神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜JR 関連〜6

前の10件    次の10件

[194] 【JR】大阪環状線・桜島線のページを新設 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 投稿日:2001/04/09(Mon) 01:14:37
 
 これまで当館は名前のとおり神戸を通る鉄道を取り扱ってきましたが,今回,神戸を通らないJR大阪環状線・桜島線のページを新設しました。
個人的には大阪環状線は6年間ほど毎日利用した線区で,いずれ・・・と思っていたのですが,神戸駅でのUSJ特別塗装車展示会の様子をアップした縁もあり,USJがオープンしたこの時期にあわせてこのページもオープンすることにした次第です。

 神戸の鉄道もまだまだ未完成ではありますので,今後並行して充実させていきたいと思います。ただし大阪環状線の最近の細かい動きはよくわからず,どこまでできるかは???ですが・・・


    Re: 【JR】大阪環状線・桜島線のページを新設 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/04/11(Wed) 23:17:21
ペイント列車って、怖いんでしょうか?
この前、大阪駅で見たとき3歳ぐらいの子供が、電車を見て大泣きしてました。確かに夜中に見たら怖い編成もありますが(笑)。

    Re: 【JR】大阪環状線・桜島線のページを新設 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/04/12(Thu) 00:03:45

うーん。私が撮影に行ったときなんかは,面白がっている子供が多かったですけど,たしかに夜見ると怖そうなのもありますね。


[192] (JR)神戸からありがとう 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2001/04/08(Sun) 12:32:15
  こんちは、1号です。

神戸からありがとうペイント貨物列車が須磨周辺を通過しました。

それだけです(笑)

ではでは・・・

    Re: (JR)神戸からありがとう 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/04/09(Mon) 01:09:48

そうだったんですね。今日は須磨のあたりも桜が満開だったことでしょう。残念。
登場してから間もなく3ヶ月というのに,まだ2回しか見てないんですよね。本当に撮影できるのだろうか???


    Re: (JR)神戸からありがとう 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/04/10(Tue) 21:56:46
今日は、朝9時頃の貨物に運用されていました。
日曜日よりも良い条件で撮影できました。
最近は、よく見かけるので9月までには何とかなるでしょう。

ではでは・・・

    Re: (JR)神戸からありがとう 投稿者:松永 - 2001/04/11(Wed) 20:54:41
>神戸からありがとうペイント貨物列車が須磨周辺を通過しました
この貨物列車の列車番号は1065レ
>今日は、朝9時頃の貨物に運用されていました
この貨物列車の列車番号は1062レです。参考にしてください。

    Re: (JR)神戸からありがとう 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/04/11(Wed) 23:12:59
>>神戸からありがとうペイント貨物列車が須磨周辺を通過しました
>この貨物列車の列車番号は1065レ

上り列車なので、偶数です。
正確には1064レで、翌日の9日に1065レで帰ってきました。
重箱隅をつついて申し訳スイマセン。

今朝は76レに65−1001号機が運用されたハズですが、早起き出来ず見に行けませんでした。その後の66の貨物も撮りたかったのですが、寝坊していたので「残念!」です。

ではでは・・・


    Re: (JR)神戸からありがとう 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/04/12(Thu) 00:02:46

うーん,貨物列車の場合,列車番号を書いていただいてもダイヤがわからないのですが・・・。
たしか大阪の旭屋書店では貨物列車の時刻表が売っていたので,それを手に入れるか・・・いやいや後でネットを検索してみましょう。


[186] 【JR】113系アコモ改出場 投稿者:まっつん 投稿日:2001/03/27(Tue) 22:53:19
  今日、出場試運転がありました。番号は7071-7046-7046-7118でした。
所属は京キトです。

    Re: 【JR】113系アコモ改出場 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/03/29(Thu) 01:44:15

まっつんさん。いつも試運転目撃情報,ありがとうございます。
3月ダイヤ改正以降,京キトの113系をJR神戸線では見られなくなったようで,京キト車の動きが全くわからなくなりました。これからも情報をよろしくお願いします。

[184] 【JR】神戸線の配線図 投稿者:Train Mania 投稿日:2001/03/25(Sun) 18:16:15
  さすが! れいらっくさん。 JRの配線図は良く書けていますね。 僕にとって編成を考えるのにいっそう役立つと思います。 これからも頑張って下さい。

    Re: 【JR】神戸線の配線図 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/03/25(Sun) 23:39:52

たいへんお待たせしましたが,本日ようやく西明石以東をアップしました。
西明石以西は加古川と姫路の高架化工事の関係で変わっているはずなので,調査でき次第,追加掲載します。もうしばらくお待ちください。


    Re: 【JR】神戸線の配線図 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/04/01(Sun) 10:43:16

たいへん申し訳ありませんが,3月25日にアップした配線図の中で尼崎と東灘(信)に誤りがありました。
3月31日に訂正版をアップしました。今後,より一層注意して作成していきたいと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。


[182] 【JR】和田岬線、電化 投稿者:Polestar 投稿日:2001/03/23(Fri) 19:46:51
  このたび、和田岬線が電化される模様で、平成13年4月〜7月まで工事が行われる様です。工事終了時期の7月には、開業する運びとなり、同時期に開通する海岸線を意識した予定したのでしょうか?(^^;

詳しくは、JR西日本公式サイトのニュースを御覧下さい。

    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/03/24(Sat) 01:28:16

ビッグニュースを教えていただき,ありがとうございます。
地下鉄海岸線が開業したら廃止か?などとも噂があった?のですが,逆に積極攻勢に出てきましたね。4月に着工して7月に電化開業ですから,距離が短いとはいえ早いですね。海岸線開業と同じ7月7日に電化開業だったりして・・・

最近,地下鉄海岸線の予想利用者数が下方修正されていましたが,海岸線はますます厳しくなりそうですね。


    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/03/25(Sun) 11:43:14
おはようございます。1号です。

和田岬線の電化は、合理化策ではないかと思います。
現在、鷹取には和田岬線専用のピットがありますが、電化工事で電車が走るとなれば不要になりますし、近所に明石電車区があり乗務員手配関連もしやすくなります。気動車には、電車と違う運転免許が必要ですので。加古川線電化と電化フィバー(?)ですが、実はこういった意味合いがあるのかもしれません。

    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/03/25(Sun) 23:34:52

なるほど,そういう見方もあるんですね。
ところで,和田岬線電化後の車両は何が来るんでしょうか?
朝の明石区を見ると207系に少し余裕がありそうなで,207系3+3=6連(休日は3連)と推測していますが・・・?


    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:つっくん - 2001/03/26(Mon) 21:04:27
こんばんは。大変ご無沙汰しております。つっくんです。

垂水運転所明石支所では大変お世話になっております。
運用調査ご協力ありがとうございます!!

さて、今回の和田岬線電化には驚かされましたね。

フレッシュしんくら1号さんがおっしゃれているメリットもありますし、キクハ35の老朽化、非冷房車の解消、2001年ワールドカップ開催、電化区間が短く工事費が安くあがるetc...投資に見合う効果が得られると判断したんでしょう。

また、使用車両については、私は207系7両と推測しましたが、れいらっくさんがおっしゃられているように207系6両の方が可能性高そうですね。(ホームを延伸しなくて済むので)
207系は車幅が広いので、キクハ35よりもたくさん人が乗ることができると思います。だから、6両編成のままで混雑緩和ができるのではないでしょうか。

とにかくうまくいけば約3ヶ月後に和田岬線に電車が走るわけですね。とてもたのしみです。

    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:Polestar - 2001/03/26(Mon) 21:13:33
フレッシュしんくら1号さんが仰られている面もありますね。

その例(?)が、鉄道ファン2001年5月号POST欄に、和田岬線キハ35がELで牽引の上、網干区へ回送されている風景が掲載されていました。

これを見ていると、車輌の性能上、本線では自力回送をすると他の列車のスジに影響がでるみたいで、ELを準備しないといけなく、非効率だったのかもしれませんね。

    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:Polestar - 2001/03/27(Tue) 23:08:30
こんばんは、連続投稿すみません。

読売新聞に、和田岬線電化後の使用車種は、103系6両と出ているそうです(幣掲示板より)。詳細はわかりませんが、追って発表されることでしょう。

    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:Yaka - 2001/03/28(Wed) 11:30:32
その読売新聞記事(3月27日神戸版)によると、運行時間は1分短縮して4分となること、車内の冷暖房が可能となることなどが書かれています。
車両は103系とのことですが、今のキハ35のような「和田岬線仕様」(片側ドア封鎖など)への改造はあるんでしょうか?

また同じページには、神戸電鉄の改正のこともあり、新開地〜三田が最大4分短縮、新開地〜粟生間も直通により最大4分短縮、とのことです。

    Re: 【JR】和田岬線、電化 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/03/29(Thu) 01:45:28

一般の新聞に103系6両とまで書いてあったのですか。でもあそこを走るのは207系よりも103系のほうが似合いそう。
いずれにしても,3ヶ月後に和田岬線に電車が走るなんて,まだ信じられません。


[175] (JR)223系+221系コンビ 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2001/03/12(Mon) 19:21:42
  こんばんは!

223系と221系のコンビが久しぶりに復活しています。
車番までは解らなかったですが、4連+4連の8連で運用されていました。
今日「ユーロ」と「団らん」を撮影していて目撃しました。

不良サラリーマンの1号でした。ではでは・・・

    Re: (JR)223系+221系コンビ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/03/16(Fri) 00:51:03

昨年春の阪和線に続いて今春は奈良線のみやこ路快速へと引き抜かれて,JR神戸線では かぼちゃくん が息を吹き返してきましたが,223系と221系のコンビも復活ということで,いろいろなパターンの列車が見られるようになって,楽しみが増えましたね。


[168] 「さようなら白鳥」 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2001/03/02(Fri) 16:46:25
  こんちは、1号です。

今朝、特急白鳥号大阪駅さようなら出発式に、友人が行ってきました(笑)。
私は仕事の都合で、どうしても行けませんでした。
その友人の話ですが、案の定、見物客で一杯でパニック寸前だったそうです。
意外だったのは、鉄道フアンより一般見学者が多くて、事故防止のための臨時職員の数も凄かったらしいです。駅員さんが、殺気だっていたそうです(笑)。
ヘッドマークは、やはり「さようなら文字入り」だったそうです。
鉄道フアンの殆どは「とてもじゃないけど写真は撮れん!」と諦めて、拍手で白鳥号を見送ったそうです。「むちゃジ〜ンときたで!」と感動してました。
40年間ごくろうさまでした。

    Re: 「さようなら白鳥」 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/03/02(Fri) 22:38:24
こんばんは、1号です。

大阪着のファイナル白鳥を見てきました。
ラッシュ帯と重なったからかもしれませんが、人だらけでした。
残念なのは、凄くマナーの悪い人が居てたこと・・・
入線してくる電車にフラッシュ光らせる者や、場所争いで揉めていたり嫌な面を、思いっきり見てしまいました。
最後の最後に嫌な思いをしましたが「蛍の光」で出発時のタイフォンが胸にしみました。ムチャ涙が出そうでした(笑)。

ではでは・・・

    Re: 「さようなら白鳥」 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/03/04(Sun) 12:48:16

残念ながら仕事でどちらも行けませんでした。でも無事に飛び立ったようでなによりです。
一般の人が多かったとのことですが,新聞でも取り上げられたからでしょうか?

それから相変わらずマナーの悪い人がいるんですね。
その一方で,先日,私が山崎で撮影していると,後から来て私の前方でカメラを構えようとした人が,わざわざ私のところに「邪魔になりませんか?」と確認しに来てくれてすごく気持ちが良かったです。一部の心無い人の行動のために撮影禁止個所が増えたりして,きちんマナーを守る人達が損をすることがないようにして欲しいですね。


[156] (北神急行)&(JR) 谷上駅、塚本駅 投稿者:Train Mania 投稿日:2001/02/22(Thu) 17:29:37
  北神急行谷上駅の構造はどうなっているんでしょうか? プラットフォームは神戸電鉄と一緒にあるんですか? 例えば1ー2番線は神戸電鉄、3ー4番線は北神急行、 それとも別の駅。。。

もう一つ気になるのが(話し変わって)JR塚本駅です。 福知山線の普通電車の中には塚本駅には止まらないと聞いているんですが、どうでしょう?

    Re: (北神急行)&(JR) 谷上駅、塚本駅 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/23(Fri) 00:45:56

こんばんは。

>谷上
 谷上駅は島式ホームが3つありまして,北から神戸電鉄下り1・2番線,神戸電鉄上り3・4番線,北神急行5・6番線となっています。配線図は当館の神戸電鉄のページと神戸市交・北神急行のページの中にも掲載していますので,よろしければご覧下さい。

>塚本
 福知山線普通列車でも朝のラッシュ時に外側線を走るのは塚本通過となっているようですね。朝ラッシュ時以降に,JR京都線〜福知山線(JR宝塚線)の直通運転するまで(JR東西線開業から半年後まで)は,JR東西線直通以外は外側線走行のほとんど大阪発着で塚本も通過していました。


    【北神】【神鉄】谷上駅改造! 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/23(Fri) 01:05:03

自己レスです。
神戸電鉄公式HPのニュースリリースによりますと,谷上駅の神戸電鉄4番線を廃止してホームを北神5番線まで拡張し,同一ホームで神鉄〜北神乗換えができるようにするとのことです。

このホーム改造のため,2月24日から谷上駅での特快速追越がなくなるようです。


    Re: (北神急行)&(JR) 谷上駅、塚本駅 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/24(Sat) 20:10:59
昨日の神戸新聞にも載っていました。
なんでも、時間帯によっては「全ての列車を3番線に止めて、ドアtoドアを推進する事も考えている」そうです。
売店やマク●ナルドは、どうなっちゃうんでしょうか?これからの動きに注目ですね。

■有馬口駅の鉄柱
 有馬口駅の1番線と4番線の、三田側にだいだい色の鉄柱が建っていました。なんやら、カーブミラーの支柱の様に見えますが何かするんでしょうか?。こちらも今後注目です。

ではでは・・・

    Re: (北神急行)&(JR) 谷上駅、塚本駅 投稿者:すえちゃん - 2001/02/24(Sat) 21:55:16
》時間帯によっては「全ての列車を3番線に止めて

そんなことまで発表されていたのですか!
今日、谷上駅の様子を見てきたのですが、3番線下り方に信号機が設置され、稼働していました。既に布石はされていることになります。

    【北神】【神鉄】谷上駅など 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/25(Sun) 23:12:34

神戸新聞のホームページにもありましたね。しかし,今まで実際に退避に使用されていた上り線が1本になって,1本でも間に合っている下り線が2本のままになるというのはなんとも皮肉な話で・・・

ところで有馬口1・4番線にのカーブミラーの支柱のようなものができたとのことですが,駅のホームのミラーといえばワンマン運転のところが多いと思うのですが・・・


    Re: (北神急行)&(JR) 谷上駅、塚本駅 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/27(Tue) 23:07:18
さらに有馬温泉の駅にも鉄柱が、ささってました。
有馬口〜有馬温泉は、ワンマン運転するんでしょうか?
そうすると、前回の1153号車の川重輸送も、ワンマン運転改造と言う事で、話がつながりますね。

ではでは・・・

    【神鉄】ワンマン化か? 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/28(Wed) 03:23:39

有馬口〜有馬温泉なら1駅間だけですし,ワンマンになっても不思議ではないですね。


[154] 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:Yaka 投稿日:2001/02/14(Wed) 23:49:01
  去る12日(月/振替休日)、大阪へ行きました。
そのときの模様をご報告します・・・

「白鳥」到着の30分ほど前から、大阪駅10,11番ホームには、幅広い年代層のファンが集結していました。「白鳥」の前には、489系の臨時「雷鳥」が入り、注目を浴びていました。(個人的には489の塗装は、安っぽく見えてあまり好きでないのですが・・・)
そして主役の「白鳥」が登場。いっせいにファンが群がり、シャッターの嵐。ざっと4,50人はいたでしょうか。

「白鳥」は国鉄色、ボンネット型。やっぱり485系は国鉄色が一番ですね。
曇り空で、写真写りがあまりよくなかったのが残念でした。

当日の「白鳥」、指定席は満席とのことでした。多くの旅行会社が「さよなら白鳥ツアー」を販売しているくらいですから、これから乗るのは難しくなるでしょうね。

最終の3月2日、一体どんなことが起こるんでしょう? 恐ろしい気がします。


    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/16(Fri) 02:05:07

白鳥は,私も学生時代の北海道帰りに,青函連絡船夜行便〜青森にてダッシュで自由席確保して大阪まで乗りとおしたことが何度かあるだけに,今回の廃止はほんとうに残念です。いつかはこうなるだろうとは思っていましたが・・・

これから撮影に行かれる方も多いと思いますが,マナーを守って,撮影者同士譲り合い,他の乗客に迷惑をかけたり,危険な行動をしないようにしましょうね。>自分が一番危ないって?!?


    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/17(Sat) 01:50:28
こんばんは、1号です!

大阪駅の場合は、逆に「曇り空」の方が綺麗に撮れますよ。
晴れた場合は、ホームの陰が車体の半分にかかってしまい、特にリバーサルを使った場合なんかは、陰の部分と陽があたってる部分のコントラストが出過ぎて、あまり良くないです。(経験者談)
あと、バルブですが、大阪駅より新大阪駅の方が、綺麗に撮れるのでお薦めです。あまり人も居ませんからお薦めです。でも停車時分が短いので注意しましょう。

山崎の辺りも「いきすぎたフアン」の方がいらっしゃいましたが、最低限のマナーは守りたいものです。線路内立ち入りとか以ての外ですね。探せば、良いポイントは沢山あるのに・・・

ではでは・・・

    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/18(Sun) 17:42:31
明日、大阪着の白鳥が最後の「綺麗なボンネット車」となるそうです。
正面スカート部が綺麗な白鳥が撮れるのは、明日が最後・・・

寂しいです。

    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/19(Mon) 20:48:25
以前ここでフィルムについて話題になってから私もリバーサルを試しています。ほんと,コントラストが強くなりますね。

正面スカート部が綺麗な,というのは連結器カバーがボンネット車オリジナルのもののことでしょうか。しかし,今の時期,大阪着の分はこのあたりではまともに撮れないですよね。残念。


    【JR】白鳥号に乗車 投稿者:すえちゃん - 2001/02/19(Mon) 21:08:02
今日、話題の「白鳥号」に乗ってきました(^^)
>すえちゃんは”神鉄だけ”じゃないですヨ

今年初めて取る休暇でしたが、”禁煙指定席”が空いていれば…
ということで土曜日に窓口を訪れると、僅かながら空いており、出かけることになった次第。

終点まで行ってるとこんな時間に戻って来ているはずもなく、昨日拙HPを更新しているので青森からでもなく、予算と時間の都合で大阪〜福井の往復なのでした(^^ゞ

福井では昼食と路面電車(福井鉄道)を撮影したくらいで、2時間の滞在(^^;

帰りはたった2本の普通列車を所要3時間足らずで大阪までたどり着いています。これにはちょっとびっくり(^^)

実際には更に大阪梅田から阪神で神戸に戻っています。
(福井から京都までの乗車券を大阪で精算、阪神・阪急を使うのが最も安上がり?でしたので…)

    Re: 【JR】白鳥号に乗車 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/20(Tue) 00:30:24
>今日、話題の「白鳥号」に乗ってきました(^^)
えーそうだったんですか!今日も平日というのにたくさんの人が山崎でカメラを構えていたと思いますが,その中の1人が私でした。あの白鳥に乗っておられたのですね。

あちら(山崎)は,いろいろ走っていていいですね。特急だけでもいろいろ。全然飽きません。
今日は真っ白な103系も試運転で走っていました。あの上からUSJの絵が描かれるのでしょう。


    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:淡路島の電車小僧 - 2001/02/20(Tue) 03:03:34
>明日、大阪着の白鳥が最後の「綺麗なボンネット車」となるそうです。
だからでしょうか。私も昨日(19日)所用で静岡に行った帰り、新大阪で「白鳥」を待つファンの方を見かけました。

昨日はお休みの方が多かったのですね^^)

    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:すえちゃん - 2001/02/20(Tue) 19:59:41
》山崎でカメラを構えていたと思いますが,その中の1人が私でした。
 あの白鳥に乗っておられたのですね。

えらいところでニアミスでしたね(^^)
残念ながらイン側の席(新幹線側)でしたので、山崎の賑わいは見てないんですヨ。新疋田のカーブにも少々居られました。

帰りの時間ですが、3時間ではなくて4時間でした、訂正します。

3月2日の最終日には、大阪着の列車を見に行くつもりです。出来れば大阪発の列車も見たいと思っています。

    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/20(Tue) 21:17:32
そうです!スカート部が美しい、真の(?)ボンネット車でした。
これからの分は、全て京都車で運転ですので最後になってしまいました。
最終日は、エライことになりそうな気がします。でも、多分行っているんでしょうね(笑)。

「しらさぎ」のボンネット形は、しばらくの間は(編成組換まで)安泰だそうなので、美しいボンネットに逢える機会は、まだまだありますネ。安心しました。

    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/23(Fri) 00:39:22

ほんとに最終日はどうなるのでしょうね。
私はどうやら19日に撮影したのが見納めとなりそうです。うまく写っていればいいのですが・・・

ボンネット車はまだ安泰だそうで,安心しました。


    【JR】ますます白鳥フィーバー 投稿者:Yaka - 2001/02/24(Sat) 21:31:45
本日(2/24)の産経新聞夕刊の1面に、大阪駅の模様がカラー写真で載せられていました。写真で見る限り、11番ホームはファンでいっぱい!さきの振替休日の比ではありませんね。
今日明日が「白鳥」最後の週末となるわけで、その混雑ぶりはすごいものでしょう。
最後まで無事に走ってくれることをねがうところです。

ところで、
ここに書き込まれている皆様は写真にも造詣も深そうで、リバーサルフィルムもつかいこなしておられるようですが、リバーサルのコスト(現像費、プリント料)とはどれほどのものなのでしょうか?
現像に関して特に注意すべき点はあるのでしょうか?
私もいつか挑戦したいと考えているのですが、その部分が気になっているのです。

    Re: 【JR】白鳥フィーバー 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/25(Sun) 23:10:46

偶然なのか,同じ2月24日の朝日新聞夕刊にもカラー写真で白鳥が載っていました。こちらは大阪本社版なのになぜか新潟駅での写真でした。

ところで,リバーサルフィルムについては私も教えていただきたいことがあるのですが,話題が変わるので別ツリーとして改めて質問しますので,そちらで回答いただければ幸いです。


[155] (JR)新時刻表発売中 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2001/02/20(Tue) 23:30:12
  こんばんは、1号です。

3/3から改正の時刻表が発売されていました。
買って、パラパラ(踊りではない)見てみましたが、大きな変化は北陸スジの特急列車ぐらいでしょうか・・・
「白鳥」の文字が無かったです・・・
やっぱり、スーパー雷鳥は廃止になってました。
あと、神戸線では大久保発着の列車が消滅していました。

ではでは・・・

    Re: (JR)新時刻表発売中 投稿者:Polestar - 2001/02/21(Wed) 23:48:54
こんばんは。Polestar@KRSです。

>あと、神戸線では大久保発着の列車が消滅していました。
普通大久保は、緩行線欄に移動されたみたいですので、消滅していません。

    Re: (JR)新時刻表発売中 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/02/22(Thu) 14:18:59
こんにちは、1号です!

■大久保発着普通列車
 ハイ!しっかり残っていました。早とちりしてスミマセンです。

■続・白鳥フィバー
 今日から、11両編成でボンネット車での運転ですね。
 
ではでは・・・

    Re: (JR)新時刻表発売中 投稿者:Polestar - 2001/02/22(Thu) 22:23:24
こんばんは。Polestar@KRSです。

前に私が発言したものを、後から読んで見ますと、なんだかちょっと堅い発言でした(^^;)。すみません。。。

>白鳥
 さて、白鳥にとって、最後の休日となる、24・25日は指定席・グリーン車全て満席のようですね。やっぱり白鳥フィーバーはすごいですね。
 そのすごさからなのか、3月にJR東日本管内では、“白鳥”の撮影規制が行われるとか。

>桜島(夢咲き)線
 この路線はUSJをきっかけに、大躍進ですね。以前は、30分位待たされていましたが、昼間は10分毎と頻度が高くなっています。
 因みに路線カラーは、大阪環状線と同色で、これと桜島線がほぼ同じ路線の様に扱われています。

    Re: (JR)新時刻表発売中 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/02/23(Fri) 00:40:49

>大久保発着
 JTBの時刻表では確かに東海道・山陽のページからは大久保発着がなくなっていましたが,近郊区間の東西線のページには大久保発着が掲載されていましたね。同じ東西線直通でも加古川発着は東西線のページと東海道・山陽のページの両方に記載されています。ややこしくなりましたね。

>白鳥
 最後まで無事で,有終の美を飾らせてあげましょうね。

>ゆめ咲き線
 一時は4両編成になっていたくらいですからねぇ。見事復活ですね。


前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館