神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜神戸電鉄 関連〜13

前の10件    次の10件

[316] [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/11(Wed) 16:41:23
  こんにちは、朝に粟生線の列車の運用で粟生方面の電車は新開地6時36分発に小野ゆきがあり次に52分発の粟生行きと7時7分発粟生行きは3連運用のようです。8時ごろになるとまた今度は新開地仕立てではなく鈴蘭台仕立ての小野ゆきがあり新開地7時29分発の急行 三田行きと接続するようで7時33分発粟生行きは終着粟生には8時42分に着くようで昼なら1時間ぐらいで着くのにどうもどこかの交換駅で時間調整するようです。
次に新開地7時56分発準急 小野ゆきの4連列車があるみたいです。このごろ朝に小野ゆきの4連列車を見る事が多くなりました。
しかし4連の列車が三木や小野に深夜停泊する事はあるんですか?
それと友人に聞いた所によると4連の三木どまりがあるそうですが4連の三木止は三木につく時1番線に入って粟生方に回送するんですか。それとも2番線にはいるんですか?
朝に新開地方面の電車で5連の新開地行きをみますが、多分あれは志染仕立ての電車でしょう。しかし平日4連の志染仕立ての新開地行きはあるんでしょうか。最近夜粟生線で5連や3連の回送列車があるみたいです。
ところで三田線のダイヤの話に変りますが、有馬口発の各駅停車 新開地行きがあるんですが、あれはどこからか有馬口まで回送するんですか?
それと4連ですかそれとも3連の運転ですか?何か情報があったら教えてください。

    Re: 【神鉄】朝の粟生線の運用 投稿者:増結用2連 - 2001/07/11(Wed) 18:50:38
質問の件とは少し外れますが新開地6時36分発の小野ゆきは小野駅で折り返すことで先行していた3連の列車を追い抜くダイヤになっています。こうすることで少し柔軟な運転ができるようでそのあとの列車1本が樫山での離合をせず小野まで行きそこでそこで小野始発となった4連と粟生からの3連と離合するダイヤで走りこの時間帯のダイヤで特徴のあった三木駅での時間調整がなくなって10分近く小野到着時刻が早くなっています。全体的には小野駅利用者を意識したダイヤになった印象をもちます。

    Re: [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/11(Wed) 23:11:46

今までは早朝・深夜にしか見られなかった小野行が,今回から午前によく見られるようになりましたた。新鮮な感じがします。

ところで,有馬口発新開地行というのは何時何分発にあるのでしょうか?KATT時刻表では見当たらないような気がしますが・・・


    Re: [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:Yaka - 2001/07/12(Thu) 00:09:44
□普通 粟生行きさん

>4連の三木どまり
私も気になっています。
以前から折り返し列車は、粟生方の踏み切りと踏み切りの間の短い区間に入って折り返していましたが、4連列車があの部分に入りきるのかどうか・・
それと2番線(新開地方面行きホーム)の粟生方に出発信号がありますが、使われることはあるんでしょうか?

□増結用2連さん
>三木駅での時間調整がなくなって10分近く小野到着時刻が早くなっています。
ダイヤ均等化の裏には、いろんな工夫があるんですね。
昔電車通学で利用していたころには、三木での待ち合わせが長く感じたものです(冬場にはドアを閉めていました)。

    Re: [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:増結用2連 - 2001/07/12(Thu) 21:38:01
Yakaさん
4連列車があの部分に入りきるのかどうか・・>私が知っている限りではあの間は3両がぎりぎりです。
ここからはあくまで私の推測ですがガソリンスタンド側の踏切を閉めっぱなしにして折り返しているのではないでしょうか昔3連車も少し踏み切りに飛び出していたこともあったような気がします。
三木での待ち合わせが長く感じたものです>この時間は揺れがないので宿題のラストスパートをかけている学生がたくさんいました。(実は私もその中の一人でした)あとドアを閉めてくれるのはありがたいですよね

    Re: [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/13(Fri) 00:46:56

そうそう,電車の中って結構はかどるんですよね。

ところで,私は三木行ではまだ3連しか見たことがないんですが,4連の三木行って何時ごろにあるんでしょうか?


    Re: [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:スーパーしんくら3号 - 2001/07/13(Fri) 02:05:46
どうも、お久です、3号です。粟生線関連で盛り上がっているみたいなのでレスします。れいらっく@神戸鉄道資料館さん、Yakaさん、。4連の三木行きですが、現在の運用では3連のみです。4連運用ではありません。理由は折り返しの際にガソリンスタンドの踏切を完全にふさいでしまうからではないかと思われます。ですから4連の三木行きは異常時にしか見れません。あと三木の2番線の粟生方にある出発信号は終後工臨が粟生方面に走る際、神戸方の側線に3連を留置し、朝の小野行きとして出発させる際に使われています。

    Re: [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:Yaka - 2001/07/13(Fri) 23:40:10
やはり、三木での折り返しは3連が限界のようですね。

>4連の三木行きは異常時にしか見れません。
その「異常時」にどうするのかを、見てみたいものです。

>三木の2番線の粟生方にある出発信号
なるほど、謎が解けました。ありがとうございます。(ついでに、神戸方側線の存在意義も)
しかし今では、1番線と2番線の改札が完全分断されたので、小野行きが2番線発となる場合、乗り間違いが心配ですね。

    Re: [神鉄]4連の三木行き 投稿者:ながえもん - 2001/07/15(Sun) 01:57:14
4連の三木行きは異常時にしか見られないとの話ですが、今日(土曜日)の鈴蘭台始発23:55の三木行きは、1153F+1076の4連でした。
平日新開地発最終の三木行きは3連なんでしょうかね?もしそうだとするとめちゃくちゃ混みそうなんで、谷上行きにして鈴蘭台で接続にしてもらいところですが・・・・・

    Re: [神鉄]朝の粟生線の運用 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/16(Mon) 01:08:39

土曜日の鈴蘭台始発23:55の三木行き4連は,おそらく三木に到着後そのまま留め置きで翌日の下り初電小野行に充当されるのでしょう。(ダイヤ改正前夜に4連が下り線留め置きでした。)そうであれば折り返しで踏切を塞ぐこともないでしょうから・・・

その後にまだ三木行最終列車がありますが,こちらは直接上り線に入線し,翌朝の上り初電に充当されるのでしょう。(三木駅の新開地方場内信号機を見ると上下両線に入線可能のようです。)

以上,推測です。最終三木行に乗車された方がおられましたらレポートお願いしま〜す。


[314] 神鉄の5連運用について 投稿者:快速急行 投稿日:2001/07/10(Tue) 12:55:34
  こんにちは、久しぶりに神鉄見てきました。
1100ですか?3連のやつ、塗りわけが変わってましたね〜.
なんか、シンプルでいいじゃないですか。
さてと、本題です、5連運用減ってるように思うんですが・・・
ラッシュしか走らないみたいです〜っ!
 志染       見津   西鈴   鈴   新開地
 6:35 回送 ←6;23
 6:38           →          7:20
 8:05           ←          7:25
 8:08           →          8:52
                  入庫9:08 ← 8:56

 6:53 出庫        →          7:35
               8:02      ← 7:41
               8:07      → 8:25
                  入庫8:46 ← 8:32

 7;07 回送 ←6:55
 7:11           →           7:53  
               8:22      ←  8:05
               8:26      →  8:45
                  入庫9:02 ←  8:50
 
 7:26 回送 ←7:14
 7:29           →           8:15
                  入庫8:37 ←  8:23

 7:44 回送 ←7:32
 7:47           →           8:34
                  入庫8:49 ←  8:37

朝は、以上の5運用です。細かい時間は、違っているかもしれません。
9:00過ぎの新開地着までは、3連は、運用に入ってないと思います。
あと、列車番号と夕方の運用につきましては、あらためてカキコいたします。

    Re: 神鉄の5連運用について 投稿者:快速急行 - 2001/07/11(Wed) 13:18:27
夕方の運用

  志染      見津    鈴     新開地
               出18:01 →18:16
 19:02         ←       18:21
 19:05 回送→19:17入

               出18:31 →18:46
 19:32                 18:52
 19:35 回送→19:47入

 18:15 回送←18:03出
 18:24                 19:11
 20:04                 19:23
 20:07 回送→20:19入

               出19:32  19:47
 20:33入                19:53

それと、公園線の差し替え分

  ウッディタウン  三田    新開地     小野
  21:57  → 22:09  
           22:14  → 23:08
                    23:17 → 24:14

           22:05  ← 21;12
  22:32 ←  22:20

いじょうでした。

    Re: 神鉄の5連運用について 投稿者:松永 - 2001/07/11(Wed) 17:50:32
ところで、土・休日ダイヤでも公園線と差し替えがありますか。

    Re: 【神鉄】5連運用について 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/11(Wed) 23:10:18

快速急行 さん,5連運用のレポート,ありがとうございます。
5連運用は激減ですね。私が神鉄沿線に住み始めて編成調査をするようになった20年前もこんな感じでした。それからは運用数自身はほとんど同じ4〜5本だったのですが,ラッシュ時以外にもどんどん5連列車が増えていったのですが・・・今回は20年前に戻った感じです。

土・日の公園都市線の車両差し替えは,次のとおりです。

ウッディタウン 三田  鈴蘭台  新開地

12:49 → 13:01
        13:12  → →  14:06

        13:05←12:25
13:29 ← 13:17


    Re: 神鉄の5連運用について 投稿者:松永 - 2001/07/12(Thu) 11:51:29
5連運用の補足。
鈴蘭台〜見津への送りこみ回送が1本あります。
この回送は志染18:24発へとつながります。
時刻は鈴蘭台11:23頃→見津です。
新開地8:56→9:08鈴蘭台(4番線横の留置線)11:23→回送→見津

[311] 放送装置 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/09(Mon) 13:54:44
  神鉄で2000系や1000系列のワンマンのたぐいはPR放送のスイッチを公園都市線ですでに使っているんですか?

    Re: 放送装置 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/11(Wed) 22:13:52

私もどんなタイミングでPR放送されているのか知りたいです。ご存知の方おられましたらご教示願います。

ところで,普通粟生行き さんのご質問は,No.[307]のご自身のご発言に関連したものですので,No.[307]の「返信」にしていただいた方がわかりやすいと思います。ご協力お願いいたします。


[310] [神鉄と市交]海岸線開業と神鉄 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/09(Mon) 13:51:02
  私は海岸線開業当日ハ−バ−ランド駅から海岸線に乗り御崎公園駅まで乗りスタンプを押しました。
駅を見ると臨時改札口があり普段は使わないため、シャッタ−がかかっていました。
またホ−ム階は2面3線になっており真ん中は御崎公園止まりの電車かラッシュ時専用なんでしょう。
駅の放送は西神 山手線の放送のテ−プの声と少し声が違いました。
ところで御崎公園駅の真ん中の線に入る電車は本当にあるのでしょうか。くわしい時間帯を教えてください。
それと「海岸線開業記念スイ−トBOX」をDUO神戸で買いました。中のクッキ−は最高にうまい開業記念の味(?)がしました。

ところで話がかわりますが、神鉄では最近1351Fが奥の倉庫にとまっており、みるとライトが撤去されており自動連結が撤去されていました。運転台は多分残すとおもいます。
連結器も新しい棒連結器にかわっていました。
前にあった1074Fはいなくなっており多分検車庫で連結の準備でもしてるのでしょう。

ところで話がかわりますが、粟生線の4連のたぐいで5000系が入ってる時間をまた情報があったら教えてください。
ところで最近の5連のたぐいの動きがまばらです。1310Fはもしかするともう30年か40年程度走ってるんで廃車という可能性がもしかしたら1000系列の非冷房のたぐいは廃車がこれから進むのではそれならいっそ廃車にするなら1074Fのように冷房改造して新しい4連か3連の編成に改造すべきです。

    Re: [神鉄と市交]海岸線開業と神鉄 投稿者:すえちゃん - 2001/07/09(Mon) 21:08:45
普通 粟生行き さんこんにちは。

【神戸市交】

  御崎公園の中線は使っていますよ。新長田から御崎公園止まりの
  列車に乗って体験済みです。そのまま東に向かって回送されました。

【神鉄】

  1074号は本日戻っていました。
  週末は検修庫内にいたのでしょう。側面の表示器に幕が入っていました。
  
  1309Fは鈴蘭台工場の検修庫内で仮台車に乗っかっていました。

  5000系の粟生線運用はラッシュ時が基本ではないでしょうか。
  夕方、3連との差し替えで運用に入っていました。

ここで普通粟生行きさんに提案なのですが、神鉄と神戸市交について
発言を分けてみませんか?
読む・コメントする立場いづれにしましても分かり易くなりますヨ。

    Re: [神鉄と市交]海岸線開業と神鉄 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/11(Wed) 22:14:56

私もすえちゃんのご提案のようにしていただいた方がいいと思いますので,ご協力お願いいたします。

1309Fは見津から戻ってきたのですね。仮台車に乗っけてどうするんでしょう???


[307] 【神鉄】と【神戸市交】海岸線開業と神鉄の話題 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/07(Sat) 11:55:24
  私は今日の朝 湊川公園駅にいってみると料金表が海岸線の入った新しい物にかわっておりまた券売機の放送で「海岸線をご利用のお客様は海岸線乗り換えボタンを押してください。」というのが流れていました。見るとあのカバ−してあったボタンがあり海岸線の新長田OR三宮の乗り換えの選べるボタンがありました。
次にハ−バ−ランド駅へ行くと駅の電光表示盤が点滅しており駅で時刻表を配布しており海岸線全駅とハ−バ−ランド駅の時刻表の2つあり私は全駅のほうをもらいました。

話が変りますが、神鉄でこの前車庫をみると1075Fがいなくなっており倉庫の中にある1351Fが塗装工事(?)らしき事をしており自動連結が撤去してました。それと19時台の電車で平日鈴蘭台19時26(?)分発押部谷行がありその電車は押部谷に着くと回送列車になり鈴蘭台に回送するようです。乗ったのは2000系であり運転台をみるとモニタ−の所に紙がはっておりあれはワンマンの時に使うPR放送のスイッチのたぐいと関係あるようです。ところで2000系が公都線で走っている時,あのPR放送のスイッチを使った放送をしてるんでしょうか?
またこのごろ1000番台や2000系や3000系なんかで「4ノッチ改造済」というシ−ルがはっており2000系は公都線で4ノッチのスイッチを使ってるのでしょうか?また教えてください。
さっきのダイヤの話にもどしますが、私の乗った押部谷行のまえに新開地19時23分発普通 志染行がありその電車は志染につくと回送列車になるようです。それと5000系の急行 粟生行が走っており5000系はめったに粟生線急行では走らないようです。やはり主に3000系が多いです。しかし粟生線では4両の粟生行が多くなりました。


    Re: 【神鉄】4ノッチ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/08(Sun) 22:52:49

4ノッチは,今までは特快速と快速の岡場〜谷上でも使用していました。(そのため5000系限定運用でした。)
今回から谷上〜三田まで4ノッチ使用区間が拡大されるとともに全車改造されたので,全列車が対象になっているようです。


    Re: 【神鉄】公園都市線 投稿者:OSKR - 2001/07/09(Mon) 10:02:08
PR放送はスズランカードだったと思います。
4ノッチは、運転手によってはONになっています。

    Re: 【神鉄】OSKRさんに質問 投稿者:普通 粟生行き - 2001/07/12(Thu) 10:52:16
OSKRさんに質問ですが、PR放送は公園都市線ですでにやっているんですか? どんなタイミングでやるか教えてください。

    Re: 【神鉄】PR放送 投稿者:OSKR - 2001/07/12(Thu) 11:32:22
放送は、昨日(7月11日)16時に横山〜フラワータウン間で流れてました。
ダイア改正前はウッディタウン中央で発車待ちの時や南ウッディタウン〜フラワータウン間でも流れてました。
ダイア改正前、改正後もほとんど聞けないので放送は運転手の気分次第?

    Re: 【神鉄】と【神戸市交】海岸線開業と神鉄の話題 投稿者:普通 粟生行き - 2001/07/13(Fri) 09:02:57
PR放送は2000系の他にも1000系列でもできますが、運転台をみると放送内容確認用のテレビモニタ−がありその表示の中に「PR放送」という項目があり1000系列もどうもたまに公都線にはいる事があるようで今は使ってるんでしょうか?

    Re: 【神鉄】1000系列のPR放送 投稿者:OSKR - 2001/07/14(Sat) 20:51:46
1500形はわかりませんが、1150形はPR放送してました。
それと、No.291の1500形と2000形のワンマン運転の事ですが有馬温泉〜有馬口という項目が追加してありました。そのかわり、三田〜フラワータウン、横山〜フラワータウンの項目が消えていました。
よって、1番目と2番目が選択できなくて、3番に三田〜ウッディタウン中央、4番に有馬温泉〜有馬口になっています。


    Re: 【神鉄】ワンマン対応 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/16(Mon) 01:05:07

ワンマン対応車は共通で運用が可能となったようですね。情報ありがとうございました。


    Re: 【神鉄】ワンマン放送 投稿者:普通 粟生ゆき - 2001/07/16(Mon) 09:11:41
この前、ウッデイタウンの方にいきましたが、PR放送は流していませんでした。やっぱり運転士の気分しだいでしょうか?
PR放送はすずらんカ−ドらしいですが放送の内容を知ってる方がいらっしゃたら教えてください。
それと2000系と5000系で見られる放送機器を調整する機械が運転台の右側にありますが、その機器で車掌がマイクでしゃべると電光表示で赤や緑の光で点滅するところがありますが、ご存知ですか?

[303] 【神鉄】疑問 投稿者:松永 投稿日:2001/07/06(Fri) 15:39:17
  今日の昼過ぎに鈴蘭台車庫を通った時1074がいませんでした。
どっかにひきこまれたのでしょうか、1351はいます。

ところで気になる事があります。信号機の下に64とか107とある数字は何なんですか。

    Re: 【神鉄】疑問 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/07/06(Fri) 19:30:29
信号機の下に付いてる数字の看板は、信号機の識別標識です。
64とか107とかの数字は「閉そく信号機」で、起点からの距離の近似値が表示されています。奇数は下り、偶数は上りに対する信号機で
例えば、湊川〜長田にある「2」と書かれた信号機は
有馬線の起点(湊川)から、約2mの位置にある上り列車の閉そく信号機
と云う具合になります。

    Re: 【神鉄】疑問 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/08(Sun) 22:42:42

7月5日の昼にはまだ1074は鈴蘭台車庫の本線側塗装線に1351と向かい合っているのを確認していますので,同日午後から6日にかけて移動されたのでしょうね。

ところで,フレッシュしんくら1号 さん,閉そく信号機の下の数字は100m単位ではなかったでしょうか?「2」の場合は起点から約200mではなかったかと。。。?


[301] 神鉄の車両の放送機器 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/06(Fri) 12:03:39
  私は神鉄の電車に乗っていておもうんですが、1000系列と3000系の1次車は車掌のマイクの声が普通に聞こえるのですが、2000系、3000系2次車、5000系の車掌のマイクの声を同じ車掌さんで聞くとなんかロボットのような声に聞こえるのですが、中のアンプがちがうのでしょうか?
何か知ってる事があったら教えてください。


    Re: 神鉄の車両の放送機器 投稿者:快速急行 - 2001/07/07(Sat) 10:12:50
たぶんそれは、最近はやっている?新型のスピーカーのせいではないでしょうか?

    Re: 【神鉄】車両の放送機器 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/08(Sun) 22:50:31

私もスピーカーの違いだと思います。個人的には低音が強調されて声がよく通る感じの新しい方が好きです。


    Re: 神鉄の車両の放送機器 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2001/07/09(Mon) 12:12:46
3000形の場合は、スピーカーの設置位置にも関連してきます。
車輌番号によって、微妙にスピーカーの位置が違います。
ですから、乗車位置によって残響の影響によって聞こえ方が違ってきます。勿論、新型車ほど高性能なスピーカーを使用してるハズですので、スピーカー自体の性能差も大きいのでしょう。

    Re: 【神鉄】車両の放送機器 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/11(Wed) 22:12:46

そうですか,スピーカーの設置位置も関係するんですね。。


[300] (神鉄)増結編成は今? 投稿者:ながえもん 投稿日:2001/07/06(Fri) 00:22:48
  6月23日にダイヤ改正されてから早2週間が経過しようとしていますが、5連運用で使用されていた2連の増結編成は今どうしているのでしょうか?
私が見た範囲では、1060−1071は数日前まで鈴蘭台からそばの新開地方面の留置線に止まっていましたが、いなくなりました。
1351Fは改造中、1353Fは1111Fと組んでます。
行方不明は1062−1072、1064−1073、1310−1309、非冷房なんで心配なところです。あと1372-1371、1374−1373、1362−1361これらは多分5連で営業運転しているのでしょうが。

    Re: (神鉄)増結編成は今? 投稿者:目撃者1 - 2001/07/06(Fri) 09:12:25
1309-1310は見津(奥のほう)にいました。

    Re: (神鉄)増結編成は今? 投稿者:hito - 2001/07/06(Fri) 11:04:16
ほんとに非冷房車はどうなってしまうのでしょうかね?このまま・・・・なんてことはないと祈りたいですが、時代にそぐわないのも事実であります。趣味的見解であれは車内の天井の高さや、扇風機、非常燈の形状など興味はつきません。粟生線の5連運用が減少した結果、余剰となっているのか、最近めっきり彼等に乗車する事がなくなりました。また、毎朝当たり前に見られていた志染での増結作業も見れなくなってしまいました。結果、冷房化は見かけ上進行しましたが、1両減車された列車が増えた事により以前にも増して混雑度が上がったようにも感じます。朝の粟生線上り列車の本数を増やし、スピードアップと混雑緩和の為にも藍那〜川池信号所の複線工事が早く竣工する事を願っています。

    Re: (神鉄)増結編成は今? 投稿者:普通 粟生行き - 2001/07/06(Fri) 11:48:47
1309Fはもしかしたら廃車の運命では?1064−1073、1062−1072ももうじき冷房化かへたすると1309のように廃車の運命をたどるのでは?

    Re: (神鉄)増結編成は今? 投稿者:目撃者1 - 2001/07/06(Fri) 13:54:20
遅ればせながら冷房100%間近。
1075あたりは冷改してでも使いたいでしょうけど、ほかははっきりいって不要じゃないですか。最近のように暑い日は眠っててほしいです。

    Re: (神鉄)増結編成は今? 投稿者:Yaka - 2001/07/07(Sat) 01:02:43
非冷房組は廃車の可能性が高いとは思いますが、
1100形を4連化するために組み込まれる、ということも考えられます。
1060車は方向幕が取り替えられた(つまりまだ使用される)とのことですし、車齢的には1100形よりむしろ若いくらいですから。
ただやはり、使う限りは冷房化するか、さもなければ夏場には引っ込めていただくかしなければ・・・

    Re: (神鉄)増結編成は今? 投稿者:ながえもん - 2001/07/08(Sun) 01:22:35
今日鈴蘭台車庫で確認しましたところ、1060-1071が奥の方で留置されていました。あと鈴蘭台の北側の留置線に1064-1073が留置されていました。共にパンタグラフは上がっておりました。あと1075は1105Fと組まれていました。

    Re: (神鉄)増結編成は今? 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/08(Sun) 22:54:50

見津車庫にいる1310-1309は,7月5日にはパンタグラフが上げられていました。(同日は3010編成が車輪転削作業中で,係員が見津車庫に来たのでバッテリを充電するためにパンタグラフを上げたのでしょうか?)だとすると,このまま本当に廃車になってしまうのでしょうか?


[296] 【神鉄】神鉄がCMに? 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/04(Wed) 16:41:14
  前に入手した話ですが、車買い取りのユ−ポスのCMで神鉄の田尾寺と岡場の間で1070形(?)らしき車両の中で二人の男の人がやりとりしてるのがあると聞いて実際のを見ると1150系か1500系らしき車両だったんですが本当の所どっちでしょうか。
それに天の瞳2というドラマで樫山駅が写っていたのは駅の形からわかっていましたが、葉多と粟生の間で1500系が写っていたらしいですがほんとうですか?

    Re: 【神鉄】神鉄がCMに? 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/05(Thu) 00:57:32

CMについては私は見たことがないのですが,ドラマ「天の瞳2」での神鉄のシーンはこの掲示板ラウンジでも話題になっていました。(もう過去ログの方に入ってしまいましたが・・・)
どちらかというと地味な神鉄が全国放送のドラマに出演してくれて,ファンとしては嬉しかったです。


[293] 【神鉄】5003Fについて 投稿者:普通 粟生行き 投稿日:2001/07/04(Wed) 12:01:28
  すいません、神鉄の5003Fは何処にあるのでしょうか?

    Re: 【神鉄】5003Fについて 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/07/05(Thu) 00:48:36

この編成,6月22日に私が編成調査したときにも姿が見えませんでした。ただ,その日に,5000系が搭載しているタイプのクーラーカバーが鈴蘭台車庫で干されているのが見えましたので,おそらく定期検査?で入場中なのではないかと思われます。


前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館