日までヘッドマークコンテストが行われましたが,応募された作品から選ばれた優秀作品をシーズンごとにヘッドマークにして 北神急行車両に掲出しています。

 「桜」をテーマにしたヘッドマークが2016年3月16日から4月15日まで,全編成の谷上寄り先頭車(7150側)に掲出されました。

コンテスト作品「桜」ヘッドマークを掲出している北神急行7000系 コンテスト作品「桜」ヘッドマーク

 一方,西神中央寄り先頭車(7050側)には「関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー」をPRするヘッドマークが掲出されました。

 これは,関西の鉄道8社局それぞれが展開する「鉄道むすめ」・「オリジナルキャラクター」を活用して,指定駅をめぐる「関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー」が 2016年3月26日から8月31日まで開催されているのを,参加社局のひとつでオリジナルキャラクターとして北神弓子を擁する北神急行電鉄としてPRするものです。

「関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー」ヘッドマークを掲出している北神急行7000系 「関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー」ヘッドマーク

スタンプラリーに参加している関西の鉄道8社局・・・
近江鉄道,大阪高速鉄道,京都市交通局,京阪電気鉄道,京福電気鉄道,泉北高速鉄道,北神急行電鉄,和歌山電鐵

2016/04/18 記

2016年3月10日〜4月17日

阪急 リラックマ号

 リラックマ×阪急電車オリジナルグッズ第三弾の発売を記念して,リラックマスタンプラリーが2016年3月10日〜4月17日に阪急沿線で開催されています。 それに合わせて,春の思い出をデザインコンセプトにさくらを描いたヘッドマークと 車内吊りポスターやステッカーでリラックマ一色になった「さくらの阪急電車 リラックマ号」が3線に1編成ずつ走ります。 今回のヘッドマークはベースの色がラインカラーになっているほかは3線で共通のデザインです。

神戸線 1008×8R
リラックマ号1008×8R神戸線梅田方 リラックマヘッドマーク神戸線梅田方
リラックマ号1008×8R神戸方 リラックマヘッドマーク神戸方
宝塚線 1006×8R
リラックマ号1006×8R宝塚線梅田方 リラックマヘッドマーク宝塚線梅田方
リラックマ号1006×8R宝塚方 リラックマヘッドマーク宝塚方
京都線 1300×8R
リラックマ号1300×8R京都線梅田方 リラックマヘッドマーク京都線梅田方
リラックマ号1300×8R京都方 リラックマヘッドマーク京都方
2016/04/13 記

2016年   鉄道摘記録   神戸鉄道資料館