神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜JR 関連〜2

前の10件    次の10件

[49] 【JR】和田岬線・JR神戸線の話題 投稿者:Polestar 投稿日:2000/07/08(Sat) 19:06:08
  ○JR和田岬線情報
 最近和田岬線では、兵庫出発直後(R=194)の急カーブに、安全レール(“ごりんきじょう”と言うらしいのですが、漢字がわかりません^^;;)(因みに、レールの方にチョークで「和田岬安全レール」と書いてありました)が取りつけられました。
 恐らく、3月の営団日比谷線事故のこともあったからでしょう。

 また、地下鉄海岸線の和田岬駅の北西出入口(出入口名はうろ覚え)がJR和田岬駅真正面に出来るようで、今後の和田岬線の存続などの噂がさらに悪い方へ向いてしまわないか心配です。
 一応、両“和田岬駅”ともに御崎公園スタジアムへ徒歩5分のアクセス(因みに海岸線御崎公園駅も同スタジアムへ徒歩5分)なので、和田岬線(=JR)の方を利用したほうが便利になる可能性も秘めています。

○JR神戸線「神戸シーサイドレジャー号」の情報
 HMは、「淡路花博」で、神戸駅の足元に「神戸シーサイドレジャー号」のステッカーが貼ってあった以外の特別仕様は全くありませんでした。そして、JR神戸線での207系東西線快速表字幕は、新鮮でした。
 因みに芦屋駅のLED表示は、「臨時」でした。しかしながら、下のスクロール部分にこの列車の固有名詞を用いて、案内をしていました。

    Re: 【JR】和田岬線・JR神戸線の話題 投稿者:神戸鉄道資料館 - 2000/07/09(Sun) 17:46:44

Polestarさん,和田岬線と・JR神戸線の情報をありがとうございます。

○JR和田岬線
 和田岬線,地下鉄海岸線が開業した後はどうなるのでしょうね。現在の和田岬線利用者がおもにJR神戸線から和田岬付近まで通勤する人だと思われますので,この人たちが海岸線が完成した暁にどの程度海岸線に流れるかにもよるのでしょう。地下鉄利用となると通勤定期代も高くなると思いますが,運転時間帯と頻度は和田岬線よりもはるかに多くなると思います。明石方面からだと新長田乗換えとなりますが,快速が停まらないのは痛いですね。朝は明石から普通で来るしかないですから・・・
 “ごりんきじょう”はいつかの新聞に“護輪軌条”って書いてあったと思います。

○JR神戸線「神戸シーサイドレジャー号」の情報
 7月2日午前の下りを撮影してきました。このときは特製のヘッドマーク付だったのですが・・・JR神戸線での207系東西線快速表字幕とともに,外側線走行の207系も新鮮でした。

 これからも情報をお願いしますね。

    Re: 【JR】和田岬線・JR神戸線の話題 投稿者:Polestar - 2000/07/12(Wed) 21:13:16
>“ごりんきじょう”=“護輪軌条”
 お教え頂き、ありがとうございました(^^)。

    Re: 【JR】和田岬線・JR神戸線の話題 投稿者:Polestar - 2000/07/22(Sat) 18:53:59
○JR神戸線「神戸シーサイドレジャー号」の情報
 どうやら、朝下り西明石行きの便は、特製HMつきで、上り四条畷行きの便は、淡路花博のHMのものです。

 撮影する際は、朝の下り西明石行きが適していますね。(^^;

    【JR】神戸シーサイドレジャー号 投稿者:神戸鉄道資料館 - 2000/07/22(Sat) 23:13:54

Polestar さん,神戸シーサイドレジャー号の情報,ありがとうございました。

 ということは,このHMをわざわざ回送?しているんですね。どうせなら往復ともつければいいのに・・・

    【JR】神戸シーサイドレジャー号 投稿者:神戸鉄道資料館 - 2000/07/23(Sun) 23:28:47

 KATT時刻表で調べたところ,下り四条畷発は全区間臨時ですが,上り四条畷行は京橋→四条畷は定期普通列車の延長のようです。HMもその関係かもしれませんね。

[47] 【JR】JR神戸線 臨時列車の話題 投稿者:Polestar 投稿日:2000/06/29(Thu) 23:04:23
   こんばんわ。

 さて、きょうは久々にJR神戸線の話題です。
 それは、四条畷発、学研都市線・東西線・JR神戸線経由、西明石行きの往復列車が7月〜9月の土・休日に臨時運行されます。

 そして、使用車種の方ですが、東西線は剛体架線なので、恐らくダブルパンタ搭載の207系となるかもしれませんが、それでもルミナリエ時期以外でJR神戸線に207系快速が運行されるという点も特筆されるかと思います。

 詳細の方は、JR西日本公式ホームページからどうぞ。トップページの方に「ニュース」として載っていると思います。

 営業運転が楽しみですね(^^)。

 それでは、この辺りで失礼させて頂きます。

    Re: 【JR】JR神戸線 臨時列車の話題 投稿者:神戸鉄道資料館 - 2000/07/01(Sat) 21:00:31

神戸シーサイドレジャー号の情報をいただき,ありがとうございます。
今日から運転開始ですね。東西線経由ですから207系に間違いないでしょう。普段は見られないJR神戸線を走る207系の快速,ヘッドマークは取り付けられるのでしょうか? また,追っかけなければ・・・

[42] 【JR】6/10のJR神戸線 投稿者:Polestar 投稿日:2000/06/10(Sat) 20:53:31
   この日のJR神戸線は、10分程度遅れておりました。原因は、ユレダスとよばれる、地震を感知する機械の誤作動の様です。
 私はちょうど和田岬線からJR神戸線へ乗りかえる時でしたので、9:00頃でした。その時間帯に到着した、快速8両編成は、大混雑。積み残しもでました。
 因みに、JR神戸線以外のアーバンネットワーク各路線でもダイヤの遅れが発生していた模様です。

 その関連なのか、朝の一部時間帯に和田岬線も2〜3分程遅れていました。

    Re: 【JR】6/10のJR神戸線 投稿者:神戸鉄道資料館 - 2000/06/11(Sun) 18:52:42

 6月10日の朝には私は気がつきませんでしたが実際に地震があったようですね。
でも,震度が1とかで列車を止める必要がある程のものではないようで,やはりユレダスの誤動作でしょうか。

 平日の朝ですとダイヤは大混乱だったことと思います。不幸中の幸い。
でも,出くわした方はせっかくの休日の(お仕事の方も)出鼻をくじかれて大変だったことと思います。
家族の者によると10時頃はほぼダイヤどおりだったとのことです。

 それにしても日本全体でみると最近地震が多いような気がしますが・・・

[37] 【雑談】何か変化は・・・ 投稿者:れいらっく 投稿日:2000/05/21(Sun) 18:57:06
 
 みなさん,こんにちは! れいらっく@神戸鉄道資料館 です。

 このところ当資料館で扱っている各鉄道にあまり動きがないようですね。JRでも223系の増備は終了しましたし,113系もほぼ毎日,同じ列車で編成を確認していますが,変更がないようです。その他の各鉄道はほとんど乗ったり見たりしてないので動きがつかめません。何かご覧になりましたらぜひ情報をお寄せください。

 当資料館のメインテーマであるダイヤの変化についてのページは毎週末を目標に新規追加・更新しています。実際にダイヤパターン図を描いていると今まで気がつかなかったことも判ったりして,しんどいですけど勉強になります。ご意見・ご感想などもこのラウンジにお寄せください。

 それでは・・・

    Re: 【JR】鷹取工場のEF58 投稿者:淡路島の電車小僧 - 2000/05/25(Thu) 01:38:46
こん**は。淡路島の電車小僧と申します。HPいつも楽しく拝見しております。
昨日会社の帰宅時、JR神戸線にて鷹取駅通過の時、正門に置かれていたEF58のカットボディが目に飛び込んで来ました。昨年の最後の工場開放の時、息子と共に写真に収まったのを思い出しました。
折りしも夕方の逆光線の中、姿を次第に消してゆく鷹取工場の片隅で、独り佇む姿が非常に寂しげな表情でした。EF58の全盛期〜衰退期や華やかな時代の同工場を知っている世代としては、一つの時代の終焉を感じたものです(歳がバレてしまいますね^^)あのゴハチは今後どうなってしまうのか、気に掛かるところです。

    【JR】鷹取工場解体 投稿者:れいらっく - 2000/05/26(Fri) 00:19:46

 淡路島の電車小僧さん,ようこそ神戸鉄道資料館ラウンジへお越しくださいました。

 JR鷹取工場の解体も急ピッチで進んでますね。毎日,傍を通過する電車から見ていても寂しくなります。EF58のカットボディも運命をともにするんでしょうか? そばにあったミニSL若鷹号は京都の嵯峨野のほうだったかへ運ばれたと,風の便りに聞いていますが・・・

 これからも ぜひラウンジへお越しくださいね。お待ち申し上げております。

 ところで,上記の私の変化がないという発言の翌日にいきなり113系の新編成を確認したり,別に発言しますが,神戸電鉄の粟生線ダイヤ改正のビッグなニュースが飛び込んできて驚いています。

[36] 【JR】GW中の和田岬線は2両編成 投稿者:れいらっく 投稿日:2000/05/01(Mon) 21:32:51
 
 GW真っ只中の5月1日は平日にもかかわらず,和田岬線は2両編成でした。(確認したのは夕方のみ)
 それでも,沿線の大工場もほとんど休みのようで,がらがらの状態でした。(和田岬線に限らず本線列車もラッシュ時でもすいていましたが・・・)

    Re: 【JR】GW中の和田岬線は2両編成 投稿者:Polestar - 2000/05/03(Wed) 12:57:57
○れいらっくさん
> GW真っ只中の5月1日は平日にもかかわらず,和田岬線は2両編成でした。(確認したのは夕方のみ)

 朝の便も同様に、2両でしたよ(^^)。土曜日の運行方法と同様ですね。

 話は変わり、和田岬線の車輌は、今まで通り鷹取の車庫で保管されています。朝の運用終了後、ここへの入庫も(4/29に)鷹取駅にて確認しております。
 そして、同線の検査などでの回送は、大久保まで自力で行われる模様です。本線で、平均50.8km/hで走行すれば、他の列車への影響も無いらしいです。

    【JR】上記の投稿に追加 投稿者:Polestar - 2000/05/03(Wed) 21:16:54
 上記の投稿の後、ちょっと出かけてました。(^^;

 で、和田岬線・GWの運転情報が、兵庫・和田岬の両駅に掲示されていました。

    【JR】GW中の運行 投稿者:神戸鉄道資料館 - 2000/05/07(Sun) 17:54:57

 Polestar さん,和田岬線情報ありがとうございます。実は,Polestar さん書き込みを見て初めて気が付いたのですが,和田岬線って,両数は減るものの土曜日も平日ダイヤだったんですね。他線区と同じで休日ダイヤかと思い込んでいました。

 ところで,本線系統の列車では5月1日・2日には減車はなかったのでしょうか?私の乗ったり見たりした範囲では通常どおりでしたが・・・

    【JR】GW中の運行 投稿者:Polestar - 2000/05/26(Fri) 23:06:52
> ところで,本線系統の列車では5月1日・2日には減車はなかったのでしょうか?私の乗ったり見たりした範囲では通常どおりでしたが・・・
 多分、減車はないと思います。本線は行楽など出かける人で混雑すると思いますし。

 和田岬線は、ある意味で究極の地域密着型路線ですので、普段のダイヤも、平日と土曜日が同じダイヤだったり、GWなどで減車などと、バラエティーに富んでいるんで、結構奥が深いんですよね。

    Re: 【JR】GW中の運行 投稿者:れいらっく - 2000/05/27(Sat) 00:46:27

 Polestar さん,こんにちは!和田岬線はホント興味深い路線です。すぐ近くにありながら なんとなく遠くにあるようでもあります。客車時代に乗っておけばよかった・・・

 本線の減車については,昨年のお盆のころに減車されていたのでGWももしかして・・・と思ったわけです。では・・・

[32] 【JR】鷹取工場閉鎖 投稿者:Polestar 投稿日:2000/04/14(Fri) 22:53:21
  どうも、お久しぶりです。

 先日、鷹取工場が閉鎖されましたが、それに伴う、和田岬線車輌「キハ・キクハ35系300番台」の配置はどこになったのでしょうか?
 私は、「神タカ」→「神ホシ」になると勝手に予想を立てております。

 あと、この車輌を検査などで、網干の方へ持っていく際、自力で回送されるのでしょうか?
 本線上を走らせようとすると、最低限100km/h近くは出さないと、他の列車運用に支障をきたすと思われますので、どっかの電機で牽引したりするのか?と、こちらも勝手に想像しています。(^^;;;;

 そして、この和田岬線車輌は鷹取工場閉鎖後も、同工場のあの位置に停まっているのでしょうか?
 これはたぶん変わりないと思っていますが。

それでは、この辺りで失礼させて頂きます。

    【JR】和田岬線車両の所在 投稿者:れいらっく - 2000/04/17(Mon) 00:47:58

 Polestar さん,こんにちは!

 ついに鷹取工場も閉鎖され,車両の姿が見られなくなっただけでなく,4月14日(金)朝の通勤の車中から見ると,建物の解体が本格的に始まったようでした。

 和田岬線の車両ですが,先日深夜に見たときは下り列車線に近い留置線に停まっていました。(鷹取駅ホームの向かいくらいだったと思います。)ただし,予備の2両は端っこにある和田岬線車両用の庫に居たような気がします。(結構記憶がいいかげんでごめんなさい。)

 以上,見たまま情報でした。

    【JR】和田岬線車輌の車庫は? 投稿者:Polestar - 2000/04/23(Sun) 23:03:50
 本日、自転車(^^;)で須磨方面へ撮影に行って参りましたので、その帰りに鷹取によって見たところ、いままでと変わりないように見うけられました。
 6両編成は、車庫の中に居たのか、姿は見えませんでした。そして、予備の2両は同車庫から明石方面の隅っこに居ました。

 また、鷹取工場の方ですが、解体も本格的に始まり、線路も撤収されてしおりました。

 本日和田岬線はなぜか6両で運転されておりました。詳しいことはわかりませんが、予備の2両が故障してしまい、6両で運転しているのかと思われます。
 でも、先週の日曜日も6両でしたので、なにか要望でもあったのかもしれません。

    Re: 【JR】和田岬線車輌の車庫は? 投稿者:れいらっく - 2000/04/26(Wed) 00:16:31

 Polestar さん,自転車で須磨までの撮影,お疲れ様でした。須磨は撮影はもちろん,山登りその他いろいろ楽しめていいところですよね。

 私も日曜日にはJRで三宮まで行ったのですが,鷹取通過時には工場跡ばかり見てたので和田岬線車両をチェックするのは失念しておりました。休日に6両は輸送力過剰ですよねぇ。どうしたんでしょうか?

 鷹取工場も解体が進んでいますね。やっぱりなにか寂しいですねぇ。

[30] 【JR】網干総合車両所に行ってきました! 投稿者:Rail StarJet 投稿日:2000/04/07(Fri) 23:37:51
  こんにちは、Rail Star Jet です。

この春休みのうちに・・・、と思い網干総合車両所に出かけてきました。
4月5日で天気は小雨でしたが、網干駅から線路沿いに歩いて行きました。
223系を期待して行ったのですが、止まっているのは、113系・〔BANTAN103〕と書いてある103系・それから221系がほとんどでした。
新聞にも掲載されていたようにJR自慢の連結したまま車両を持ち上げる装置がありそうな建物に221系が頻繁に出入りしていました。223系も、2・3編成止っていました。

だからどうした!と言われればそれまでですが、鷹取工場は小学生のころ祖父が1回だけ連れて行ってくれたぐらいなので、網干工場は、外からでも1度は見ておこうと思い行ってきました。(帰ってから熱が出て大変でした。)

    Re: 【JR】網干総合車両所に行ってきました! 投稿者:れいらっく - 2000/04/08(Sat) 22:00:27

 Rail Star Jet さん,網干総合車両所のレポートありがとうございました。一度見に行こうと思いながら,なかなか・・・
鷹取の夏のふれあいフェアと同じように内部を見る機会があればいいですね。

 その鷹取のほうは,ひと気もなく,車両もおらず,寂しくなりました。車両も居ないのに,通勤の車内から今までの癖で何か車両はいないかなぁと見てしまいます。

>(帰ってから熱が出て大変でした。)

 無理をされずに,お大事に・・・

[26] 【JR】鷹取工場操業終了 投稿者:れいらっく 投稿日:2000/03/30(Thu) 00:06:34
 
 たしか今日 3月29日が鷹取工場の最終操業日だったと思います。

 3月24日(金)夕方,試運転線にサハと下り方モハ1ユニットがリニューアル車の113系7両編成が停まっていました。
7両編成から中間車3両が抜かれて4両になった編成があったことから,これらの中間車がリニューアル改造されて出場してきたようです。

 てっきり,この編成が最終出場車かと思ったのですが,今日夕方の鷹取駅ホーム近くの出発線に居たのは221系でした。編成は,

Mc221-59 − M221-59 − T221-59 − M220-50 − T220-50 − Tc221-59

でした。最近の一時期に221系中間車多数が工場敷地内の屋外に留置されていたので,おそらく先頭車がATS-P改造されたのではないかと推測しております。

 この編成が最終出場車だったのでしょうか?

    【JR】鷹取工場最終出場は221系ATS-P取付 投稿者:れいらっく - 2000/03/31(Fri) 01:11:36

 3月30日(木)の朝日新聞朝刊の記事の写真からやはり鷹取工場最終出場車は221系で,記事によると「最新式の自動列車停止装置を取り付けた・・・」とありますのでATS-P取付改造だったようです。

 また,写真では「ありがとう鷹取工場」と書いて絵も入ったヘッドマークを取り付けていましたが,夕方の出発線にいたのを見たときにはヘッドマークはなかったと思います。

    Re: 【JR】鷹取工場操業終了 投稿者:しんくら1号 - 2000/03/31(Fri) 23:05:03
鷹取工場の操業終了、残念です。でも震災復興の為なら仕方ないですね。
通勤の帰り、あの留置線に止まっている車両を見るのが、痛勤の癒しだったんですが・・・。
ところで、何時のまにやら和田岬線の連絡線路が訓練線になってましたね。(今頃・・・ですが)

ではでは・・・

    Re: 【JR】鷹取工場操業終了 投稿者:れいらっく - 2000/04/01(Sat) 23:26:25

 今日4月1日から網干総合車両所の業務が開始されたようですね。

 今まで通勤の途上で,鷹取を通過する列車の中から工場や留置線の様子を見たり,出場回送列車を見ることで車両の動きをつかむのに役立っていたのですが,それもできなくなるのも残念です。

 和田岬線小運転線も,電化されているのを見たときにはどういうことかと思いましたが,訓練のためということで・・・いやいや驚きました。途中には訓練専用の信号機もあって,通常は×印が点灯していますね。一時期,停車列車の誤通過の頻発,停止信号無視など,乗務員の初歩的なミスが相次ぎましたから,実地訓練により体で覚えようということでしょうか。

    Re: 【JR】鷹取工場操業終了 投稿者:しんくら1号 - 2000/04/04(Tue) 21:39:42
その訓練線にて、阪和線色の113系(4連)を目撃しました。
何やら訓練をしているみたいでしたが、何なのかは解りません。
昔の新快速「ブルーライナー」を思い出し、思い出に浸っていた
しんくら1号でした。

    【JR】訓練線と阪和色113系 投稿者:れいらっく - 2000/04/06(Thu) 00:34:29

 阪和色の113系が兵庫の訓練でよく目撃されているようです。私自身はまだ訓練していること自体を見たことがないのですが・・・ぜひ,阪和色で営業運用に就いてもらいたいと思っているのですが,訓練専用でしょうか?

 かつて阪和線ユーザーだったこともあるので懐かしいのですが,普通しか停まらない駅への利用だったため,阪和色の113系の思い出といえば長居駅で快速として通過していくのを見送ったことばかり(あっ,ごくわずかながら113系の普通もありましたが・・・)。長居駅はまさに普通列車が長居するところでした。しかし,高架化によって待避線を持つ駅が隣の駅に変わるようですね。

[25] 【JR】223系2041F営業運転開始! 投稿者:つっくん 投稿日:2000/03/28(Tue) 23:05:54
  れいらっく様

いつも弊HPにてお世話になっております!

さて、今朝(3/28)223系の今回増備分最後の編成、W27編成(2041F)が、3618Mの前側に連結されていました。
もちろんピカピカでした。
でも、今日の夕方の嵐でドロドロになってしまったかもしれません...。

これで、223系の増備も一段落です。と同時に113系の整理が行われることになるでしょう。
当分、113系から目が離せませんね。

    Re: 【JR】223系2041F営業運転開始! 投稿者:れいらっく - 2000/03/30(Thu) 00:04:31

つっくん 様 こちらこそお世話になっております。

223系の最終編成が早くも運用開始を始めたのですね。

このところ113系の動きが激しくなってきました。
これまでの編成替えの結果を見てみると,この編成は生き残り組,あの編成はもう・・・というのがなんとなくわかります。
これからしばらくは113系の動きに注目ですね。

[22] 【JR】芦屋で同時発車? 投稿者:れいらっく 投稿日:2000/03/08(Wed) 00:33:38
 
 KATT関西圏時刻表の3月号を見ていると,昼間の芦屋で下りの快速と普通が同時刻発車になっているのに気がつきました。1分以内で同じ内側線に順に発車というのはありえるのでしょうか?

 最近,東灘信号所で下り外側線〜内側線へのポイントが増設されており,新快速スピードアップの関係で快速が芦屋から東灘まで外側線を走るのではないかという噂もあったのですが,本当にそうなるのではないでしょうか?

 現在,三ノ宮で普通と新快速がほぼ同時到着同時発車で接続しているのですが,新快速だけをスピードアップするとそれができなくなってしまう→普通の芦屋での快速退避時間短縮のため快速を外側線にふって,普通も快速と同時に発車させて新快速と普通の三ノ宮での接続を確保する・・・というストーリーだと思います。

 西明石以西でも同じくらい熱心に緩急接続を考えて欲しいものです。

    【JR】芦屋で同時発車?→疑問解決! 投稿者:Rail StarJet - 2000/03/08(Wed) 23:06:03
お久しぶりです。Rail Star Jet です。

僕も気になってました。
れいらっく様、そういう事だったのですね。ぼくは、芦屋から三宮まで学校帰りに乗車するのですが、改正後の時刻表を見て疑問に思っていたのですが、解決しました。そうなると、芦屋から三宮まででは、画期的なダイヤになりそうですね。

この前住吉から乗る友人が、
「昼間の1番線と4番線の放送は、いつも通過だ。」
といっていました。これからは、快速が止まるようになりますよねぇ?

    Re: 【JR】芦屋で同時発車? 投稿者:れいらっく - 2000/03/09(Thu) 00:28:33

 Rail Star Jet さん,こんにちは。

 私が上で述べたことは,噂&推測です。最終的には当日になってみないとわかりませんので・・・でも,もうすぐですね。どうなることやら・・・

    【JR】快速の一部外側線走行は確実? 投稿者:Rail StarJet - 2000/03/09(Thu) 19:00:19
またまた Rail Star Jet です。

JRの新しいダイヤの情報です。
住吉で時刻表を入手しました。それによると、
神戸方面は、平日07:58から18:37までの快速が4番乗り場より発車、
大阪方面は、平日11;05から16:05までの快速が1番乗り場より発車、
とのことです。(一部除外)

神戸方面のしくみは分かりましたが、大阪方面はどうなるのでしょう。

    【JR】上記書き込みの追加 投稿者:Rail StarJet - 2000/03/09(Thu) 19:04:53
Rail Star Jetです。
一言追加させていただきます。

時刻表に発車番線を書くのは珍しいと思うのですが・・・。
芦屋とか三ノ宮は番線表示はありません。

    【JR】快速外側線走行確定ですね! 投稿者:れいらっく - 2000/03/10(Fri) 00:03:14

 Rail Star Jet さん,貴重な情報ありがとうございます。これで,快速の外側線走行は確定ですね。

 上りも下りも同じとなると,快速が内側線の戻るのは神戸か兵庫ということも考えられます。

これはダイヤ変更日に確認に行かなければ・・・

    Re: 【JR】芦屋で同時発車? 投稿者:Polestar - 2000/03/10(Fri) 22:20:40
JR西日本ニュース(JR西日本HP内)のところに、外側線走行は、たしか先月辺りには正式に発表されていたらしいです。

・れいらっくさん
>上りも下りも同じとなると,快速が内側線の戻るのは神戸か兵庫
>ということも考えられます。
ただ、神戸駅で内側線に戻ろうとすると、制限が45km/h(だったと思う^^;)なので、現実的には東灘・兵庫駅60km/h制限(これも曖昧^^;;)のどちらかから戻るのが理想的でしょう。

そして明日、兵庫駅の時刻表をもらってくる予定なので兵庫駅情報はそれまで、お待ちくださいませ。(^^)

    【JR】快速外側線走行 投稿者:れいらっく - 2000/03/11(Sat) 00:58:52

>JR西日本ニュース(JR西日本HP内)のところに、外側線走行は、たしか先月辺りには正式に発表されていたらしいです。

 うーん,今見てきたのですが,どこに書いてあるかわかりませんでした。

 それから,確かに神戸駅の渡り線は制限がきつかったですね。しかし,東灘の場合は,直線で飛ばせる所なのに60km/hまで減速というのももったいない話。兵庫駅転線の可能性が高いのでは・・・

 私も初日に見に行こうと思います。でも,天気悪そう。

    【JR】ダイヤ変更後の快速 投稿者:れいらっく - 2000/03/11(Sat) 20:28:17

 ダイヤ変更初日の3月11日にさっそく撮影・乗車に行ってきました。

 注目の快速の転線ですが,答えは上下とも「東灘信号所」でした。東灘では最近になって下り外側線〜内側線の番数の大きな渡り線ができたのですが,上り線は以前からあったんでしょうね。昼間の快速は,芦屋〜東灘で外側線走行。芦屋では下りの快速と普通が同時発車したのを確認しました。

 今回の変更で,快速は・・・(下り線の場合)

  芦屋で待避線へのポイントの分岐側に入るため,手前から減速
  芦屋で退避線〜外側本線への渡り線を通るための速度制限
  東灘で外側線〜内側線への渡り線を通るため速度制限(ここは直線で飛ばせるところなのに60km/h制限になってしまう。)

 ということで,到達時間が延びる要因ばかりなのに,時刻表上ではなぜか上り快速は三ノ宮〜尼崎で1分程度早くなっていますが,定時運転を確保できるのかな?
 今日は土曜日で乗客が多いのに昼間の快速はほとんど6両で,私が乗ったのは乗降に手間取ってどんどん遅れていきました。


 また兵庫駅の掲示によると,平日朝夕ラッシュ時の一部の快速が減車されるそうです。時間がなくてチラッとしか掲示を見られず不詳ですが,11〜12両編成だったのが10両になったり,ひどいのは8両になったのもあったようです。

 快速利用者にとっては,退避増といい,減車といい,いいことのないダイヤ変更です。

    【JR】ダイヤ変更後の新快速・快速 投稿者:Polestar - 2000/03/11(Sat) 22:28:18
実は、私も改正初日に乗車してまいりました。(^^;;
新快速の130km/hを初めて味わいました。(^o^)

> ということで,到達時間が延びる要因ばかりなのに,
>時刻表上ではなぜか上り快速は三ノ宮〜尼崎で1分程度早くなっています
>が,定時運転を確保できるのかな?
 その点は、120km/hでカバーできるということもあるのですが、あまりに遅れが慢性化してきますと223系で130km/h運転になる可能性もあります。
 芦屋の入退場の減速は、仕方ありませんが東灘で出入りをするというのは、ちょっともったいない気がしますね。ただ、デ―タイムで外側線を走行したという画期的な点は評価できるのではないでしょうか?
 次回のダイヤ改正(今秋?)には、こういう不具合(?)を直して、より完璧に近いダイヤにしてほしいですね。

> また兵庫駅の掲示によると,平日朝夕ラッシュ時の一部の快速が
>減車されるそうです。時間がなくてチラッとしか掲示を見られず不詳です
>が,11〜>12両編成だったのが10両になったり,
>ひどいのは8両になったのもあったようです。
 まだ川重に223-2000/3000が停車していたので、車輛の増備がまだ整っていないのかもしれません。という訳で、一時的な減車の可能性もあります。
#でも、ラッシュ時8両だなんて、ちょっとひどいですね。

> 快速利用者にとっては,退避増といい,減車といい,
>いいことのないダイヤ変更です。
私、快速愛用者(^^;)ですが夕方の221系快速改正前、6両だったのが8両になったりと、全体的に見れば改善された部分もあります。

神戸市内の某県名駅利用者(バレバレ^^;)なのですが、同駅がエレベーター工事と平行にリニューアル工事もしているみたいですね。今度取材に行ってみます。

    【JR】減車された快速 投稿者:れいらっく - 2000/03/15(Wed) 00:49:10

 兵庫駅の掲示を再度確認しまして,減車された快速が判明しました。(時刻は兵庫発の時刻)

上り
   1724T( 8:37) 12両→10両
    728T( 8:49) 11両→10両
    734T( 9:34) 7両→ 6両
    800T(17:50) 11両→10両

下り
   797T(17:56) 11両→10両
   799T(18:11) 11両→10両
   803T(18:41) 12両→ 8両
   939M(18:50) 12両→10両
   823T(21:10) 11両→ 6両

 以前,113系11両だったころの803Tによく乗っていたのですが,ひとつ前の801Tとの間に外側線快速がなく,混雑で乗降に手間取り頻繁に数分の遅れを出しておりました。
 せっかく昨年5月から221系12両になってあまり遅れなくなったようなのに,今度はいくらなんでも帰宅ラッシュで間によりによって外側線快速がない後に8両というのは・・・
 これが一時的なものであればいいのですが,西明石駅の時刻表に記載されている両数も正式に書いてあったので期待は・・・

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館