[515] 【神鉄】はじめまして!
投稿者:なっちゃん 投稿日:2002/02/08(Fri) 07:36:05 |
|
ウチは広野ゴルフ場前の近くに住んどう者です。(遠隔駅になるのはいつ?あと駅便所の汲取式はいつ迄続く?)2000,6,12粟生線ダイヤ改定前迄は5000形は夜しか来ませんでしたし、3000形も土、休日の4連運用時のみで、1000代形式ばかり!他線に比べたら古いのばかりで、当時新開地発の終車は23:30で早すぎて、運賃の安い神戸市交を利用した事も幾度ありました。それ以降は広野23:18鈴蘭台行き終車のあとに3本回送車がある理解しかねるダイヤでしたが、2001,6,23粟生線全線4連運転開始ダイヤ改定より便利なダイヤになりました。さて◎1500形の台車はエアサスですか?3015F以降や2000形、5000形と見た目は同じに見えますが、違うのですか?◎3000形3013F以降と1500形のブレーキエアー音やかましくないですか?◎3000形3011F迄の編成の車内、くたびれてる感じしませんか?◎5000形や3000形、サ1200形(除ワンマン改造編成車)、1252のコンプ(C-2000)音もやかましいですよね。 |
|
|
Re: 【神鉄】はじめまして! 投稿者:フレッシュしんくら1号 - 2002/02/13(Wed) 02:41:58 わたしの判る範囲で・・・ ○1500の台車 これは、珍しいパターンで「ゴムバネ」です。ですから、乗り心地も独特です。上下に変に揺れて人気が無いそうです(笑)。 ○ブレーキエアー音 停車間際の場合は、シューとの噛み合わせの問題じゃないでしょうか。 あと、減速時のブレーキ音に関しては1100形の場合、中間の車両(1200形)には電制が付いていませんので、ブレーキ弁で操作している時は、空制が働いているので、車輪とシューが噛む音がします。 |
|
|
Re: 【神鉄】はじめまして! 投稿者:Yaka - 2002/02/13(Wed) 23:01:58
>遠隔駅になるのはいつ? 小野駅が4月から無人化されるとのことですから、それと同時ではないでしょうか。 粟生線のほぼ全駅が無人化されてしまいそうです。 >3000形3011F迄の編成の車内、くたびれてる感じしませんか? 私は日常乗らないので分かりませんが、3000系は製造時期にずいぶん幅があって、初期車は昭和40年代の産物ですからね。 くたびれてきていても致し方ないかと。
|
|
|
Re: 【神鉄】はじめまして! 投稿者:れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2002/02/13(Wed) 23:39:38
なっちゃん さん,はじめまして!ようこそお越しくださいました。
少し前までの粟生線って,3連と5連が主流だったのでほとんどが1000系列でしたよね。逆に三田線系統は3000,2000,5000系ばかりで逆に1000系列がほとんどなく,利用者としては良かったのですが,趣味の面からは1000系列の動きがなかなかつかめない贅沢な悩みを持っていたものです。今は公園都市線も含めて車両面の格差はなくなってきましたね。
1500形の台車は一見エアサスのような形ですが,枕ばねとしては珍しく?ゴムです。3000,2000,5000系はエアサスです。
ブレーキエアーとかコンプレッサは,新造時期の違いによる機器の違いによるものでしょう。同じ3000系でも3011Fまでと3013F以降とは新造時期が離れていて,機器も見直しがかけられたのでしょう。車内の内装も3011Fまでは古いからということと思います。
新造時期などについては,弊サイトの神鉄車両ガイドのページもご参考にしていただければ幸いです。(機器の形式までは記載していませんが・・・)
|
|