[639] 【JR】発車案内表示機
投稿者:まっつん 投稿日:2002/06/30(Sun) 21:08:00 |
|
本日から運用開始しました。なお茨木・高槻はまだ使用されておりません。 |
|
|
Re: 【JR】発車案内表示機 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/07/01(Mon) 21:05:08
今日7月1日の夕方に新長田と鷹取でも表示器が稼動しているのを確認しました。元々,表示器がなく,今回新設されて長らく「工事中」の紙が貼られていた駅では稼動し始めたようですね。 元々,表示器が設置されていた駅も表示の仕方と放送が変わるそうですが,今日は前のままだったようです。 運行管理システムが本格稼動すると,この表示器に遅延状況も表示されるそうでイライラ感が抑えられそう。でも,ほとんど常時「遅れ○分」で表示されそうな・・・
|
|
|
Re: 【JR】発車案内表示機 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/07/08(Mon) 23:50:54
今日7月8日の夕方,神戸駅の表示器で新たな表示と自動放送の試験が行われていました。 新しい表示のフォーマットはスペースに余裕がないようで,
←普通白△3〜1018:37西明石
のように,びっしりと詰められているため区切りがはっきりせず,ちょっと判りにくかったです。(とくに乗車位置と時刻の数字がくっついていたのが・・・)限られたスペースでできるだけたくさんの情報を表示しようということだと思うので仕方ないのかな。 列車到着直前には「白△4〜1018:48」の部分が電車が到着しますというような表現に変わっていました。
|
|
|
Re: 【JR】発車案内表示機 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/07/11(Thu) 21:36:13
神戸,三ノ宮,須磨で本使用が始まったようです。他の駅はわかりません。 神戸は先日のとおりまま,三ノ宮はじっくりとは見てませんが,神戸と同じようなフォーマットながら項目により色分けをしているので問題なし,須磨は行先と乗車位置を交互表示していて余裕を持った配置。 表示器の設置時期などが違うとは言え,こんな近いところでよくこれだけの種類があるものだと感心します。ソフトもそれだけの種類が必要でしょうから大変ですね。
|
|
|
Re: 【JR】発車案内表示機 投稿者:OSKR - 2002/07/15(Mon) 21:13:27 今日の夕方(18:00頃)には、尼崎で本使用が始まったようです。 表示は他の駅と同じように 「←快速白◎3〜918:32新三田」 です。 電車到着の時も「電車が到着します」に変わっていました。 ちなみに、通過は「Pass」と表示されます。 放送は、通過の時は「まもなく、○番線に列車が通過します。危険…」と列車なのに対して到着の時は、「まもなく、○番線に電車がまいります。危険…」と電車でした。 |
|
|
Re: 【JR】発車案内表示機 投稿者:OSKR - 2002/07/19(Fri) 21:56:29 今日、京都でも本使用が始まったようです。 表示と電車到着時は他の駅と同じです。ただし、行先の右側に遅れが表示(今まで通り)されます。(今日、琵琶湖線 瀬田駅で人身事故でダイヤが乱れた為発見) その他、尼崎で掲示板の一番下の行にダイヤ乱れの詳細(発生時刻、線名、駅名等)が流れていました。 |
|
|
【JR】運行管理システム本格稼動 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/07/31(Wed) 23:25:17
新しい表示・自動放送のほか進路制御の自動化,運行状況(遅れなど)の自動表示など,運行管理システムの本格稼動が始まったのは,実は7月29日からだそうです。(新聞記事による) 実際にはこれまでも本格稼動と同じ状態で,もし不具合が見つかったら元に戻れる態勢になっていたかなと,個人的には考えています。(もう元には戻れない・・・?)
|
|