神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜神戸電鉄 関連〜37

前の10件    次の10件

【神鉄】3000系のワンマン対応化 投稿者:電車マニ夫クン 投稿日:2003/03/29(Sat) 20:31 No.2080  
神鉄では、ワンマン対応化が進んでいますね。いまは3011Fが改造されているようです。これで、Kマークのない3000系はすべてワンマンとなってしまったということです。
これからはKマークありの3000系が改造されるのでしょうか・・・


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 Red-Climber - 2003/03/29(Sat) 21:03 No.2082  

おそらくそうでしょう。最終的にはラストナンバーまでに及ぶと思います。


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 サンダーバード - 2003/03/30(Sun) 12:39 No.2091  

 たしか神鉄HPでは、平成16年度中に全車にワンマン化をさせるとなってたきがしますが・・・


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 特急サザン - 2003/03/30(Sun) 20:15 No.2095  

そうなんですか、5連は4連または3連に組みなおしてワンマン化するのですかねー?非冷房はどうなるの?


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 電車マニ夫クン - 2003/03/31(Mon) 14:39 No.2104  

ワンマン対応化ではなくて、16年度までに全車両に転落防止ホロをつけるとありますが・・・
たぶん来年度までに全車両ワンマン化するのは、ちと無理があると思います。


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 サンダーバード98号 - 2003/03/31(Mon) 18:50 No.2110  

 あ、「ホロをつける」ですか。てっきり勘違いしてました。申し訳ありません(´Д`)


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 電車マニ夫クン - 2003/04/01(Tue) 10:26 No.2119  

「ホロをつける」というのは、神鉄のフリーペーパー、「SUZURAN」に載っていました。
しかしどこにも、「全車両ワンマン対応化〜!!」とはありませんでした。ボクは個人的にはワンマン対応車両は好きではないので、そこの意味では助かりました。
ただ、安全を考えるなら、ドアチャイムのあるワンマン対応車がいいと思います。(ちなみに、今転落防止ホロがついてる車両は、全体の約33%だとか※SUZURAN参照)
果たして、16年度までにつける転落防止ホロは、1119Fで試験導入されたものが使われるのか、それとも、今のワンマン車両がつけているものがつけられるのか、興味のあるところです。ボクは、たぶん今のワンマン車両がつけているものになると思います。あれだとホロの量が少なくて済むし、(デコボコタイプだから)そのほうがお金がかからなくて済むんじゃないかなと思うからです。


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 サンダーバード98号 - 2003/04/01(Tue) 14:44 No.2123  

 二年ほど前に神鉄のトレインフェスティバルで係員さんに聞いた話と、いつだったか北神急行さんの係りの人から聞いた話では、ホロは南海電鉄タイプの段違い式ホロ(現在の神鉄主流)が使われるようです。


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 電車マニ夫クン - 2003/04/02(Wed) 14:56 No.2131  

そうですか。ありがとうゴザイマス!


Re: 【神鉄】3000系のワンマン対応化 サンダーバード98号 - 2003/04/03(Thu) 11:14 No.2144  

 お金の関係もあると思いますが。なんせ急カーブが多すぎて、市交やJRのようなホロだと、急カーブの内側になったときにホロ同士が擦れ合ってホロが傷んでしまうから…というのもあると思いますよ。

【神鉄】1000系列の組み換え?&運用 投稿者:電車マニ夫クン 投稿日:2003/03/29(Sat) 20:09 No.2075  
久しぶりに神鉄に乗ったところ、やはり4連の1000系列は運用が少ないようです。3月27日には粟生線に1076Fが、28日には粟生線に1076F、三田方面に1115Fと1376Fと1353Fが運用されたようで・・・
ボクも、三田方面に行くとき、行きに1115F運用列車にあたって「これは奇跡だ!」と思っていました。
29日には、粟生線には運用されず、三田方面に1115Fが走っていただけに思います。
以前、増結用2連さんがおっしゃったのは、1371F+1375Fでしたが、今回新たに1353F+1375Fがくっついていたことをお伝えしておきます。また、1075は、1117Fと4連を組んでいました。27日と28日に粟生線で運用されていました。パンタグラフは、下げたまま走っていたようです。

【神鉄】教習車走る 投稿者:ロールキャベツ 投稿日:2003/03/25(Tue) 23:22 No.2016  
25日10:40頃、木幡駅で教習車に出会いました。車両は5010Fが使われていました。この時期に走るのは珍しいですね。


Re: 【神鉄】教習車走る 電車マニ夫クン - 2003/03/26(Wed) 14:59 No.2027  

教習電車ですか。見たかったなあ。

【神鉄】なんだろう?? 投稿者:サンダーバード98号 投稿日:2003/03/24(Mon) 21:03 No.1971  
 今日、神鉄山の街駅で不思議なものを発見しました。それは上りホームにあるんですが、下りホームから見たほうが、よく分かるのですが、ホームの線路側の側壁(わかるかな…)に、金属製の円筒形(なべ型?)のものが設置されていました。神鉄の安全対策の一環だと思うのですが、いったい何なのでしょうか?分かる方、お願いします。


Re: 【神鉄】なんだろう?? 4002S - 2003/03/24(Mon) 23:00 No.1977  

こんにちは、お答えしましょう!
あの金属の円筒形の物の中には”黄色のパトライト”が設置されると思います。それと同じ物が有馬口駅の4番線にもありますので、まず間違いないでしょう。安全対策の一環ですね


Re: 【神鉄】なんだろう?? サンダーバード98号 - 2003/03/25(Tue) 11:05 No.1982  

 そうだったのですか!!ありがとうございます。
それにしても、バラスとの上にも回転灯が設置され、さらにホームのほうにも回転灯が設置されるとは、安全対策にどれだけ力を入れているかがうかがえます。


Re: 【神鉄】なんだろう?? 4002S - 2003/03/25(Tue) 15:34 No.1988  

バラストの上のパトライトは撤去されてそこにはプレス発表されていた転落検知マットが設置されるでしょう。


Re: 【神鉄】工事が進んでいます Red-Climber - 2003/03/25(Tue) 16:55 No.1991  

そう言えば鈴蘭台1番線でも転落検知マットが設置されています。新開地よりのホームの端では何か信号のようなものが設置されていました。


Re: 【神鉄】なんだろう?? サンダーバード98号 - 2003/03/25(Tue) 17:02 No.1992  

 あ、そうか、転落検知マットがあった。(>^▽^<)転落検知マットのことを忘れていました。
Red-Climber様、もしかしてそれは、異常を知らせる信号では…?たとえば、連結面間から人が転落したとか、そういうときに、運転士に異常を知らせるもので、転落防止マット並びにその他の安全装置が作動したとか、非常ボタンを押したとか言うときに、赤色が点滅するような・・・実際に信号を見たわけでないので何ともいえませんが・・・


Re: 【神鉄】なんだろう?? 4002S - 2003/03/25(Tue) 17:52 No.1995  

新開地よりだけではなく、その他にも見渡せば同じような灯器がたくさん設置されております。新開地寄りの留置線の両側のかご柱・有馬温泉側のかご柱にも・・・またホーム中央部くらいにも屋根からぶら下がっている灯器がついています。
非常押しボタンもホーム屋根支柱についています。
すべて暗幕で覆われていますが物が見たければ有馬口駅へ行けば同じ灯器が見られます。
また動作時は赤色が点滅します。


Re: 【神鉄】なんだろう?? サンダーバード98号 - 2003/03/25(Tue) 22:03 No.2004  

 もし、これが異常を知らせる信号だとすれば、特殊信号発光機などの停留所以外の信号をのぞき、神鉄では初となりますね。すでにJR西日本やJR東日本、小田急、京王、相鉄などの一部の私鉄でも使用されている模様ですが・・・


Re: 【神鉄】なんだろう?? Red-Climber - 2003/03/25(Tue) 22:59 No.2011  

有り難う御座います。いろいろな装置をつけてもやはり将来はワンマン化して欲しくはないですね

【TV】京都迷宮案内 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 投稿日:2003/03/20(Thu) 20:25 No.1923
今日,3月20日の朝日放送(6CH)「京都迷宮案内」(20:00〜21:48)は,神戸・有馬温泉も舞台になるみたいです。
神鉄が出てこないかな〜〜


【神鉄】京都迷宮案内に出ました〜 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/03/20(Thu) 21:34 No.1924

21:28頃,有馬口に5009Fが到着して橋爪功氏らが有馬温泉行1105Fに乗り換えているシーンで・・・


Re: 【TV】京都迷宮案内 Red-Climber - 2003/03/20(Thu) 22:37 No.1925  

見ましたよ!5000系の警笛がニセモノでしたね(笑)


Re: 【神鉄】京都迷宮案内に出ました〜 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/03/20(Thu) 23:51 No.1926

たしかに・・・さすが鋭いつっこみ・・・


Re: 【TV】京都迷宮案内 ノブサン - 2003/03/21(Fri) 11:34 No.1929  

ドラマで出て来る警笛はほとんどがニセモノ・・・。


Re: 【TV】京都迷宮案内 電車マニ夫クン - 2003/04/06(Sun) 18:05 No.2184  

じゃどうやってニセモノを鳴らすんでしょっ?


 Orange Man - 2003/04/06(Sun) 19:01 No.2185  

効果音のCDを使うんじゃないですか?

【神鉄】1075 投稿者:なっちゃん 投稿日:2003/03/19(Wed) 00:54 No.1903  
長らく1117Fの三田・粟生寄りに連結されていた1075が、3月18日の夕方、鈴蘭台工場の塗装線前に単独で留置されてました。ただ留置されてるのか、それとも改造待ちなのか…
もし1075が1074、1076の様になったら、単車走行出来る車が消滅します。
しかし現在デ1050形とペアを組んでいる1071〜1073のいずれかが三田・粟生寄連解装置撤去、パンタ&CP装備etcの整備をして単車運用出来る車が現れるのでは?とウチは思うのですが…でも1000系列のワンマン改造の進み具合如何や今後のワンマン列車の拡大があった場合は、無改造のまま廃車となるのでは…


Re: 【神鉄】1075 電車マニ夫クン - 2003/03/19(Wed) 18:08 No.1907  

1075が改造されるのはちと惜しいかもしれませんな。でも冷房化はしてほしい。わがままですが、1070形は単独では冷房化できないし、難しいところです。1071〜1073は、1050形寄りの運転機器が一部撤去されているので、1075以外に単独復活なんてことはできないと思います。まあ、1071〜1073の運転機器復活と、ライト復活、そして、パンタグラフとコンプレッサをもう一度つければ、単独可能なんですけどね。


Re: 【神鉄】1075 Red-Climber - 2003/03/19(Wed) 18:45 No.1908  

多分改造はないと思います。僕はほぼ毎日電車で見ていますが時々そのような留置を見ます。


Re: 【神鉄】1075 電車マニ夫クン - 2003/04/05(Sat) 14:33 No.2172  

いましばらくは改造されないでしょう。ちなみに、3/28には、1075-1117-1209-1118の4連で走行してましたから。

【神鉄】5001F改造終了 投稿者:Red-Climber 投稿日:2003/03/18(Tue) 10:09 No.1892  
こんにちは。昨日5001Fがいつのまにかワンマン対応改造を終了し、試運転らしきことをしているのを見ました。見たままでした。


Re: 【神鉄】5001F改造終了 電車マニ夫クン - 2003/03/18(Tue) 19:59 No.1898  

とうとう5000系もワンマン対応化が進んできましたね。近いうちには神鉄全線ワンマン化されるんじゃないの?

【神鉄】久しぶりに… 投稿者:サンダーバード98号 投稿日:2003/03/14(Fri) 18:31 No.1849  
 今日午前2時ごろ、私は、床に就こうと、ベッドに入ろうとしたとき、ふと、窓の外、灯りの消えた谷上駅に目をやりました。しかし、何かが違う…っと思ったら、深夜、谷上駅の留置線に深夜留置されている車両が違っていたのです。なんと、約1年半ぶりに、1000系列が留置されていたのです。よく見えなかったのですが、連結面間転落防止ホロが設置されていたことから、ワンマン対応の4両編成だと思います。(とあるホームセンターの灯りが、明々と灯っていたため、よく見えませんでした…笑)


Re: 【神鉄】久しぶりに… なっちゃん - 2003/03/14(Fri) 19:18 No.1851  

サンダーバード98号さま。
>連結面間転落防止ホロが設置されていたことから、ワンマン対応の4両編成だと思います。1000系列で連結面間転落防止ホロが設置されている4両編成は、1119Fです。
『(←三田・粟生)1119−1210−1126−1120(新開地→)』
ちなみに2扉4連同士の兄弟車(?)である1115F同様、ワンマン非対応です。
ウチが見た所、1000系列は有馬・三田線ではあまり見かけなくて、粟生線専用(?)の感じがしますが・・・


Re: 【神鉄】久しぶりに… サンダーバード98号 - 2003/03/15(Sat) 11:55 No.1857  

 こんにちは。サンダーバード98号です。ワンマン対応の1000形ですが、ホロは、試験的に取り付けたと思える、一編成にタイプの違うホロを装着した編成だと思います。何しろよく見えなかったので…(^^


Re: 【神鉄】久しぶりに… れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/03/15(Sat) 22:35 No.1869

それなら間違いなく なっちゃん さんが仰るとおり1119Fです。4連化時に神鉄で初めて転落防止幌が取り付けられました。ワンマン対応車ではありません。

この件については弊サイトの神戸電鉄・車両とダイヤの歴史・2000年6月〜2001年2月の動きのページの中に写真を載せています。(わかりにくいところで申し訳ないです。転落防止幌について,ひとつに纏めた方がいいですね。)


Re: 【神鉄】久しぶりに… サンダーバード98号 - 2003/03/16(Sun) 13:30 No.1876  

 そうだったのですか!ホロが設置されていたんで、てっきりワンマン対応車両かと思いました。詳しいご教示、ありがとうございました。


Re: 【神鉄】久しぶりに… 電車マニ夫クン - 2003/04/04(Fri) 12:15 No.2158  

1119Fは、転落防止ホロの試験列車で、まだ試験ホロをつけて運用されています。
でこぼこタイプのホロではないので異彩を放った車両に思います。
一回だけ三田線で走ったのを見たことがありますが、他は粟生線運用しか見たことがありませんね。

【神鉄・神戸高速】三田線の変化・今日の出来事 投稿者:KVS 投稿日:2003/03/14(Fri) 00:05 No.1843  
ご無沙汰しております、KVSです。
まだ忙しいのですが、ちょっと時間が取れそうなので、サイトリニューアルしようかなと思っています。(^_^;
それはさておき…

【神鉄】三田線複線化
神鉄道場付近、複線幅の分、削り終わりましたね。側壁もできたようで、いつ線路引き出してもよさそうな感じです。
あと、なぜか神鉄道場の南側でも、何やら工事が始まっていました。

道場南口付近も側溝とかできていて、複線の線路が将来どう敷設されるか分かるようになりましたね。工事開始、楽しみです。

二郎の南側、木製枕木数本おきにPC枕木が新しく入れられました。徐々に全部取り替えるつもりなのかどうかまだ分かりませんが、斑模様なのが変な感じでした…(^_^;

【神戸高速】神鉄線ホーム
今日の帰り、新開地駅ですごい雑音がしていました。(^_^;
最初何の音か分からなくて、止まっている3000形の床下機器に異常が?とか思ってしまったのですけど、新開地駅の放送機器の異常だったようです。入線時の放送が雑音にまじる度に途切れてほとんど聞き取れない状況でした…午後8時頃だったので、通勤客ばかりだったと思いますが、初めて使う人とかは困ってしまいそうですね。8時過ぎた頃に復旧したようでしたが、いや…もう驚きました。


最近は大阪の方ばかりに行っているので、あまり神鉄を利用する機会がないのですが、三田線の変化は激しくて、これから期待大ですね。(^-^)>

それでは、またどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 投稿者:サンダーバード98号 投稿日:2003/03/13(Thu) 15:00 No.1831  
 こんにちは。サンダーバード98号です。さて、昨日、谷上付近の橋梁工事の状況を見てきました。現在、新しく架けられた橋梁に、軌条も敷かれ、架線も張られていました。軌道設備のほうは、あとはレールをつなぎかえるだけだと思います。しかし、信号設備や電気設備のほうは、どうなっているのか分かりません。


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/03/15(Sat) 22:52 No.1872

いつもレポートありがとうございます。上り線の新橋梁への切替も近いようですね。


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 サンダーバード98号 - 2003/03/16(Sun) 13:33 No.1877  

 そうですね。なんていっても家から1kmほどしか離れていないんです。ですから、橋梁を列車が通過したときは、「ゴォーーー」という轟音が響いてきますよ。でも、その轟音も、最近は静かになってきたような気がします。新しい橋梁が使われてからでしょうか…さて、そろそろ上り線も新しい橋梁へと切り替わる模様です。また、時々様子を見に行きます。自転車で5分程度なんで。


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 サンダーバード98号 - 2003/03/17(Mon) 21:10 No.1886  

 今日、橋梁付近の工事の様子を、「森田第三踏切」付近から見てみました。今日は、信号、電気関係や軌道関係の多くの工事業者さんが作業をしており、新しい軌道の道床を就き固めている様子もありました。さあ、工事も本格化してきましたよ。そろそろ新線切り替えも近いですよ!!


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 4002S - 2003/03/17(Mon) 21:56 No.1888  

はじめましてサンダーバード98号さん
今日「森田第3踏切」から見ていたとの事ですが、ひょっとして自転車の2人組ですか? その辺で見かけたもので・・・


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 サンダーバード98号 - 2003/03/17(Mon) 22:20 No.1889  

 はじめまして4002Sさん。こんばんは。さて、自転車の二人組みですが、大正解です。私と、その友達です。ついでに言っときますと。サスペンションのついた自転車に乗ってて、ずっと線路のほうを見つめていたのが私です。もう一人は私の友達で、鉄道には何の関係なし(笑)ちょうどボウリングに行く途中でした(^^


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 4002S - 2003/03/18(Tue) 18:21 No.1894  

やっぱり(^o^)そうじゃないかな〜と思ったんですよ! ちなみに今日も通りましたね!


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 サンダーバード98号 - 2003/03/19(Wed) 10:55 No.1905  

 私も、昨日も通りましたよ(爆笑
中学校も卒業して、今はのんびりとやってます(^^
おかげで毎日(でもないけど)橋梁の工事の様子が見に行けるようになりました。
ただ、3月27日に高校の大事な試験が・・・


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 サンダーバード98号 - 2003/03/19(Wed) 20:01 No.1912  

 今日も見に行きました。ごめんなさい「森田第三」ではなく「森田第一」でした。
で、線路のほうは、バラストと一緒に、線路の枕木と枕木の間に、土のうも敷き詰められていました。線路切り替え工事の準備でしょうか・・・


Re: 【神鉄】谷上付近の橋梁工事その2 サンダーバード98号 - 2003/03/22(Sat) 18:26 No.1938  

 こんばんは。サンダーバード98号です。今日、夕方に、橋梁付近の様子を見に行きましたところ、上り線(新開地方面ゆき)が、ついに新橋梁へと切り替えられていました。
 おととい見に行ったときは、たしかまだ切り替えられてなかったと思います。

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館