神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜その他〜17

前の10件    次の10件

【ご挨拶】謹賀新年2004 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 投稿日:2004/01/01(Thu) 00:02 No.5353
2004号車ですヘッドマーク
皆さん,あけましておめでとうございます。

旧年中はたくさんの方々にWEB 神戸鉄道資料館をご覧いただき,また,こちら掲示板ラウンジでは管理人がRESを怠慢していたにもかかわらず多くのご発言をいただき,ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年最初のトップページ写真では少し遊んでみました。こんな列車を走らせてみたいという思いを込めて・・・

今年も皆さんにとって良い年でありますことをお祈りしております。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 特急はまかぜ - 2004/01/01(Thu) 00:13 No.5354  

あけましておめでとうございます!!

今年は受験があってあまりここにこれないけれど、今年もよろしくお願いします!!

れいらっく様、神戸鉄道資料館の発展を期待してます!!


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 すえちゃん - 2004/01/01(Thu) 00:14 No.5355

旧年中はお世話になりました。
昨年は拙HPを思うように更新できず、こちらで情報収集させていただいている始末(^^;
今年はもう少し内容充実に努めたい・・・と思いながら、すっかり飛行機で出かけるクセが付きまして新年早々は九州日帰りですし、3月も新幹線に乗りに行く予定。本当に更新がはかどるんだか(>_<)
自分のことはさせておき、今年もどうぞよろしくお願いします。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 なっちゃん - 2004/01/01(Thu) 00:23 No.5356  

新年おめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
TOPページの様な列車が実現出来ます様に!お祈りします。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 Polestar - 2004/01/01(Thu) 00:25 No.5357  

あけましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。
今年も何か動きがありましたら、発言したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

***
今回は海岸線で初めて(?)の終電延長が実施される模様です。以下、ハーバーランド駅掲示の終電情報です。
三宮・花時計前行…26:35ハーバー発
新長田行…26:18ハーバー発
御崎公園行…26:23ハーバー発


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 matsumi - 2004/01/01(Thu) 08:37 No.5360  

投稿者の皆さん、新年あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりましたが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて昨日の大晦日、私は大晦日恒例のJRの乗り納め(もちろん201系リニューアル車にも遭遇しましたが)をかねて、モトコー(元町高架下商店街)と神戸ポートピアランドへ行ってまいりましたが、暗くなっていくごとにアトラクションは長蛇の列ができ、とくに18時以降は大盛況だったようです。イルミネーションもきれいでした。
またポートライナーではまだ電飾編成も何本か走っていました(ジャイアントホイールという大観覧車より確認)。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 221系新快速 - 2004/01/01(Thu) 09:39 No.5361  

あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて本日から名前を221系新快速と改名させていただきました。理由は数年前から快速運用に就きさらに神戸線の快速が223系に置き換えられていることもあり新快速のイメージが薄れてきたので真に勝手ながら新快速を付け足しました。これからも221系新快速をよろしくお願いします。
さて今日から3日間大阪四條畷の祖母&いとこの家に行ってまいります。いつもなら東西線経由のところを気分をかえて環状線経由で行こうと思います。というのも以前犬さんと大阪に行ったとき大阪駅近くで高速道路がビルを貫通してるのを発見したのでそれを母に見せる(そんなんある分けないと信じないから)つもりです。←知ってる方いますか?鉄橋を渡り終えてカーブしてる辺りなのですが・・・
2日目は来年は高校受験なので大阪天満宮で天神さんにお参りしようと思います。
3日目は梅田から例年通り阪急で帰ります。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 花ちゃん - 2004/01/01(Thu) 19:56 No.5370  

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
れいらっくさん、神鉄のヘッドマーク(HPバージョン)うまくできていますね。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 サンダーバード98号 - 2004/01/01(Thu) 22:26 No.5371  

 明けましておめでとうございます。サンダーバード98号です。
ついに2004年に突入いたしましたね、旧年中は何かとお世話になりました。
今年も多々お世話になることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 ロールキャベツ - 2004/01/02(Fri) 00:03 No.5373  

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 スーパー白鳥 - 2004/01/02(Fri) 00:08 No.5374  

あけましておめでとうございます!一日遅れてごめんなさい!三ノ宮でカウントダウンでオールしていましたので・・・ちなみに報告すると、神戸0:21の京都行を待っているとサンライズが通過していきました。その後の九州行の富士もちゃんと車内から見ました!


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 爆走クン - 2004/01/02(Fri) 15:59 No.5390  

デジカメを買い換えた爆走クンです。
あけましておめでとうございます!!!
今年こそは皆さんの役に立ちたいと思います。よろしくお願いします。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 けいまーく - 2004/01/02(Fri) 20:14 No.5392  

あけましておめでとうございます。
いつも楽しく拝見させていただいてます。拝見ばかりで投稿が少なくてすいません。
私は最近鉄道と縁の無い生活送ってて、こちらのホームページが頼りになってます。ありがとうございます。
皆様のご活躍、発展を期待してます。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 特急サザン - 2004/01/02(Fri) 20:33 No.5393  

あけましておめでとうごさいます。本年も宜しくお願い申し上げます。今年も掲示板にはお世話になりますので宜しくお願いします。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 犬(秋田&北海道&柴) - 2004/01/03(Sat) 22:30 No.5410

今年は、父さんが仕事で、ずっと家にいました。初詣にも行ってません。父さんが行ったらだめって言ってた。あ〜あ、正月終わっちゃうよ〜


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 ズンベロドコンチョ - 2004/01/04(Sun) 00:43 No.5412  

新年あけましておめでとうございます。ズンベロドコンチョより謹んで新春のお喜びを申し上げます。旧年中におきましては皆様に色々お世話になりました。本年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。


Re: 【JR】大阪レポート 221系新快速 - 2004/01/04(Sun) 11:11 No.5414  

このレスに関係なくてすみません。ただ、5361の記事に行って来ると書いたので書かせていただきます。あらかじめご了承ください。
>ロールキャベツさん
あのビルはビーバイブというのですね。母もそれを見て驚いていました。
大阪から関空快速に乗ったのですが周りの方が「これ快速やのに遅いから嫌いや」といってました。実質大阪から京橋まで40キロ弱で走っていて急いでる人にしたらイライラするだろうと思います。
初詣に四條畷神社と翌日に大阪天満宮の天神さんに行って来ました。その後に堺筋線と長堀鶴見緑地線を乗り継いで道頓堀に行って来ました。心斎橋で下車し長〜いこと商店街を歩くとダイブで有名な戎橋がありグリコやかに道楽、食い倒れ人形を撮りました。なんばから御堂筋線で梅田に行き阪神百貨店でタイガースグッズ展がありいっぱい買いました。で北新地から東西線で四條畷に帰りました。翌日に住道から普通で神戸まで帰ったのですが運転士のスタフには鷹取駅のとこが「鷹取・神タ」と変わってました。長くなりましたが終わらせていただきます。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2004/01/05(Mon) 23:40 No.5431  

皆さん,RESいただき,ありがとうございます。
このサイトが成り立っているのも皆様からの見たまま情報などご協力のおかげです。
今年もよろしくお願いいたします。


Re: 【ご挨拶】謹賀新年2004 快速加古川行 - 2004/01/27(Tue) 13:29 No.5743  

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年も楽しいラウンジにしていきまっしょう♪

【雑談】今年の重大ニュース 投稿者:みやほん 投稿日:2003/12/28(Sun) 16:52 No.5304
今年も残すところあと3日になりましたが、みなさんの鉄道関係での重大ニュースは何ですか?
僕はやっぱり10月1日ののぞみが増えたこと、品川駅ができたことですね。
みなさんもやっぱりそれが重大ニュースですか?


Re: 【雑談】今年の重大ニュース なっちゃん - 2003/12/28(Sun) 16:55 No.5306  

色々とこの1年間、ありましたが、やはり地元の神鉄粟生線ワンマン化ですねっ・・・


Re: 【雑談】今年の重大ニュース Orange Man - 2003/12/28(Sun) 17:31 No.5307  

悲しい事件ではあるのですが,韓国の地下鉄火災事故が心に残っています。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース matsumi - 2003/12/28(Sun) 18:20 No.5308  

やはり、何といってもこちらでは小浜線の電化と新鋭125系の登場、さらに113系に新バージョン登場、「しらさぎ」用683系2000番台登場に伴う「加越」の消滅、山陰では鳥取県内の一部高速化完成によりキハ187系登場とキハ181系の撤退、キハ121系の登場などなどを語らずにはいられなかった1年でした。そして、リバイバル列車4連発もありました。「わかさ」「きのくに」「まつかぜ」「おき」がそれです。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース ロールキャベツ - 2003/12/29(Mon) 02:01 No.5311  

沖縄に戦後初の鉄道(沖縄モノレール)が出来たことです。僕は今年乗りました。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース matsumi - 2003/12/29(Mon) 08:56 No.5312  

私鉄業界では阪急電鉄に7年ぶりの新車9300系が登場したこと、南海電鉄では「ラピートα」のノンストップ運転廃止、高野線に快速急行復帰、京阪電鉄ではデータイムの特急増発、神鉄ではワンマン改造進捗などが挙げられます。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース 花ちゃん - 2003/12/29(Mon) 09:01 No.5314  

僕は雷鳥のさよなら運転があったことです。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース 犬(秋田&北海道&柴) - 2003/12/29(Mon) 10:11 No.5315

やっぱ今年は、アーバンネットワークでICOCA使用開始が大きかったと思います。それと神戸貨物ターミナルができたことかな?


Re: 【雑談】今年の重大ニュース 221系 - 2003/12/29(Mon) 13:44 No.5316  

僕は元スーパー雷鳥の車両が国鉄色になった事、201系が黒地に白の行き先表示板になった事です。
ただ個人的なとこではトライやるで阪神三宮で働いたこと初めて青春18切符で名古屋へ旅したことやJRのイベントに参加した事やイコカを買ったことです。他には犬さんと鉄道の日に琵琶湖一週プチ旅行をしたことですね。あと神戸鉄道資料館の掲示板に入れてもらったことです。
鉄に関係ないですが阪神が優勝したことです。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース ノンストップ各停 - 2003/12/29(Mon) 15:36 No.5318  

僕が言いたいことは、もう全部言われてしまいました・・・。でも、今年ほど神戸が関係ある鉄道の変化があった年は、珍しいですよね


Re: 【雑談】今年の重大ニュース ズンベロドコンチョ - 2003/12/29(Mon) 23:57 No.5324  

こんばんは、ズンベロドコンチョです。
>Orange Man様
火災が起きた中央路駅ですが、既に新駅舎はほぼ出来上がっているようですね。このような事がないよう再発防止に努めて欲しいものです。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース 爆走クン - 2003/12/30(Tue) 13:43 No.5326  

地元が山陽なのですが、その山陽でのニュースです。
去年10月に事故を起こして運転されていなかった3070Fが6月に復活したことと、1月21日から行われた4両編成の普通電車の1部3両編成化です。
あと、大阪市営地下鉄堺筋線60系の引退でしょう。
悲しいこともあれば、いい事もありました。

それと、能勢電鉄オリジナル塗装車両の消滅です。(忘れてた・・・)


【雑談】今年の重大ニュース まつかぜ - 2003/12/31(Wed) 18:08 No.5337  

たくさんありましたが、やはり「雷鳥」からのボンネット車完全撤退でしょうかねぇ。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース 特急はまかぜ - 2003/12/31(Wed) 18:42 No.5338  

たくさんありますね〜。ボンネット・まつかぜが印象的ですが、10.1の大ダイヤ改正が印象的ですね。100系の東海道新幹線からの撤退、マリンライナー・いなばの新車置き換え、快速鳥取ライナー・急行つやまのキハ58での運用廃止・浜坂〜鳥取間の新車導入・・・・・いろいろありましたね〜
僕は地元の加古川駅の高架化が1番印象的でした。(いろんな意味で)


Re: 【雑談】今年の重大ニュース れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/12/31(Wed) 21:12 No.5343  

いよいよ今年もあと数時間となりました。今年も皆さんには掲示板ラウンジで多数のご発言をいただき,ありがとうございました。

今年も鉄道でいろいろなことがありましたが,個人的にはボンネット雷鳥と国鉄色キハ58・28の定期運用からの離脱でしょうか。これらは私が子供の頃には大阪近辺でも,もう見たくなくなるほど走っていた車両たちで,そんな車両たちが引退していくというのはやはり寂しいです。

そのほか,今年は北陸・東海・山陰・九州と,久しぶりに各地に遠征してきました。これらの成果は今のところ神戸鉄道資料館の範疇外なので公開していませんが,いずれはそんなコーナーをつくって過去の写真もあわせてアップしていきたいと思っています。

それでは皆さん,よい新年をお迎えください。


Re: 【雑談】今年の重大ニュース 快速加古川行 - 2003/12/31(Wed) 21:43 No.5350  

 僕の重大ニュースも、はまかぜさんと同じく、加古川駅高架化です! たしか中2のときにホームが北のほうに移動され、それから約4年!! 月日が流れるものははやいです!! あの当時、加古川市広報を見ながら、あぁ、高架になる頃には高校3年生かぁ・・・と思ってたのがつい先日のようです!

 次に、土山駅リニューアル★★★ まだ駅自体利用していないので、機会があれば、土山まで歩いて、そっから乗りたいです♪ ホームも電光掲示板が投入されたりと・・・・なかなか近代的!! だけど、最寄り駅の東加古川駅は・・・・今も風情あるパタパタ・・・・まぁパタパタは残ってほしいでつ^^0^^

 まぁ、そんな感じかな♪ 来年は人身事故が減って、今年以上の楽しい話題があるといいですね♪


Re: 【雑談】今年の重大ニュース バルセ・メロン - 2004/01/06(Tue) 22:26 No.5442  

年越しましたが、僕の去年の重大ニュースは阪神3000系と山陽の片開き車の引退・廃車です。片開き好きだったので、阪神と山陽の片開きが一緒に消えたので寂しいです。西大阪線・武庫川線に乗ることは無いので。

ポートライナー&神戸港駅 投稿者:電車大好き 投稿日:2003/12/21(Sun) 14:02 No.5249
今日、車で出掛けて帰ってくる時、ポートライナーの工事を見てきました。工事はかなり進んでいました。中公園駅には引込み線(待機線)が出来ていて、回送車が止まっていました。
神戸港駅も見てきました。神戸港駅は全く線路がなくなっていました。阪神高速の生田川出口付近の踏み切りはなくなっていました。その踏み切りの辺りは線路は残っていました。


Re: ポートライナー&神戸港駅 新米乗客 - 2003/12/22(Mon) 18:48 No.5260  

えっ。スレ違いになるけど。。ポートライナーがなぜ工事を?


Re: ポートライナー&神戸港駅 みやほん - 2003/12/22(Mon) 19:14 No.5261

ポートライナーが神戸空港開業と同時に神戸空港に乗り入れるんですよ。その工事を今やっています。


Re: ポートライナー&神戸港駅 新米乗客 - 2003/12/22(Mon) 21:26 No.5263  

みやほんさんへ
そうだったんですか。レスありがとうございます。


Re: ポートライナー&神戸港駅 神戸鉄道研究室 - 2003/12/23(Tue) 00:38 No.5267  

生田川出口付近の踏切がなくなっていました。
灘駅の南側の踏み切り(茶屋町踏切)に臨港線の踏切を撤去したものがあります。
それと、茶屋町踏切のすぐ東側に車止めが設けられて、神戸港方面には入れないようになっています。(架線がない)


Re: ポートライナー&神戸港駅 神戸鉄道研究室 - 2003/12/23(Tue) 00:47 No.5268  

おはつです

今日、臨港線を見に行くと、信号機が×印の板を被されているのですが、その裏を覗くと赤信号が光っていました。(多分、いつもそうだと思う)
もう廃止になって、線路も一部撤去され列車が来ることなどありえないのにいつまで信号をつけいているのでしょうか。???????????


Re: ポートライナー&神戸港駅 サンダーバード98号 - 2003/12/23(Tue) 10:15 No.5272  

 こんにちは、サンダーバード98号です。
信号機で思い出しましたが、たしか仙台市にも今は廃止になった長町機関区(でしたっけ?)がありました。そして廃止後、線路も架線も撤去されたわけですが、信号機が1本だけ生き残り、灯っていたとのことです。しかし現在では分かりませんが・・・


Re: ポートライナー&神戸港駅 神戸鉄道研究室 - 2003/12/23(Tue) 20:53 No.5278  

たしか、長町機関区は、仙台総合鉄道部になったんですよね。。


Re: ポートライナー&神戸港駅 犬(秋田&北海道&柴) - 2003/12/24(Wed) 18:18 No.5283

神戸鉄道研究室さんへ
多分、赤信号なのは、指令所のほうが未だ貨物駅が生きている状態になっているからだと思います。プログラムの変更していないからだと思うんですけど・・・そのうち本当に貨物駅の存在がなくなると思いますよ。


Re: ポートライナー&神戸港駅 神戸鉄道研究室 - 2003/12/24(Wed) 18:31 No.5284  

犬(秋田&北海道&柴)さん、情報ありがとうございました。

旧神戸港駅近くの信号機は消えていました。(前に言った信号機は灘駅南の踏切(茶屋町踏切)のすぐ横の信号のことです。)


Re: ポートライナー&神戸港駅 神戸鉄道研究室 - 2003/12/26(Fri) 16:24 No.5297  

踏切の線路内進入防止の柵が変わっている(工事現場でよく見かける安全第一のやつ)のを発見!!!(?)。(場所 旧茶屋町踏切)12月26日12時40分確認


Re: ポートライナー&神戸港駅 めーかん - 2003/12/30(Tue) 21:37 No.5329  

ポートライナーの中公園駅の北側引込み線は開業時(1981)からありますよ。また、神戸港駅は西側本体部分はレールがきれいにはがされていますが、東側にはまだポイントなどレールが残っています。跡地は震災復興記念公園になるとのことです。指摘ばかりで失礼しました。

【雑談】雪 投稿者:特急はまかぜ 投稿日:2003/12/20(Sat) 08:09 No.5228
朝から加古川では雪が積もってます。(少し)皆さんのところはどうですか〜?
雪が積もるのは珍しいので雪の中の「なは」でもとってきます。


Re: 【雑談】雪 快速加古川行 - 2003/12/20(Sat) 18:01 No.5230  

 うちの周辺でも積もってました! JRは通常運転だったかな!? 土曜日だったので大した混乱はさけられたでしょうな^0^


Re: 【雑談】雪 matsumi - 2003/12/20(Sat) 18:35 No.5231  

当方では朝方よりおよそ5pの積雪がありましたが、それ以降はちらつく程度で、ほとんど積もりませんでした。でも、同じ福井県内でも自宅から北東へおよそ150キロの和泉村九頭竜湖エリア(岐阜県との県境・油坂峠に近い)ではおよそ60cmの積雪があり、そちらのほうは今シーズンもピーク時には1mは積もるようです。JR(北陸線・小浜線・越美北線)は平常に動いていました。


Re: 【雑談】雪 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/12/20(Sat) 21:31 No.5238  

今日の夕刻,神戸市北区を通ったところ,かなりの雪が降ってきて白く雪化粧になり始めていました。明日21日の朝には雪景色の中を走る神鉄を見られる(撮れる)かも・・・


Re: 【雑談】雪 爆走クン - 2003/12/21(Sun) 13:34 No.5248  

ボクの住んでいる大塩では、海がすぐ近くにあるために雪が降ることが少なくて、ほんの5センチぐらいながらも積もった雪にはテニス部みんな大興奮。活動時間の一部が「雪合戦」担って先生に怒られました。雪の中を走る山陽電車を撮りたい!次はいつ雪が降る!?


Re: 【雑談】雪 犬(秋田&北海道&柴) - 2003/12/21(Sun) 14:59 No.5250

5cmも降ったんですか?爆走クン、いらんことしちゃいけませんよ(笑)西神南でも雪が降りました。部活するのに、手がかじかんでトロンボーン上手く吹けなかったので、ストーブ焚きまくりましたよ。去年もこんなことあったっけ?


Re: 【雑談】雪 特急はまかぜ - 2003/12/21(Sun) 18:30 No.5252  

やっぱりドコも積もってたんですね。「なは」も前に雪がついててヘッドマークが隠れてました。線路も白くなっていて、いい感じでした。山陰の方は大変そうですが・・。


Re: 【雑談】雪 すえちゃん - 2003/12/21(Sun) 23:06 No.5254

19〜20日の寒波は各地で雪になったようですね。
神鉄有馬線でも雪景色となり、湊川の辺りでも僅かに雪が降ったことが分かりました。菊水山まで移動しながら雪景色を撮影しましたが、8時頃には溶けてしまいました。山を越え北区内に入るとお昼頃には晴れ間もありましたが、更に有馬方面まで行くと豪雪(?)
今日は穏やかな「雪晴れ」となり気温も上昇して、日陰の雪も昼には見られなくなりました。
土日に降雪と雪晴れとなったのは久しぶりの気がします。


Re: 【雑談】雪 221系 - 2003/12/23(Tue) 13:22 No.5274  

皆さん、またまたお久し振りです。僕の住んでいる西神南は滅多に雪が積もらないのですが金曜辺りから部活中に降り始めました。土曜はテニス部はなかった為家でゆっくり寝てたのであまり知りません。
犬さん、
>去年もこんなことあったっけ?
ありましたよ。確か1月ごろだったと思います。でも3cmぐらいしかつもらなっかです。

ちなみに僕は雪景色の電車といえば2年前の正月に大阪で写真を撮ってたら日本海やサンダーバードが雪まみれで終着大阪に着いたのが印象に残ってます。あと、7年前の冬に米原から加越(懐かしい・・・)で加賀温泉に行った時に長〜い北陸トンネルを抜けた瞬間に雪景色だったのも覚えてます。そういえば、雪中の市営地下鉄ってあまり想像出来ない。

【阪急】扉ステッカー 投稿者:なっちゃん 投稿日:2003/12/12(Fri) 23:18 No.5123
12/12、ルミナリエ見物の帰りに三宮から阪急電車に乗車しました。運転台付き車以外の全車の各扉に、JRの戸袋に貼付てるのと同じサイズの「広告」ステッカーがお目見えしました。
京阪電車も同様の表示をしてますが、阪急は「ドアにご注意」の表示もなく、JR東日本の様に完全に広告収入UPの方法です。しかも扉の内側からの貼付なので、ラッシュ時の乗客のイライラでステッカーがボロボロ剥がされたりして、美観上見苦しくならないか・・・

【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ 投稿者:221系 投稿日:2003/12/10(Wed) 19:51 No.5102
昨日の読売新聞の夕刊にJRの221系などの運転室後ろの窓ガラスのカーテンを夜間でも開けとくようにするという記事があったので紹介しときます。
JR西日本は今月のダイヤ改正をきっかけに京阪神地区に使用されている221系を夜間は閉めていたカーテンを開け、乗客に前方の景色や運転風景眺められるサービスを始めました。旧国鉄時代には開閉の規定が無く運転士の多くが慣例的に終日閉鎖。しかし関西の私鉄ではもともと運転台の助士側にカーテンをつけておらず先頭車両で景色や運転台の計器類を見て楽しむ人が多かった。そこで分割民営化後のJR西日本では私鉄並みのサービスを心がけて1988年には運転マニュアルに昼間はトンネル以外では開けるように規定。95年には光を反射しやすい221系などを除く8車種で夜にも開けるようにしました。それでも京阪神の半分以上の快速電車の半数以上、普通電車の1〜2割は閉鎖していたが光線を20〜25%以上カットするフィルターを運転台後方の窓に張って反射を抑える事に成功して12月のダイヤ改正にあわせて221系全186両で実施して徐々に終日公開へと成るとの事。JR西日本はお客様に喜んで欲しい事・仕事を見てもらい運転士の励みになり安全意識が高まればと一石二鳥の狙いも秘めているようです。鉄道友の会阪神支部事務局長の方も「鉄道ファンには運転台の後ろが特等席。サービスの悪い旧国鉄の象徴的なカーテンがなくなり嬉しい。」とおっしゃってる様です。
JR西日本はせっかく我ら鉄道ファンのために窓ガラスを改造してまで景色を見れるようにしてくれたのでそれ相応に我ら鉄道ファンも車内でマナーを守って前面展望を楽しみましょう。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ U〜たろう - 2003/12/10(Wed) 21:49 No.5103  

神戸の地下鉄もカーテン開けてね!運転席の反対側の1つぐらい開けてもそんなに安全上の問題ないのでは・・・
民鉄なんか専用軌道も少ないし、民家や踏み切りもあるのにがんばってますね!


【地下鉄】カーテン開けて下さい 地下鉄ファン - 2003/12/11(Thu) 19:59 No.5113  

神戸市営地下鉄は全てのカーテンを閉めていて少し不満です。大阪市営地下鉄、京都市営地下鉄も運転席に一番遠いカーテンを開けてくれますし・・・それに運転席後ろの窓全てにカーテンが付いている鉄道も珍しいし。


【神鉄】カーテン開けなくて大丈夫? なっちゃん - 2003/12/11(Thu) 20:05 No.5114  

ワンマンになっても運転台うしろのカーテンは従来通りで、特に1000系列以外は全閉なので、車内の秩序維持は出来てないに等しく、何かトラブルあったらどう対処するのか不安です。
PS朝ラッシュ時、日が完全に昇りきっているのも関わらずカーテン全閉の運転手氏もおるのも不思議です。


【神戸市交】ワンマンカーはカーテンなしのほうが・... 地下鉄ファン - 2003/12/11(Thu) 21:36 No.5115  

僕が思うにワンマン運転時はカーテンを開けていた方がいいと思います。ワンマン運転時は車掌の代わりに客室の監視をしなければいけないし・・・
営団地下鉄もワンマン運転を実施している南北線9000系のみカーテンはありませんし。営団の理由は次の2つ
(1)乗客が運転席を確認することで安心して利用できるため
(2)運転士が乗客の監視をするため


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/12/12(Fri) 00:24 No.5117  

運転室後部のカーテンを夜間も開けるようにしてもらえるというのは嬉しいですね。運転に支障がないようにしてどんどん実施していって欲しいものです。

ところで,ご発言の中で,運転士による客室監視の話がありましたが,そもそもワンマンであろうがツーマンであろうが運転士・車掌が客室を監視するなんてことはできないですよね。できたとしても,せいぜい乗務員がいる車両だけで,何両も連結している列車では少し離れた車両の様子なんてわかるはずがありません。

もちろん何かトラブルなどがあれば乗務員が対応するのは当然ですが,それも乗客からの通報が頼りなのが現実です。すべてを監視しようとすると全車両に乗務員を乗せる必要があり,とてもじゃないけど現実的ではありません。

ワンマンになって車内での秩序維持ができてないに等しいとのことですが,具体的にどういったことがあったのでしょうか?

私は,運転士が客室の監視もしながら運転する列車なんかには乗りたくありません。運転士には本来の運転上の安全確保(前方注視,信号遵守,駅停車時の扉開閉など)に専念していただかないと困ります。


Re: れいらっくさま なっちゃん - 2003/12/12(Fri) 00:39 No.5118  

>ワンマンになって車内での秩序維持ができてないに等しいとのことですが,具体的にどういったことがあったのでしょうか?
具体的な事例ではなく、(乗務員室越しに)制服姿の係員がいるか否かで乗客の安心感が違うのでは?と言いたくてレスしました。ワンマンでも運転手の背後が窓越しに見える(何かあったらすぐに後ろを向けれる状態)だけで乗客の安心感も違うのではないでしょうか?


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/12/12(Fri) 01:14 No.5119  

早速のご回答,ありがとうございます。

しかし,仰るような内容で「車内の秩序維持は出来てないに等しく」とは,些かオーバーな表現ではないでしょうか。不必要に不安を煽るように思えますので,適切な表現をいただくようお願いいたします。

ところで,車内でのトラブルって大抵のことは乗客でもある程度対処できることですが,運転は運転士しかできません。

カーテンが開いていれば,運転に専念されている姿が見られるという点では安心感がありますが,車内秩序と言う点に関しては,乗務員ひとりに頼りきるのではなく,乗客でも対処できることがあると思います。


Re: れいらっくさま なっちゃん - 2003/12/12(Fri) 02:14 No.5120  

改めて、ご指摘ありがとうございます。表現方法に充分注意してレスやスレッド等に参加させていただきます。
今後共よろしくおねがいします。


Re: 【市交】確かに・・・ 221系 - 2003/12/13(Sat) 11:42 No.5129  

う〜ん、カーテン1つでもこんなに話題が広がっていろんな問題が発生するんですね。皆さんいろいろ返信有難うございます。さて、
>地下鉄ファン様。U〜たろう様、初めましてよろしくお願いします。
確かに僕も市営地下鉄がカーテンを開けてくれないのは残念です。鉄道に興味の無い人や小さな子もカーテンが開いてて前面の景色を楽しめるというのはけっこう暇つぶしになったりして楽しいと思います。車掌室だけでなく運転室も開けてほしいものですね。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ なっちゃん - 2003/12/13(Sat) 13:40 No.5130  

221系さま
>小さな子もカーテンが開いてて前面の景色を楽しめるというのはけっこう暇つぶしになったりして楽しいと思います。前面展望ではありませんが「小さな子」とあったので関連する事かと思いレスさせていただきます。

昔の東京の営団地下鉄の車輌の扉は、子供の指詰め事故を防ぐ(外が見えると扉に寄りかかる)為、上に片寄った四角い窓でした。クレームがあったせいか、昭和58年に登場した銀座線01系から他社局並の窓となりました。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ NRS - 2003/12/13(Sat) 22:07 No.5135

JR東海の383系でも、日が暮れてからもカーテンを開けっぱなしで運転していました。しかし、米原で締められてしまいましたが。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ なっちゃん - 2003/12/13(Sat) 22:30 No.5137  

NRSさんのレスに似た様な事ですが、JR東海373系は前面展望がピカイチな車です。夜間でもJR東海の運転手はカーテン全開で運転しています。ムーンライトながらや東京〜静岡323M/366Mに乗車した方ならわかると思いますが、熱海でカーテンの全開/全閉の儀式が見られます。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ 221系 - 2003/12/14(Sun) 14:33 No.5141  

なっちゃん様、どうもいろいろ豆知識有難うございます。これでまた知識が増えました。


【鉄道全体】カーテンの秘密 本参考 爆走クン - 2003/12/15(Mon) 20:52 No.5155  

神鉄の3000系はカーテンを全部下ろすとははじめて知りました。
ところで、地元の山陽電車と阪神電車は、乗務員室から1番遠い車掌側の窓にはカーテンがなく、山陽電車の普通電車のカーテンには、(特急車両もあるかもしれませんが)カーテンに「夜間は運転に支障がありますので、かってながらカーテンを下ろさせていただきます。 運転士」と書いてあって、本当はあけておいてやりたいという気持ちが伝わり、うれしいです。
雑学の本で見たのですが、「運転士にしては、うしろからのぞかれるのは、あまり気持ちのいいものではないだろう。」とありました。そんな気がします。ボク自身、「電車でGO!」をしてるとき、後ろから見られるのはあまりうれしくありません。
昔、国鉄では昼間もすべてカーテンを下ろして走っていたそうで、車掌も閉めていたということです。でも、このことが服装の乱れなどにつながって、今はカーテンを開けるように指示しているそうで。
ただ、運転士に聞くと、やっぱり後ろから見られるのはいやだという。難しいところである。となっていました。いざ運転してみると、みんな同じ気持ちになるかもしれません。
あと、外国の鉄道は、運転室背後には窓がないそうです。これは治安の問題らしいです。もし、運転中に背後から銃でうたれたら元も子もありません。
運転室の後ろに窓があるのも、治安のいい日本だからこそなんだな。と思います。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ 221系 - 2003/12/18(Thu) 16:44 No.5212  

返信ありがとうございます。
爆走クン様、
確かに治安のいい日本だからそういうふうに窓が開いてるのですね。ほんとに良かったです。しかし、日本の治安も悲しいことに年々悪化しております。毎日、ニュースを見てるのですが事件のない日はありません。(なかったらニュースもしないだろうけど)いまだ運転士になにかあったというのは聞いたことがありませんがこれ以上悪くならないことを願います。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ 快速加古川行 - 2003/12/31(Wed) 21:32 No.5348  

 そうですね〜運転士からしては、運転見られるの嫌でしょうね^^; この前、JR宝塚線で、僕が一番前の運転手の後ろに立ってて、その横に老夫婦が立っていたのですが、その婦人の話「この運転手さん、小学生みたいよね〜」 旦那さんは「おっ、ほんまや〜子供やんか〜」 夫人「JRもついに小学生に運転させる時代になったんやね〜(笑)」 旦那「笑笑笑」 隣にいた僕も、その話を聞いてにやけちゃいました! すると、運転手さんが、じろっと振り返ったんですよ〜 聞こえてたのかな・・・でもほんま小学生みたいなかわいらしい運転手さんでした!! あと、先日新快速の運転手が女性でしてた! それも結構みなさんしゃべっていましたわ〜 運転技術だけでなく、顔まで見られちゃうんですね(笑) そういうこともあると、閉めたくなる気持ちわからんでもないですね!! でも、われわれ鉄道ファンにとって、夜間の221でも前方の景色が楽しめるのはうれしい試みです!


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ 221系新快速 - 2004/01/01(Thu) 09:59 No.5363  

そういえば僕も運転士さんに睨まれた事があります。以前犬さんと大久保に行ったとき新長田から大久保行きに乗ったら若い運転士でした。僕と犬さんの横に大きな声でぺちゃくちゃ喋ってる女の子2組がいました。それがもうほんとにうるさかったです。でその2人組は西明石で降りたんだけどその西明石で運転士がこっちをむいて睨みながらなにか言ってました。(ガラス越しなのでよくわかりませんでしたが)多分あの運転士は僕らがうるさかったと勘違いしたのでしょう。


Re: 【JR】我ら鉄道ファンのために・・・ サンダーバード98号 - 2004/01/01(Thu) 22:37 No.5372  

 こんばんは、サンダーバード98号です。
 私、先日名古屋近郊を走る名鉄小牧線に乗車しました、去年の3月頃だったと思いますが、名古屋市交通局地下鉄上飯田線と直通を開始いたしまして、小牧線の車両(300系)は地下を走行することになりました。この300系、車側面のガラス等も濃く着色されておりました。が、私の記憶では運転室後部ガラスも着色されていた気がします。そうすることによって光の反射を抑えているのでしょうか。


【地下鉄】我ら鉄道ファンのために・・・ Kobe Railway Fan Clab<神戸鉄道研究室> - 2004/01/02(Fri) 00:58 No.5378  

もし、地下鉄海岸線でカーテンを開けてくれるといっても、三宮・花時計前方面の先頭車は女性専用車だから、男性は無理です。

【神鉄】もしも非電化になったら・・・ 投稿者:すえちゃん 投稿日:2003/12/06(Sat) 20:42 No.5059
電化を止め気動車を走らせる赤字ローカル線がありますが、神鉄が走らせたらこんな車両(鹿島鉄道KR-500形)なんでしょうか(^^;
<「鹿島鉄道」公式サイトの「車両案内」のページをご覧ください。>


Re:その一例は matsumi - 2003/12/06(Sat) 23:06 No.5067  

 名古屋鉄道の三河線の一部区間(猿投〜西中金間・知立〜吉良吉田間)や、今はなき八百津線だってそんな経緯がありましたよ。
そもそもそれらは、経営合理化の一環として、1984年に保守のかかる電車運転をやめて、LEカーと呼ばれる軽快気動車に切り替えて運行されていました。そんな例は、近江鉄道の八日市〜貴生川間においても1986年4月から10年ほど行われていました。


Re: 【神鉄】もしも非電化になったら・・・ なっちゃん - 2003/12/07(Sun) 00:54 No.5068  

DCで50パーミルの勾配に耐えれるのでしょうか? いくら何でも神鉄はDC切り替えはしないと思います。


Re: 【神鉄】もしも非電化になったら・・・ ロールキャベツ - 2003/12/08(Mon) 02:10 No.5078  

>いくら何でも神鉄はDC切り替えはしないと思います。
このスレッドは半分冗談で書かれていると思うので、真剣に考えなくても良いと思いますよ(笑)
ただ、もし戦前の国鉄が造っていたとすれば、ループ線が多くなっていたことでしょう。


Re: 【神鉄】もしも非電化になったら・・・ すえちゃん - 2003/12/08(Mon) 21:40 No.5088

ロールキャベツさんにフォローいただいておりますが、DCをガンガン登らせるつもりでの討議ではありませんので見逃して下さいませ(^^;

鹿鉄KR−500の塗装に注目下さい。カラーラインを車両ごとに変えるそうで、写真の車両は赤。神鉄2000・5000系のDC版といった感じです。


Re: 【神鉄】もしも非電化になったら・・・ なっちゃん - 2003/12/08(Mon) 23:19 No.5090  

よく考えたら・・・そうですよねっ。すえちゃんさん、失礼いたしました。
PS鹿鉄KR−500の塗装、ホンマ神鉄2000・5000系の塗装コピーの様ですね。


Re: 【神鉄!?】鹿島鉄道って・・・ 221系 - 2003/12/10(Wed) 19:02 No.5101  

他にキハ714形・キハ430形は旧赤穂線を、キハ600形なんてキハ58系国鉄色の雰囲気を醸し出してますよね。


Re: 【神鉄】もしも非電化になったら・・・ こば - 2003/12/13(Sat) 00:20 No.5128  

久しぶりの発言ですが、、、
粟生線って開業時には一時非電化であったということです。(架線が間に合わなかったからか?)
粟生線でも50‰は数多くあるのによく上ったものだと感心しますね。


Re: 【神鉄】もしも非電化になったら・・・ KONY - 2003/12/13(Sat) 17:39 No.5131  

私も久しぶりの書き込みです。
現在の粟生線のうち、鈴蘭台〜広野ゴルフ場前間が開通した'36年12月から3ヶ月ほどの間、28人乗りの小型ガソリンカーを走らせていた時期がありました。こばさんのおっしゃるとおり、電車線の工事か遅れていたのが理由のようです。しかし、勾配の多い路線ゆえ、ガソリンカー単独では十分な速度が得られず、他社からSLを借り受けて連結運転していました。
その後'37年4月に電車線の工事が完成したため、SL・ガソリンカーが活躍していたのはほんのわずかな期間だったことになります。
('83年保育社発行・「日本の私鉄23・神戸電鉄」より)


Re: 【神鉄】もしも非電化になったら・・・ すえちゃん - 2003/12/14(Sun) 00:04 No.5138

今日、鹿島鉄道に行ってきました。
玉造町駅でのイベントに合わせDD13タイプDLがKR−500型2両を牽引する臨時列車が走り、神鉄タイプDCもつながってました(^^)玉造町往復にはキハ600に乗車。こちらは元々国鉄キハ07型ですが、外観の改造のほか一般的な液体式変速機に改造済みですから、単にボロイDCに見えてしまいます。が、冷房は装備されていました。

【雑談】リニアモーターカー 投稿者:都織栖雁 投稿日:2003/12/02(Tue) 22:45 No.5020
はじめまして、都織栖雁と申します。
山梨リニア実験線で時速581km/hを記録したそうですね。
いずれは新幹線に替わって全国に路線網が拡がっていくのでしょうか。でも、ふと思ったことがあります。途中駅ってどうするんでしょうね。あまり多く設定すると折角の速さが意味を成さなくなる気がします。かといってあまりに少なすぎると土地確保が難しくなりそうな気がします。自分のところに通す以上は列車を止めて欲しいと思うと思うんですよね。
ニュースによると東京ー大阪間の建設に7兆以上かかるそうですね。そこまでしてつくる必要があるのかと思ってしまいました。完成の暁には一度は乗ってみたいものです。
長々と駄文を失礼しました。それではまた、失礼します。


Re: 【雑談】リニアモーターカー れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2003/12/06(Sat) 21:23 No.5062  

はじめまして。ようこそお越しくださいました。
地上すれすれを走っての時速581km/hって,スピード感が凄いでしょうね。一度乗ってみたいです。
今でもときどきJR東海のサイトで試乗会の募集をしていますので,時速581km/hは無理としても,それに近いスピードを体験する機会はありそうです。ただ,なかなか当選しませんが・・・


Re: 【雑談】リニアモーターカー スーパー白鳥 - 2003/12/08(Mon) 16:54 No.5082  

スピードが速くなることも当然ながら効果はあると思いますが、個人的に鉄道の旅にはあまり使わないかもしれないですね

【阪急】9300乗ったまま 投稿者:Red-Climber 投稿日:2003/10/19(Sun) 19:44 No.4459
こんにちは。今日阪急9300系に乗りました。梅田9時50分発特急河原町行きでした。内装は知ってのとおり、座席ピッチが広くなっています。座席は6300系や8000系よりも硬かったのですが座り心地はしっくりときてよかったです。1つがっかりしたのは窓側座席には肘掛がありませんでした。壁は近年のリニューアルと同じでた。ドアエンジンは従来車みたいに「カシュ−」と鳴らして閉まるのではなく、阪神9300みたいに静かに開閉をしていました。エア音はどちらかといえば神鉄5000系に似ていました。加減速音は恐らく慣例の東洋電機製の(IGBTです)VVVFだと思いますがキーンと鳴っていました。不充分だとおもいますが、乗ったままでした。


Re: 【阪急】9300乗ったまま 爆走クン - 2003/10/24(Fri) 13:40 No.4489  

13日に阪急イベントの9300系試乗会で乗ったのですが、(当選したんです!)残念ながら付随車でモーターの音を楽しむことができませんでした。でも、乗り心地最高です!いいものですね〜。聞いたところ、9300系は、3M5Tの8両編成だそうです。経済的ですねー。


Re: 【阪急】9300 地下鉄ファン - 2003/11/02(Sun) 23:57 No.4665  

今日午後4時半頃9400が特急河原町として走っていました。パンタはシングルアームで外面は他の形式よりまぶしいかんじがしました。

【山陽】普通車 投稿者:matsumi 投稿日:2003/08/24(Sun) 07:19 No.3762
 山陽の普通車といえば、姫路−新開地・阪神三宮間の運用となるものがほとんどですが、朝夕は阪急三宮にも顔を出し気を吐いています。
 阪神三宮終着列車ですが、直接折り返せないためいったん大石まで回送列車として往復するという変則的なパターンになっています。ちなみに阪急三宮終着列車は本線上で折り返しています。
 三宮はどちらが好都合なのか。そごうやさんちか、センタービルでのショッピングなら阪神側が地下駅なのでちょうどよさそうだが・・・・・・。阪急側からだと結構歩かされるので苦痛を強いられそうです。


どうかな? 爆走クン@旧 電車マニ夫クン - 2003/08/24(Sun) 15:11 No.3766  

三宮は、どっちが好都合なんてものはないと思います。神社やいろんな店へは、阪急三宮が便利です。ただし、さんちかやデパート街などは神戸市営地下鉄の三宮液化阪神三宮駅です。JRはどっちも可ですね。(笑)

そうだ!大事なものを忘れてた!さんちかへは、神戸市営地下鉄「海岸線」が1番近いです。

山陽普通のことでつけたしです。新開地どまりの電車は、高速神戸まで片道回送されますよね。こうするなら、新開地到着後に先発の阪急特急を待ってから、神戸まで旅客運用したらいいと思うんですがね・・・


Re: 【山陽】普通車 ロールキャベツ - 2003/08/25(Mon) 00:38 No.3773  

>新開地到着後に先発の阪急特急を待ってから、神戸まで旅客運用したらいいと思うんですがね・・・

平日のデータイムの場合で、0・30分に新開地に着く山陽普通のことですね。先発の阪急特急というのは2・32分に発車する列車ですね。2・32発が発車した後すぐに12・42発の阪急特急が到着してくるのですが、その列車が入線して来る前に、山陽普通は回送列車(行き先表示は姫路行普通)として高速神戸へ向かいます。しかし高速神戸では下り線ホームに到着する必要が生じます。それは上り線から下り線への引き上げ線がないからです。新開地方の引き上げ線を使用するという方法もありますが、何かややこしそうですし・・・下り線ホームに着けても良いから高速神戸まで旅客運用してほしいという意見も出てきそうですが、そういう事情を知らない人が乗ってしまうとちょっとトラブルになってしまいそうです。特に阪神方面へ行く足腰の弱いお年寄りが利用してしまうと、新開地を5・35に発車する阪神特急梅田行に、山陽普通で先行してしまったがゆえに乗れなかったという結果を招きそうです。

高速神戸始発の山陽普通は、3番線から発車することが多いです。すなわち阪急方面から来る列車のホームから発車することが多いということです。普通列車が高速神戸まで乗り入れる阪神普通や、阪神三宮から発車する山陽普通がデータイムも走っているがゆえに、必然的に本数の多い阪神ホーム(4番線)よりも、データイムで10分毎の特急しか走らない阪急ホーム(3番線)を使用するのは理に適っていると思います。ただ時間帯によって、高速神戸始発にすることが不可能な時(3・4番線が使えない時)には、高速神戸まで旅客扱いをして、そこから回送で新開地まで行って、新開地始発として運用されるようです。その際おそらく高速神戸では、上りホームに到着すると思います。


Re: 【山陽】普通車 NRS - 2003/08/26(Tue) 00:27 No.3789

2001年3月の改正で、直通特急倍増と共に、山陽普通は全て三宮折り返しとなってしまいましたね。
車両使用料とかの関係でしょうが、利用者としては不愉快に感じたこともありました。

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館