神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜神戸電鉄 関連〜22

前の10件    次の10件

[497] 【神鉄】小野駅 投稿者:和太 投稿日:2002/01/21(Mon) 23:40:19
  今日の夜、小野駅の改札を通るとき気づいたのですが、駅長室に壁が張られていました。いよいよ、小野駅も無人化ですか?ちょっと寂しいですね。立派な駅なのに…。

    Re: 【神鉄】小野駅 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2002/01/22(Tue) 17:36:28
今のところ、手の加えられていない駅は・・・
湊川駅・鈴蘭台駅・岡場駅・三田駅・横山駅・ウッディ・志染駅ぐらいでしょうか・・・
(抜けていたらスミマセン!)

    Re: 【神鉄】小野駅 投稿者:ロールキャベツ - 2002/01/23(Wed) 22:30:26
今日所用で小野駅を利用しました。駅員にいつ無人化されるか聞いたところ、4月1日からの予定だそうです。そう言えば駅施設内にあった書店が無くなっていました。ホームの柱にはさびが…陸橋の白木も少し剥がれた部分がありました。新駅舎になって10年以上も経つと、どこかガタが来るのかなと思いました。無人化になるとますます寂れそうで、10年後20年後の世間の駅舎の評価がどうなるか心配です。同様に神鉄道場や木津なんかも…

あ、それから10:55頃、市場駅に1351・1352号車が運ばれてきました。いよいよ運用再開でしょうか。1107Fもそろそろ新塗装完了しても良さそうだし。3両編成の行く末がまた気になるところです。

>フレッシュしんくら1号さん
私は確認していませんが、谷上駅・有馬温泉駅もそうじゃないでしょうか。


    【神鉄】小野駅と車両搬入 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/23(Wed) 23:31:01

和太さん,はじめまして。ようこそ神戸鉄道資料館ラウンジへ!
小野駅の様子をレポートいただき,ありがとうございました。

書店がなくなって駅員さんもいなくなると,ひとけがなくなってしまいますね。

1351・1352号車も帰ってきたんですね。まだワンマン化するんでしょうか?
次は1107Fかな?併せて塗り替えもするんだったら,JRで国鉄時代のリバイバル塗装が流行ってるように,神鉄も旧塗装のリバイバル,してくれないかなぁ〜


    Re: 【神鉄】小野駅 投稿者:Yaka - 2002/01/24(Thu) 00:35:21
>小野駅
ついに無人化ですか・・・
旧駅舎(木造)は、こぢんまりした中にも待合のベンチがあったりして、いい雰囲気の駅でした。
それが今の3階建ての駅になったときにはびっくりしたものでしたが、10年でそこまでさびれてしまうとは。これも合理化のせいでしょうか。
そのうち、駅=「だれもいないただの通過地点」というのが普通になってしまいそうで、寂しいですね。
治安面も不安です。不正乗車が横行したり、駅が怖いところだというイメージがついてしまったりすれば、それこそ会社にとってはマイナスだと思うのですが・・・

>旧塗装リバイバル
してもらえると面白いですね。1000系列と3000系で。
どこか私鉄でやっている所はないんでしょうか?

    Re: 【神鉄】小野駅 投稿者:増結用2連 - 2002/01/24(Thu) 18:23:32
>小野駅
ちょっともう怖いイメージついてますね利用者としては。
三木駅でも同様の工事がされていましたし樫山はちょっとわからなかったんですがたぶん無人化されるでしょう。
そうなると粟生〜恵比須全駅無人駅ですね片道30分で沿線に利用者の多い高校が3校養護学校1校ほんとに大丈夫ですかね、はっきり言って不安です。

リバイバルですが私鉄では廃車直前に登場時の塗装にというのは聞きますが通常の列車でというのは少ないのではないでしょうか。
もしするのなら私は裾にラインの入った塗装がいいですね。

    Re: 【神鉄】小野駅 投稿者:けいまーく - 2002/01/25(Fri) 11:51:39
無人化で気になるのですが・・・
鉄道利用者側で、特に高齢者や障害者や子供などへの対応面で不安があります。無人化開始時、必要に応じて連絡すれば最寄の駅より係員が出向き対応でしたが、さらに無人化されるとその対応も敏速にできるか心配です。

合理化も必要ですが、やりすぎたら逆効果だと思います。

合理化→無人化→不便・不安→利用客減少→さらに合理化

みたいになってほしくないです。全線等間隔に有人駅があるほうがいいと思いますが・・・

    Re: 【神鉄】小野駅 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2002/01/27(Sun) 03:10:23
ロールキャベツさん>その通りですね。やっぱ、抜けてました(笑)。


[496] (神鉄)5002号車 投稿者:松永 投稿日:2002/01/20(Sun) 19:13:48
  皆様、今年もよろしくお願いします。
今日、冬遊びマップをもらってきたのですが、表紙を見ると神鉄の5002号車がクロスシートになっています。
その一方、山電の5632号車が一部ロングシートになっています。
一度、見てみてください。

    Re: (神鉄)5002号車 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/21(Mon) 00:19:56

本当ですね〜〜
私も冬遊びマップをもらってきていたのですが,全然気がつきませんでした。
そういう目で見てみると,もっと他にもあるのかも・・・でも,そこはまぁご愛嬌ということで・・・


[492] 【神鉄】またまた1000系の変な編成 投稿者:ながえもん 投稿日:2002/01/18(Fri) 00:02:00
  今日の晩に鈴蘭台の留置線に変な4連が止まっていました。暗かったので車番は確認できませんでしたが、新開地方から1350(2連)+1050+1070です。
1350の方はおそらく1355Fでしょうが、今朝1353+1355Fの編成に乗車しましたので今日組み替えがあったのでしょうかね?

    Re: 【神鉄】またまた1000系の変な編成 投稿者:Kony - 2002/01/19(Sat) 00:44:46
私もその編成を18日の朝7時半ごろ、鈴蘭台駅で見ました。1070形の編成は、別スレッドでも話題になっている1073+1064で、1350形の方はながえもんさんのおっしゃる通り1355+1356でした。
ということは、この編成はその後すぐに組み替えられた、ということでしょうか? 何だか1000系列は、新しい編成ができてはまたバラされて…という感じですね。

    Re: 【神鉄】またまた1000系の変な編成 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/21(Mon) 00:18:00

1月19日(土)と20日(日)は新コマーシャルとレインを追っかけていまして,そのときに話題の編成も確認しました。

新開地方から
+1356-1355+1064-1073*・・・19日に鈴蘭台車庫洗車線
+1376-1375+1354-1353*・・・19日と20日とも営業運用中
+1360-1359*1358-1357+・・・19日と20日とも営業運用中

ある車両が検査とか改造で入場したりすると玉突きで他の編成にもその影響が及びますね。趣味的には楽しませてもらえますが,車両をやり繰りする担当の方は大変なんでしょうね。

これからも見たままレポートをお願いしますね。


[491] 【神鉄】 道場南口駅の謎 投稿者:OSKR 投稿日:2002/01/16(Wed) 10:22:05
  道場南口駅の場内信号(下り、上りとも)が縦に2つ並んでいるのですが、どうして2つあるんですか?
ちなみに、電車が駅に進入する時は2つとも進行!!(青信号)です。
どなたか教えて下さい。

    Re: 【神鉄】 道場南口駅の謎 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2002/01/17(Thu) 00:05:30
あの信号機(道場南口駅、上り・下り線に対する場内信号機)の下側の信号は
「通過信号機」と言われるものです。
出発信号機の現示に従属して信号が変わります。
出発信号機が停止の場合は・・・黄色(通過注意信号)
出発信号機が進行の場合は・・・青色(通過進行信号)
に現示されます。ATSがある関係上、駅の進入速度を高める為の信号機です。
(青なら、ATSフリーで進入出来ます)

その昔は、川池信号場の上り線にもありました。

    Re: 【神鉄】 道場南口駅の謎 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/17(Thu) 00:22:47

フレッシュしんくら1号さん,詳しい解説をありがとうございます。

「通過信号機」って,まわりの黒い板が四角のもののことですよね。普通の閉塞・場内・出発信号機は角が丸いですよね。


    Re: 【神鉄】 道場南口駅の謎 投稿者:OSKR - 2002/01/17(Thu) 11:25:08
フレッシュしんくら1号さん。ありがとうございました。
いい勉強になりました。

    Re: 【神鉄】 道場南口駅の謎 投稿者:リチャード中山 - 2002/01/20(Sun) 01:38:40
四角い信号イコール通過信号機ではアリマセン!あくまでも出発信号機に従属する信号機イコール通過信号機です。神鉄みたいな準大手の鉄道であるなんて不思議です。

    Re: 【神鉄】 道場南口駅の謎 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2002/01/20(Sun) 20:48:35
こんばんは、1号です。

四角い信号機には2種類あって・・・
場内信号に連動して変化するのは、遠方信号機
出発信号に連動して変化するのは、通過信号機
で、通常は信号機直下で速度照査が行われますが、これらの信号機は
信号機の現示を予告してるので、それが有りません。

単線区間で、中継信号機が設置出来ない場合に設置されます。
腕木式の信号機ではポピュラーですが、色灯式の信号機では珍しい
ですね。

    Re: 【神鉄】 道場南口駅の謎 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/21(Mon) 00:20:28

リチャード中山 さん,フレッシュしんくら1号 さん,四角い信号機について解説いただき,ありがとうございました。
私,中途半端なことを書いてしまっていましたね。申し訳ありませんでした。これからも,何かありましたらどんどんご指摘願います。


[490] (神鉄)1075に動きあり 投稿者:松永 投稿日:2002/01/13(Sun) 19:26:03
  今日の昼過ぎ、鈴蘭台車庫の塗装線に1075、その奥に137*がいました。

    Re: (神鉄)1075に動きあり 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/13(Sun) 21:21:16

見たまま情報,ありがとうございます。今度こそ冷房改造でしょうか?


[488] (神鉄)方向幕に異変!? 投稿者:フレッシュしんくら1号 投稿日:2002/01/12(Sat) 15:08:46
  こんちは、1号です。

最近、1100形や1350形の類の非貫通車の種別方向幕が
電動式みたいに、大きい文字のパターンに急激に変化しています。
今朝乗った、1119fもそうでしたし・・・
新開地駅到着時に「そうか、その謎は解けたぞ!」(名探偵コナン風に)
今までの種別幕に「特快速」が無かった為、追加するための改造みたいですね。

以上、見たまま報告でした。

    Re: (神鉄)方向幕に異変!? 投稿者:ほみ〜 - 2002/01/13(Sun) 13:06:11
行き先の方向幕は手動でした。
僕も見ました。

    Re: (神鉄)方向幕に異変!? 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/13(Sun) 21:13:34

見たまま情報,ありがとうございます。

なるほど・・・ということは今までこれらの車両は4ノッチ改造後も特快速には運用できなかったんですね。
これからは1000系の特快速もよく見られるようになるかもしれませんね。


    Re: (神鉄)方向幕に異変!? 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2002/01/14(Mon) 20:17:27
4連車は100%、改造終了の模様ですね。

    Re: (神鉄)方向幕に異変!? 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/21(Mon) 00:11:43

種別幕の字体と行先幕の配色・字体との組み合わせがいろいろ出てきたようですね。
近々,まとめて弊サイトにアップしたいと思います。
情報,ありがとうございました。


[486] 【神鉄】朝ラッシュ時の意外な点 投稿者:ロールキャベツ 投稿日:2002/01/10(Thu) 20:28:15
  今日粟生発7:07発(志染発で7:37発)の新開地行き準急に乗りました。鈴蘭台で先発の三田発7:25発(有馬口発で7:45発)の急行新開地行きに乗り換えられると言うことで乗り換えたのですが、ここで意外な現象が起きました。一見、先発の急行(8:06発)の方が混むと思われるのですが、何と急行から次発の準急(8:08発)へ乗り換えた乗客もあり、結局準急の方が急行より混んでしまったのです。種を明かすと、長田高校の生徒が多く乗っていたと言う事ですが、それにしても不思議な現象でした。更に驚いたことは、この急行は4分遅れで発車したのですが、新開地に着いたのは1分遅れの8:20に着いてしまったことです。そして8:22に定刻どおりに準急が着きました。鈴蘭台での連絡にしろダイヤの余裕にしろ、うまくダイヤを作成しているものだと思いました。それから今日乗った粟生発の電車ですが、5両から4両に減ったにも拘らず、一番後ろに乗っていて3扉と言うこともありますが、混雑率がそれほどでもなく(夕方6:30頃のラッシュ時程度)、乗り換えた急行は更に混雑率が減少していました。このようによく混むイメージがある朝ラッシュ時ですが、意外に混んでない電車は他にもあるでしょうか?逆に閑散時でわりと混んでいる電車、ダイヤの遅れを取り戻せる区間など、みなさんの見聞録をどしどしレスしてください。

    【神鉄】上り後部車両は… 投稿者:すえちゃん - 2002/01/10(Thu) 20:51:41
全般に、上り列車の後部車両は空いています。
新開地で東西線に乗り換える方が前部に乗り込むからですね。
3連でも、急行でも、後部だと空いています。

    Re: 【神鉄】朝ラッシュ時の意外な点 投稿者:ながえもん - 2002/01/11(Fri) 00:13:07
私は高校時代に鈴蘭台から長田まで電車通学していましたが、ちょうどその時間がギリギリ間に合う時間なんで後部車両は結構混みました。
私の頃は粟生線からきた5連なんか非冷房の上にぎゅうぎゅう詰めでひどいもんでした。
あと現在私は8時11分鈴蘭台発急行三田行に乗っていますが、この時間帯は北鈴蘭台までけっこう混みます。入れ替わりはあるものの岡場までは立っている人はいますね。この時間の下りはガラガラだと思っている人がいますが、決してそんなことはありません。

    Re: 【神鉄】朝ラッシュ時の意外な点 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/11(Fri) 01:01:08

やはり乗るときに時間がある場合は,降りる駅で便利なところに乗ろうとすることが多いのではないでしょうか?
ただし,下り列車は前のほうがすいたような気がします。(上り列車ほどの差はないかもしれませんが・・・)とくに高速東西線列車からの接続時間が少ない場合は・・・

神鉄長田駅でたくさん降りる高校生たちは,兵庫高校,夢の台高校,神港高校の学生ですね。かつては私もその中の一員でした。8時10分ころに長田に着く電車ではとくに後部に高校生がいっぱいで長田でごっそり降りていました。


    Re: 【神鉄】朝ラッシュ時の意外な点 投稿者:ロールキャベツ - 2002/01/13(Sun) 21:54:37
皆さん情報ありがとうございます。私は田舎者なので、長田駅近くは長田高校しかないと思っていました。地図を見ると、兵庫・長田区だけでもいっぱい学校がありますね。肝心の長田高校がちょっと遠くにあるのは驚きでした(高速長田からの方が近いかな)。事実上バイク・自動車の免許の取れない高校生の通学風景は、これからも続くことでしょうね。

[485] 【神鉄】押部谷にも魔の手が・・・ 投稿者:松永 投稿日:2002/01/10(Thu) 11:25:43
  一昨日から押部谷駅で無人化工事が行われています。
2台の券売機の間にインターホーンが設置され、駅長室の正面が覆われていました。
以前話題になりましたがとうとう、押部谷も無人化される見込です。

    Re: 【神鉄】押部谷にも魔の手が・・・ 投稿者:しんくら1号 - 2002/01/10(Thu) 18:35:16
あと、藍那や広野ゴルフ場前も同様の工事をしています。

無人化の波が・・・

    Re: 【神鉄】押部谷にも魔の手が・・・ 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/11(Fri) 00:57:19

これまで無人化を免れていた乗降客が多い駅と信号(ポイント)扱いのある駅もほとんど全部無人化されてしまうようですね。信号扱いは鈴蘭台辺りから遠隔操作になるんじゃないでしょうか?レポートありがとうございました。


[483] (神鉄)昨日は雪が降りました〜 投稿者:しんくら1号 投稿日:2002/01/06(Sun) 22:39:08
  こんばんは、1号です。

昨日の夜、鈴蘭台近辺では初雪が降りました。
残念ながら、昼過ぎには解けて無くなりましたが、これから雪の季節ですね。
忙しくなりそうですねぇ〜(笑)

    Re: (神鉄)昨日は雪が降りました〜 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/01/08(Tue) 23:46:18

今年は年明け早々寒い日が続いていますね。
雪が降ると鉄道で働いている方もいろいろな対応で大変だと思いますし,我々も忙しくなりますね。(ぜんぜんレベルが違うって怒られそう)


[477] 【神鉄】新編成登場 投稿者:松永 投稿日:2001/12/24(Mon) 19:00:21
  今日、2編成が組替えられていました。
    旧編成         新編成 
1357-1358-1371-1372→→→1357-1358-1359-1360
1375-1376-1359-1360→→→1371-1372-1375-1376

いずれも左側が粟生側、右側が新開地側です。
1075は車庫の留置線に留置されていました。

    Re: 【神鉄】新編成登場 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2001/12/29(Sat) 21:32:43

いつも素早いレポートをいただき,ありがとうございます。

今度は,形式が揃えられてすっきりした編成になりましたね。


前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館