月別アーカイブ: 2017年6月

【阪急】阪神競馬場宝塚記念ヘッドマーク(2017年)

2017年の阪神競馬場宝塚記念もすでに終わっていますが,そのPRヘッドマークが今年も阪急電鉄で掲出されていました。

今津線では7006×6R,5004×6R,5102×6Rの3編成。

阪神競馬場宝塚記念2017年ヘッドマーク7006×6R

阪神競馬場宝塚記念ヘッドマーク(2017年)7006×6R

この7006×6R,通常は梅田方に8031×2を繋いだ8連で神戸線を走っているのですが,ここしばらく6連で今津線を走っているようです。

神戸線(今津線から直通の準急など含む)を走る8連は・・・

阪神競馬場宝塚記念2017年ヘッドマーク1000×8R

阪神競馬場宝塚記念ヘッドマーク(2017年)1000×8R

1000×8Rでした。

今回は掲出期間が6月19日(月)から始まってレース当日の6月25日(日)までの7日間で,週末は最後の2日間のみというのは厳しいです。
せめて前週の金曜日あたりから始めて,週末を2回絡ませていただけるとありがたいのですが・・・

【山陽】「Meet Colors!台湾」号(5010×6姫路方)

2017年6月5日から走っている山陽電鉄の「Meet Colors!台湾」号の神戸・大阪方は既にご紹介しましたが,今回は姫路方です。

Meet Colors! 台湾 ラッピングの山陽5010F 姫路方

【山陽】「Meet Colors! 台湾」号(5010F 姫路方)

前面は5010号車と5605号車とは同じデザインのようです。
側面は編成全体として朱色から紫色のグラデーションのようになっており,神戸・大阪方5010号車は元もとの帯の色に近いのに対して,姫路方5605号車は普段の姿と違う感がありますね。

【山陽】「Meet Colors!台湾」号(5010×6)

山陽電鉄では2014年に台湾鉄路管理局と姉妹鉄道協定を締結し,乗車券相互交流など台湾との観光交流促進を進めてきましたが,このたび,台湾観光プロモーション「Meet Colors! 台湾」のテーマをカラフルにデザインしたラッピングが5010Fに施され,「Meet Colors! 台湾」号として2017年6月5日から2018年6月4日まで走っています。

Meet Colors! 台湾 ラッピングの山陽5010F 

【山陽】「Meet Colors! 台湾」号(5010F)

今回は車外だけでなく車内もドアが装飾されるとともに,宙吊りにメインビジュアルポスターが掲出されています。

今回もラッピング編成の運用予定が山陽電鉄公式サイトに公開されています。
さすがは山電さん!!

【神鉄】サントリーレディスオープン2017臨時延長運転

今年も六甲国際ゴルフ倶楽部で女子ゴルフトーナメント「サントリーレディスオープン」が開催されました。
期間中に運行される会場への送迎バスの発着地のひとつが神戸電鉄粟生線木津駅。

昨年までは昼間の急行が木津駅に臨時停車して約15分間隔の停車頻度を確保していましたが,今年3月からは同駅を通る列車そのものが30分間隔となってしまいました。

そのため,今年は西鈴蘭台行・発となった列車を臨時に押部谷まで延長運転して昨年までと同じ頻度が確保されました。

サントリーレディスオープン2017のため運転された押部谷行

【神鉄】サントリーレディスオープン2017のため運転された押部谷行

2017年は6月8日(木)から11日(日)まで開催され,当初計画では, 平日は土曜日・日曜日より少な目の本数を延長運転とすることが予告されていましたが,5月29日に宮里藍選手が引退会見を行ったことにより,同トーナメントに参加するのが最後となるため多くの観客が見込まれるためか,平日も土曜日・日曜日と同数の延長運転となりました。

押部谷行って,普段でも平日夕方以降に3本だけながら運転されているのですが,旧字体の字幕時代のものしか撮れていなかったので,昼間に順光で綺麗に撮れるということで行って参りました。

サントリーレディスオープンと言えば,かつて神鉄公園都市線に近いところで開催されていた2004年と2005年は,当時同線を主として走っていた2000系3連が宮里藍選手の笑顔を乗せて走っていました。
その様子はここをクリック!・・・

【山陽】創立110周年記念ヘッドマーク

2017年7月2日で山陽電鉄が創立110周年になるとのことで,そのロゴをヘッドマークにして5000系6連5編成と6000系2編成に掲出されています。

創立110周年ヘッドマークを掲出している山陽6000系

創立110周年HMを掲出している山陽6000系(踏切道遮断機外から撮影)

6000系そのものがなかなか捕らえられないのですが,ヘッドマーク付が早々に来てくれて一安心。
掲出期間が5月22日から12月下旬までと長いので,そんなに焦らなくても良かったのですけどね。

【山陽】Last Runヘッドマーク(3200F)

5月末で引退する山陽電鉄3000系2編成のうち,前週末に撮影できなかった3200Fは何とか最後の週末に押さえることができました。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3200号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3200号車

結局,3004Fと同じ場所。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3620号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3620号車

残念なのは3620側撮影時に雲さんがお出ましになっていたこと。
この時間以外はよく晴れていただけに・・・(涙)

後の日になるほど沿線の人出が増えていきました。
前週の3004F撮影時から定番地は多くの人で,少し離れたところでの撮影となっていましたが,最後の日曜日はそこさえも入り込めず・・・そんな多くの人出の最後の日曜日は両編成とも昼間に姿を見ることはありませんでした。なんと酷なことを・・・

しかし,最後に残った編成が引退するときに惜別ヘッドマークが掲出されることはよくありますが,まだまだ同系列の車両が残っている中ではあまりないのでは?

最終日の5月31日は両編成とも本線で丸一日,最後のお勤めをこなしたようですね。
長い間お疲れ様でした・・・