JR神戸線 113系の動き

113系・115系(概要)  113系・115系 履歴  113系・115系 編成表

113系 最近の動き  115系 最近の動き  リニューアル 状況

 こちらでは,JR神戸線で運用されている113系の動きについての情報をお届けします。 ただし,リニューアルの状況および115系に関係する動きについては,それぞれのページをご覧下さい。

JR神戸線・JR京都線の本線系統から撤退

 2004年10月16日のダイヤ改正で113系はJR神戸線・JR京都線の本線系統から撤退, 網干総合車両所と宮原総合運転所の113系はリニューアル車を中心に京都総合車両所または日根野電車区などに転属,初期車は廃車されました。

2005/04/24追加

小浜線電化関連

 2003年3月15日の小浜線電化では,新形式単行電車125系が福知山運転所に新製配置されましたが, ラッシュ時用に113系4連が網干総合車両所と京都総合運転所から3編成が福知山運転所に転属しています。 これらの車両はリニューアル済み車両または今回新たにリニューアルされた車両で, 転属の際には塗装も小浜線の新色に変更されています。

 JR神戸線を走っていた網干総合車両所の113系のうち小浜線電化関連で変化があったのは次の車両で,編成組み替え,一部は改造・改番のうえ転出しています。 ( )内は改番前。

クハモハモハクハ
111113112111
7709
(7162)
7705
(7054)
7705
(7054)
7159
(7073)
全車 リニューアル・耐寒耐雪化・塗り替えのうえ福フチへ
7707
(7121)
572157217757
(7021)
両Tc車のみ耐寒耐雪化されて京キトへ
7708
(7139)
570757077758
(7036)
両Tc車のみ耐寒耐雪化されて京キトへ
2003/09/28追加

京キトC編成がJR神戸線に!

京キト113系7500番代

 JR神戸線でも831T〜翌日928Mで,京都総合運転所(京キト)所属113系L編成が運用されていますが,この運用は冬季には2パンタ限定となっています。(1999年)
2000年11月29日(水),この運用の928Mで京キト所属の113系の嵯峨野線用C編成が充当されていました。 今までは京キトC編成がJR神戸線の定期列車で見られるのは非常に珍しいことでしたが,この冬は頻繁に充当されています。

 しかしながら,2001年3月3日のダイヤ変更に伴う運用変更で,JR神戸線の113系運用は増加しましたが,京キト車のJR神戸線乗り入れはなくなりました。

写真・・・電気連結器に注目!<2000/12/07兵庫>

クハモハモハクハ
111113112111
7506702370237606
5703575357535753
2000/12/02追加,2000/12/09写真追加,2001/01/27更新,2001/04/07更新

113系阪和色

113系阪和色回送  2000年3月13日(水),113系阪和色4両編成が兵庫駅下り外側線を10:30頃を回送で通過していきました。阪和線に221系が投入されたことによる113系の転属でしょうか?
車番は確認できませんでしたが,上り向き先頭車のクーラーが3台タイプであることから,次の編成でないかと思われます。

この編成は和田岬線への小運転線での訓練車として使用されています。

クハモハモハクハ
111113112111
5135515651565399
2000/03/18追加

2001年7月1日の和田岬線電化に伴い,和田岬線用103系6連が昼間の小運転線での訓練車としても使用されるようになったため,上記編成は訓練車としての任務を解かれ, 広島方面に転出して異彩を放っていました。

2002/10/27追記

113系モハのブレーキてこ比変更

 113系は6両編成の運用が減少しつつあるようで,MM'1ユニットが抜かれて4両編成になり, 抜かれたMM'1ユニットも別のクハに挟まれて4両編成になっているケースが増えています。 これらの編成は,当初は7500番代・6000番代・5750番代のままでブレーキてこ比が変更されずに運用されていることも多いのですが, 徐々にブレーキてこ比が元に戻されるとともに改番されつつあるようです。改番された後の車内の車番プレートの字体は最近の新車などと同じでした。 最近,改番が確認されたのは次のとおりです。( )内が旧番

クハモハモハクハ
111113112111
52675125512555001999年11月1日確認
(6125)(6125)
71625722572254281999年11月15日確認
(5772)(5772)
51707054705453642000年01月07日確認
(7554)(7554)
50225721572154902000年01月31日確認
(5771)(5771)
57075707570757572000年04月24日確認
(5757)(5757)

5700番代M車が5000番代車に組込み

 当初は湖西線用として登場した700番代・2700番代(→110km/h対応で5700番代・7700番代などに改造)は一般の113系とは独立して編成が組まれていましたが, 223系増備による113系の編成変更で,5700番代6連からMM'1ユニットを抜いて4連とし, 抜いたMM'1ユニットを一般の113系に組込まれているのが見られるようになりました。
その編成替えにより余剰になったMM'1ユニットを含む6両が10月18日頃から鷹取に留置されています。

1999年8月 クハモハモハクハ クハモハモハモハモハクハ
111113112111 111113112113112111
5701 5701 5701 5751 5701 5772 5772 5751 5751 5751
7162 5772 5772 5428 7162 6125 6125 7554 7554 5428
5267 6125 6125 5500 クハモハモハクハ
5170 7554 7554 5364 111113112111
行方不明 5147 5147 5267 5147 5147 5500
行方不明 5102 5102 5170 5102 5102 5364

1999年10月 クハモハモハクハ クハモハモハモハモハクハ
111113112111 111113112113112111
5707 5757 5757 5757 5707 5771 5771 5757 5757 5757
5022 5771 5771 5490 5022 5150 5150 5149 5149 5322
行方不明 5091 6195 6195 5409 クハモハモハクハ
クハモハモハモハモハクハ 111113112111
111113112113112111 5091 5193 5193 5490
5130 5150 5150 5149 5149 5322 5130 6195 6195 5409
鷹取留置 5344 5196 5196 5193 5193 5333 5344 5196 5196 5333
1999/10/17追加
1999/10/19更新
1999/10/30更新

MM'-5772,5771 がブレーキてこ比を元に戻されて MM'-5722,5721 に改番されているのを確認しました。

クハモハモハクハ ←←← クハモハモハクハ
111113112111 111113112111
7162 5722 5722 5428 7162 5772 5772 5428
5022 5721 5721 5490 5022 5771 5771 5490
1999/11/15更新
2000/01/31更新

113系4M2T6両編成のM車に5000番代が・・・

 113系110km/h対応車で4M2Tの6両編成を組む場合は,M車はブレーキてこ比を変更した6000番代・7500番代・5750番代が組込まれます。 しかし,現在M車が5000番代のままの次の編成の6両編成が運用されています。

クハモハモハモハモハクハ
111113112113112111
5022 51505150 51495149 5322

 ただし,この編成に組まれる前の8月には鷹取工場内にいるのが見られたため,ブレーキてこ比は変更されて車番だけが変更されていないのかもしれません。 車令から223系の増備により近々廃車されてしまうかもしれませんね。
 なお,この逆のパターンで,2M2Tには通常てこ比が変更されていないM車が組込まれますが, 6000番代などてこ比が変更されたM車が組込まれている編成は以前からあります。

1999/09/17追加

 この編成確認の1ヵ月後にクハ111-5022が編成替えにより他の編成に使用されているのを確認しました。

1999/10/17追加

 クハ111-5022に代わってクハ111-5130が組込まれているのを1999/10/29に確認しました。

クハモハモハモハモハクハ
111113112113112111
5130 51505150 51495149 5322
1999/11/01追加

113系 6M2Tで出場

 鷹取工場を出場して西の所属区に回送される車両は,夕方に鷹取駅の下り列車線北隣の線に出発までの間留置されています。
1999年6月14日(月)には,113系が6M2Tで鷹取工場を出場したようです。編成は次のとおりです。

クハモハモハモハモハモハモハクハ
111113112113112113112111
5150 50505050 70607060 51395139 5448
神ホシK9 大ミハS31
7560から
改造
大ミハS31
6139から
改造

ホシ
K9

 しかし,このままの編成で運用につくのではないと思われます。 大ミハS31に組込まれていた2ユニットは,M車比率が高い場合のブレーキてこ比に改造されていたのですが,今回4両または7両編成用に再改造されているからです。 (113系 7500番代→7000番代・6000番代→5000番代)

福知山色クハ111 改造? 解体?

 鷹取工場南端に乗務員室扉のまわりをくりぬかれた クハ111-825 が,1999年6月8日から留置されていましたが, 7月1日に奥のほうに場所を変えていました。
 また,6月10日からその下り方の隣に クハ115-601 が留置され,運転台機器が撤去されていたようですが, 6月18日には姿を消していました。 また,それ以前からモハ113-6127・モハ112-6127 が留置されていましたが,こちらも7月1日に姿を消しました。

クハ111-825 改造?解体? クハ111-825 改造?解体?

113系・115系(概要)  113系・115系 履歴  113系・115系 編成表
113系 最近の動き  115系 最近の動き  リニューアル 状況

113・115系   JR神戸線の車両   JR西日本   神戸鉄道資料館