神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜神戸電鉄 関連〜38

前の10件    次の10件

【神鉄】鵯越駅 投稿者:Red-Climber 投稿日:2003/05/20(Tue) 10:14 No.2570  
こんにちは。2日ほど前から鵯越駅の上り線で何やら工事をしています。転落検知マットでしょうか?
P・S1104Fが検査から出場しました。ぴかぴかです。もしかしたら例の防音車輪をつけているのでしょうか?見たままでした。


Re: 【神鉄】鵯越駅 スーパー白鳥 - 2003/05/20(Tue) 13:22 No.2572  

テストが終わって帰るときに試運転で鈴蘭台に止まっていました!入場していたなんて気がつきませんでした・・・


Re: 【神鉄】鵯越駅 matsumi - 2003/05/20(Tue) 19:31 No.2574  

あのあたりでは鵯越を含め
曲線部分にある駅がほとんどなのですね。これが神戸電鉄の宿命なのかもしれません。


Re: 【神鉄】鵯越駅 サンダーバード98号 - 2003/05/21(Wed) 16:41 No.2586  

今朝確認しましたが、鵯越駅上り線の新開地方ホームの端に、転落防止マットの土台と思われる金属板が設置されていました。

【神鉄】ワンマン対応電車を語れ・・・ 投稿者:電車マニ夫クン 投稿日:2003/05/12(Mon) 20:41 No.2522  
スーパー白鳥さんのおっしゃっていることを見ると、4連はすべてワンマン対応化するとあります。今は3000系や5000系が進んでいますね。
しかしいったいどういう考えでワンマン対応を進めているのでしょう?
公園都市線の駅に、4連の停車位置がありますが、公園都市線を4連にするためにしているのでしょうか?でもそれにしては車両編成数が多すぎる!ドアチャイムをつけるためだけにされているのかなあ?
なにか意見があれば、ぜひ、返信して資料にさせてください!!


Re: 【神鉄】ワンマン対応電車を語れ・・・ すーぱーはるか 3号 - 2003/05/12(Mon) 21:12 No.2523  

くだけていうと、このところの不況や少子化のため各電鉄会社は、儲けが少なくなってきてるの・・・
一番コストがかかっているのは、人件費なんだよ。人を減らすには、まず駅員さん、車掌さんの順番に少なくなっていくの・・・
電車を動かすには、運転士さんが必ず必要だよね、運転士さんは、車掌の代わりも駅員さんの代わりもできるもの神鉄も近いうちにワンマン運転に代わるんと違うかな?まあ、ラッシュ時は、車掌さんも乗るとは思うけど・・・


Re: 【神鉄】ワンマン対応電車を語れ・・・ matsumi - 2003/05/12(Mon) 22:41 No.2524  

そういえば、鉄道ピクトリアル2001.12臨時増刊号で見たところ、1100系も第3編成(1105-1203-1106)まではワンマン改造されたとは裏腹に他の1000系列2連と5連を組成することはできなくなってしまいました。こんな1100系は今後も増えつつあるのだろうか・・・・・・。


Re: 【神鉄】ワンマン対応電車を語れ・・・ すえちゃん - 2003/05/13(Tue) 00:50 No.2526

>しかしいったいどういう考えでワンマン対応を進めているのでしょう?

No.2453にて紹介していますが、平成8年度を100とした時、5年後の平成13年度では輸送人員が20%減となっています。
無人駅でのトラブル対応を別とすれば、利用者の利便性を大きく損ねることなく、駅員の削減と引き替えに前回のダイヤ改正では本数増、谷上駅のドアツードア、粟生線直通化を行っていますし、運賃の方は数年来現状を維持出来ている訳です。
更なる利用者離れの要因は、少子化、不況による失業・行楽出控え、他の交通機関との競合や道路事情の改善等々いくらでもある訳で、もう一段のコスト削減のため、車掌の廃止に進んでいるということでしょう。

【神鉄】ホッパ貨車が有馬口に… 投稿者:サンダーバード98号 投稿日:2003/05/02(Fri) 16:41 No.2422  
 今日、学校行事のため、西宮に行く用事があったため、神鉄で三田まで行きました。その途中、10時15分ごろ、有馬口の3番線にホッパ貨車(おそらく761)と701電機機関車が停止していました。その後・・・4時ごろに新開地から乗り、鈴蘭台に停車した頃、その貨車はバラストを積んで留置線に停車していたわけですが、どこかバラストとか変えたんでしょうか・・・

【神鉄】5003Fいつの間に?? 投稿者:サンダーバード98号 投稿日:2003/04/30(Wed) 20:40 No.2389  
 前々からそうかなと思っていたのですが、5000系5003Fが、ワンマン化更新されていました。今まで何度か見かけましたが、車庫の留置で、夕方暗くて見えなかったので投稿できないでいました。しかし今日、19時ごろ、粟生行きとして新開地に停車していたのを確認いたしました。
もしかしたらかなり前に更新されていたかもしれませんが、いつごろワンマン工事されたのでしょうか。


Re: 【神鉄】5003Fいつの間に?? Red-Climber - 2003/04/30(Wed) 23:39 No.2397  

5000系はもともとワンマン対応準備工事をしていたと思います。だからあまり3000系よりも大きな工事ではないと思うのでいちいち塗装庫に入れてするほどではないのでしょう。


Re: 【神鉄】5003Fいつの間に?? れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/05/01(Thu) 00:09 No.2401

5000系のワンマン対応化改造は,これまで定期検査と同時に施工されていたように思いますが,5003Fはどうだったんでしょう?
また,転落防止幌の台座と戸閉センサ取り付けなど車体外側の改造は工場内で行われていたと思われますが,運転台の改造など車内の改造は留置線でも行われていました。


Re: 【神鉄】5003Fいつの間に?? サンダーバード98号 - 2003/05/01(Thu) 20:03 No.2411  

 そうですねぇ。5000系は元々ワンマン改造準備工事はされていたと思いますよ。
そいえば、塗装庫って、昨日(今日?)3015Fが入っていた、本線側から見て一番手前の建物ですか?


Re: 【神鉄】5003Fいつの間に?? ロールキャベツ - 2003/05/01(Thu) 21:27 No.2413  

>サンダーバード98号さん
その通りです。3000系列のワンマン化工事は一番手前の塗装庫で行われています。5000系列は定期検査時に行われています。そして1000系列のワンマン化(1500系を除く、6編成所属)は、川崎重工で行われました。


Re: 【神鉄】5003Fいつの間に?? サンダーバード98号 - 2003/05/02(Fri) 20:38 No.2427  

●ロールキャベツ様
やはりそうでしたか、ありがとうございました。
神戸電鉄で通学を始めて、毎日のように鈴蘭台の車庫を見ているわけですが、時々この掲示板に「300×Fが塗装庫に・・・」というレスを見かけたとき、「そういえば今日、それと同じ車両が建物の中にいたっけな」とかおもい、ひょっとしたら・・・と思い、投稿しました。

【神鉄】ワンマン化 投稿者:スーパー白鳥 投稿日:2003/04/29(Tue) 11:30 No.2385  
最近は5000系でもワンマン改造が続いていますが、5000系も全車ワンマン改造するんですかねぇ〜?できれば5011以降は転落防止ホロ取り付けだけにしてほしい気がしますがみなさんはどうお考えですかぁ〜?


Re: 【神鉄】ワンマン化 みやほん - 2003/04/29(Tue) 20:13 No.2387

僕もホロだけにしてほしいですね。全部が全部、ワンマン改造する必要はないと思います。


Re: 【神鉄】ワンマン化 電車マニ夫クン - 2003/04/30(Wed) 20:40 No.2390  

たしかにドアチャイムはあるのだから、安全対策のひとつである転落防止ホロだけでいいと思います。資金のムダだ。


Re: 【神鉄】ワンマン化 Red-Climber - 2003/04/30(Wed) 23:34 No.2396  

将来的に全線ワンマン化をかんがえているのでは・・・・?


Re: 【神鉄】ワンマン化 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/05/01(Thu) 00:03 No.2400

たしかに,ワンマン対応化の改造には費用がかかりますが,その費用はその時だけです。
ワンマン運転できることにより車掌の乗務が省略できるようになりますから,その分,鉄道の営業費用で大きな割合を占める人件費がずっと削減できるようになるわけで,長期的にみると大きな経費削減となるはずです。けっしてムダではありません。でも安全対策は十分に施してほしいですね。


Re: 【神鉄】ワンマン化 電車マニ夫クン - 2003/05/05(Mon) 12:50 No.2450  

たしかにそこへ行くとそうなりますね。でも神鉄全線がワンマンとなってしまうのはいやだな。


【神鉄】輸送人員20%減 すえちゃん - 2003/05/05(Mon) 16:59 No.2453

近畿運輸局サイトでの資料によると、5年間で20%もの輸送人員減となっているとのこと。
全線ワンマン化も車両改造が終わり次第突入しそうな危機的状況にあると思います。

神鉄発見 投稿者:スーパー白鳥 投稿日:2003/04/28(Mon) 21:36 No.2383  
どうやら3011Fの改造も終わり、次は3013Fが改造かと思いきや3015Fが塗装庫に入場しています!ちなみに鈴蘭台の留置線には1357Fが2両だけで3日ほど止まっていました!それも気がつくと1062Fになっていました!今日の学校の帰りには湊川で1060Fを見ました!出場後初めてみました!ちなみに後ろの3両は1121Fでした・・・1360Fは解放されたようです!そのほか5003Fもワンマン改造が終わり早速粟生線を中心に走っているようです!


Re: 神鉄発見 電車マニ夫クン - 2003/05/08(Thu) 17:35 No.2470  

なかなか5両編成に乗ることはできないのではっきりとは知りませんが、3月に5連車両に乗ったとき、1062Fがくっついた5連をみました。(この5連はパスしました)
整備完了後みたいで連結器までピカピカでしたよ。


Re: 神鉄発見 なっちゃん - 2003/05/10(Sat) 01:04 No.2480  

9日の日中に見た所、鈴蘭台の留置線に1062−1072(確かに足回りはピカピカ…非冷房ですが、しばらくは現役の様です)、見津に1120Fと1153F+1076、途中すれ違った1000系列4連は、1115F、1117F+1075、1309F+1355F、1375F+1353F、1359F+1357Fを見ました。(※以上の編成、左側が新開地寄り)
鈴蘭台の塗装線に3015Fがワンマン改造中で、1107Fが最近検査出場後、1101Fの様に防音車輪装備で独特の走行音を響かしてます。


Re: 【神鉄】1073Fが5両編成用に ロールキャベツ - 2003/05/16(Fri) 22:40 No.2550  

5両編成用の増結2両車は現在8編成あります。なっちゃんさんの報告によると、1072F・1353F・1359Fが増結用以外の用途で使われたり留置されたりしています。5両編成は現在平日ダイヤで最低5編成必要なので、1071F・1073F・1361F・1371F・1373Fが増結用として使われているということになります。昨日まで1071F・1361F・1371F・1373Fが増結用として使われているのを確認していました。そして今日16日10:41頃、見津車庫で1113Fとペアとなって1073Fが増結用として使われているのを確認しました。

1073Fが増結用として使われるのは、2年前のダイヤ改正以降では記憶がありません。現在1072Fが留置されているように、1073Fはよく予備用として置かれていることが多く、出番が来ても1350・1370系列と組むことでしかお目にかかれなかったのですが、ここに来てようやく増結用に使われるようになっています。

【神鉄】ATSについて質問 投稿者:サンダーバード98号 投稿日:2003/04/15(Tue) 19:00 No.2255  
 ここの掲示板ご利用の皆様、及びHPを開設されている方へ質問があります。以下の質問に答えていただければ幸いです。

質問:神鉄のATSのメカニズム(速度照査式など)が分かる方、お願いします。

よろしくお願いします。


Re: 【神鉄】ATSについて質問 しんくら1号です - 2003/04/15(Tue) 23:18 No.2265  

よく線路に長方形の筆箱みたいなのが続けて置いてありますよね。アレがATSの送信器でAとかBとか信号の下とか数字(25とか)によってその送信機の間隔が違います。Aは長くて、Bは短いとかですね。5なんてほとんど間隔はありません。電車がこの上を通過すると1100形とかよくわかりますが、運転室の後ろにいたら「カチカチ」と云う音がしますが、1回カウントします。そのカウント間が決められた時間より短ければ、速度オーバーで残念!ATS動作と云うコトになる仕組みです。厳密に言えば、この2個のうち片方は、信号等に従属していて、赤信号とかATSを働かせる場合は機能して、青信号の時は電気を流さず電車がカウントしないようになっています。

つまり超シンプルなATSです。


Re: 【神鉄】ATSについて質問 サンダーバード98号 - 2003/04/16(Wed) 17:30 No.2270  

 そうだったんですかぁ!!大変分かりやすくご教示いただき、どうもありがとうございました。
かなり簡単な構造…っていうか仕組みだったんですね。

【神鉄】3011Fが消えた! 投稿者:Red-Climber 投稿日:2003/04/03(Thu) 00:27 No.2139  
こんにちは。「消えた!」シリーズです。3011Fが鈴蘭台の車庫の塗装庫から消えています。そろそろ改造も終わりのようです。改造期間が少し長かったような気がしないでもないですが・・・。


Re: 【神鉄】3011Fが消えた! 電車マニ夫クン - 2003/04/05(Sat) 14:28 No.2171  

消えましたか。次は3013Fだね。


Re: 【神鉄】3011Fが営業運転に ロールキャベツ - 2003/04/18(Fri) 20:49 No.2288  

今日新開地10:32発粟生行として運行されていました。


Re: 【神鉄】3011Fが営業運転に れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/04/18(Fri) 22:26 No.2289

皆さん,いつも神鉄見たまま情報をいただき,ありがとうございます。
3011Fですが,昨日4月17日の朝にはすでに営業運転で走っていたようです。そのときは気が付かなかったのですが,先ほど,昨日撮影した写真を整理していて判明しました。以上,撮ったまま情報でした。


Re: 【神鉄】3011Fが消えた! Red-Climber - 2003/04/23(Wed) 22:34 No.2344  

今、次の編成が工事されています。まだ編成確認ができていないので、分かり次第報告します。


Re: 【神鉄】3011Fが消えた! 特急サザン - 2003/04/26(Sat) 18:52 No.2370  

塗装場にてワンマン改造してるのは3015号車でしたよ。3012号車は今日乗車しました。結局3000系は全車がワンマン改造されるみたいですね、以上みたままです。


Re: 【神鉄】3011Fが消えた! 電車マニ夫クン - 2003/04/28(Mon) 20:51 No.2381  

はは〜3013ではなかったんですか。Kマークつきの3000系もワンマン対応化ですね。

【神鉄】手すりが残っている1152 投稿者:電車マニ夫クン 投稿日:2003/03/30(Sun) 10:28 No.2090  
3月28日、有馬から鈴蘭台に戻ってきて、この駅で写真を撮ろうと思っていました。
すると、粟生行3連車両の1151Fが入ってきました。写真を撮ってやろうと4番線に向かうと、1152の正面ドアに手すりが残っているのを発見しました。
以前は連解仕様だったのですが、ワンマン対応となった今でもかつて連解対応だった面影が残っているのですね。

【神鉄】電気機関車走る!夕方に! 投稿者:電車マニ夫クン 投稿日:2003/03/29(Sat) 20:41 No.2081  
3月28日、鈴蘭台車庫の下で写真撮影をしていました。
前日から、鈴蘭台駅北側の留置線に761+700がいないということが気にかかっていました。車庫にいると思っていたんですが、姿は現しませんでした。
と思っていると、「ズゥゥゥゥゥゥゥゥゥ・・・ウオ〜ん!!!」という音が聞こえてきました。なんと700形と761が出てきて走っているのです!どうやら近くの踏み切りで折返し運転をしているみたいで。僕も走ってその場所に向かいました。700形は車庫を出たばかりらしく、すぐに761と701の写真を撮りました。
昼間の走行はまず見ることはできないと思っていたのですが、このいきなりの登場には感激しました!!
でもこの日は、いろいろな車両が車庫と近くの踏切(一本松というらしい)の間を往復していて、不思議に思えた一時の夕方でした。


Re: 【神鉄】電気機関車走る!夕方に! 花ちゃん - 2003/03/30(Sun) 09:21 No.2085  

それは、よかったですね。ぼくも見たかったなあ・・・


Re: 【神鉄】電気機関車走る!夕方に! サンダーバード - 2003/03/30(Sun) 10:27 No.2089  

 いいなぁ〜…私は専ら終電が終わった深夜しか走っているのを見たことがありません。一度だけ昼間に谷上を通過するのを見ましたけど…

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館