旧 神戸臨港線 投稿者:Kobe Railway Fan Clab<神戸鉄道研究室> 投稿日:2004/01/07(Wed) 17:26 No.5445 |
今日、旧神戸臨港線を見に行くと、JR灘駅の南側の踏切(茶屋町踏切)のすぐ東側の、北線と南線が合流するポイントでJR西日本の人が清掃していました。車止めまでは、廃止されていないみたいです。清掃している人がJR西日本の人だったんで、やはり保線用に使うのでしょうか。でも、けっこうさびていました。 |
| Re: 旧 神戸臨港線 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2004/01/18(Sun) 20:50 No.5608 |
|
|
|
見たまま情報,ありがとうございます。(遅くなってすみません) しかし,神戸港への線路が廃止されたので,もう東灘信号所で機関車の入換ももう無いと思うのですが,なぜあの踏切までは残すのでしょうね? |
| Re: 旧 神戸臨港線 Kobe Railway Fan Club<神戸鉄道研究室> - 2004/01/18(Sun) 20:57 No.5610 |
|
|
|
東灘信号所の北側に保線車両が止まっているから、南から北に移動するときに使うのでしょうか。 |
| Re: 旧 神戸臨港線 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2004/01/18(Sun) 21:09 No.5612 |
|
|
|
なるほど,保線作業車の入換用として残されているのですね。 |
| Re: 旧 神戸臨港線 Kobe Railway Fan Club<神戸鉄道研究室> - 2004/01/19(Mon) 21:44 No.5627 |
|
|
| Re: 旧 神戸臨港線 Kobe Railway Fan Club<神戸鉄道研究室> - 2004/01/22(Thu) 22:00 No.5693 |
|
|
|
神戸臨港線は11月30日で運転は終わって、12月1日には、もう踏切も取られていたのになぜ、踏切に掲示してあった廃止時刻は12月2日なんでしょうか。
灘駅の南側踏切(茶屋町踏切)の部分の線路は埋められているんですね・・・。 |
| Re: 旧 神戸臨港線 阪急神戸本線 - 2004/01/23(Fri) 17:50 No.5702 |
|
|
|
各突堤に線路が通じていた頃,海岸線沿いに8620が,鐘を鳴らして走っていた頃の臨港線が懐かしいです。アメリカみたいに「カランカラン」では無く,8620の鐘は「チンチンチン---」と聞こえました。「小野浜」時代に中へ入れてもらって,鐘付き8620を写しておいて良かったと思います。 |
| Re: 旧 神戸臨港線 Kobe Railway Fan Club<神戸鉄道研究室> - 2004/01/23(Fri) 18:56 No.5703 |
|
|
|
僕は電気機関車時代(入換用ディーゼルは除く)しか撮っていません。僕は11月30日は、可部線に行っていたんで、最終日のことを知らないんですが、入換用のディーゼル機は今も吹田にいるんでしょうか。 |
| Re: 旧 神戸臨港線 Kobe Railway Fan Club<神戸鉄道研究室> - 2004/01/31(Sat) 21:06 No.5805 |
|
|
|
今日、神戸臨港線を見に行ったら、HAT神戸の北側で線路を剥がしていました。 HAT神戸の地図を見ると臨港線の南側にある駐車場が暫定駐車場になっていることから、駐車場の敷地になると思います。あと、茶屋町踏み切り跡でも工事をやっていました(こっちのは別の工事かもしれません。) |
|