神戸鉄道資料館

ラウンジ〜過去ログ〜神戸電鉄 関連〜51

前の10件    次の10件

【神鉄】1353F 投稿者:スーパー白鳥 投稿日:2004/09/22(Wed) 16:47 No.7788
先ほど鈴蘭台車庫の工場へつながっている線に入替車に連結された1353Fがいました。台車はなく仮の台車をはいていましたので、おそらく検査入場かと思われます!今日の朝まではちゃんと走っており、一日中走る運用だったので、途中で車両振り替えが行われたらしく、今朝まで粟生線運用についていた5019Fが続きをつないで走っています。ちなみに5019Fの朝までの運用のつなぎの車両は3000系でした。


Re: 【神鉄】1353F れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2004/09/26(Sun) 23:09 No.7840  

スーパー白鳥さん,いつも見たまま情報をありがとうございます。
1353Fも6月にワンマン対応改造を終えたばかりで,今度は検査入場となりますが,改造と検査を同時にというのはいろいろな面で難しいんでしょうね。

【神鉄】塗装庫の中身 投稿者:スーパー白鳥 投稿日:2004/09/18(Sat) 20:49 No.7764
 2、3日前に1361Fが出場したようですが、また別の車両が塗装庫に入庫した模様です!1000系はわかるのですが、どの車両が入っているかわかる方お願いします!


Re: 【神鉄】塗装庫の中身 ながえもん - 2004/09/19(Sun) 02:21 No.7765  

18日午後に電車の中から確認したところ、1109Fでした。
あと1373Fは、1375Fとのペアによる4連に戻されています。


Re: 【神鉄】塗装庫の中身 スーパー白鳥 - 2004/09/19(Sun) 09:44 No.7766  

そういえば1109Fが鈴の北留置線からいなくなっていましたね!ありがとうございます!


Re: 【神鉄】1361Fは何と? ミンキーメロン - 2004/09/19(Sun) 16:03 No.7769  

 1373〜1376が復活したなら、1361Fのパートナーは何になるのでしょうか?てっきり1361−1362−1375−1376でいくと思っていたので、やはり1309Fですか?
 1071−1060が5連復帰したのですね。奥の工場で2000・5000系の車両が更新中ですが、2007Fでしょうか?最近見ていないので。


Re: 【神鉄】塗装庫の中身 スーパー白鳥 - 2004/09/19(Sun) 22:03 No.7774  

 <奥の工場で2000・5000系の車両が更新中ですが、
 おっしゃるとおり2007Fです!当編成は8月11日頃入場し、三田側2両が先に工場入りし、数日後に新開地側2両が入場したせいで検査に少し時間がかかっているものと思われます。
 1373Fは本日走っているところを確認できました!ていうか乗りました!もとは1353Fが入っていましたが、昨日あたりから別の時間帯に走っていたので気になっていました!
 1361Fは一体どうなるのか・・・1361F+1153Fで5連を組み、1076と1109Fが一緒になったりしたらおもしろいですけどね!


Re: 【神鉄】1361Fは何と?  ながえもん - 2004/09/19(Sun) 22:58 No.7778  

1361が塗装庫に入っていたときに、たまたま横も窓が開いていたのですが、1361の奥には2扉の車両が入っていたと思われます。たぶん1309Fと組むことになるのではないでしょうか?

【神鉄】台風18号 投稿者:ミンキーメロン 投稿日:2004/09/07(Tue) 21:47 No.7704
 15時15分に全線がストップ・・・を高速神戸駅で知り、新開地駅へ。新開地駅には5000系と1000系が停車してました。湊川駅へ行き、「パチンコ・オール」で待機していましたが仕方なくタクシーで鈴蘭台へ。鈴蘭台駅には2009Fと1075〜1114、1番線引き込み線に5007Fを確認しました。今も全線ストップしています。


Re: 【神鉄】台風18号 ミンキーメロン - 2004/09/07(Tue) 22:16 No.7705  

 先程運転再開したようです。待てば今日中に帰れましたね。


Re: 【神鉄】台風18号 スーパー白鳥 - 2004/09/07(Tue) 22:59 No.7706  

しかしながら、あんな昼間っから全線見合わせというわけですが、時間的に夕ラッシュがすでに終わっている時間ですし、車両の運用はどうなるんでしょうね・・・それにしても今回もすごい台風でしたね・・・みなさまもそうでしょうけど、朝晴れなのに警報という不思議な現象には非常に焦りました!


Re: 【神鉄】台風18号 複電圧車 - 2004/09/07(Tue) 23:07 No.7708  

安全は最大のサービスです。事故があっては大変です、利用者も常に台風の情報を確認する危機意識がほしいですね。仕事人にはつらいですが。
山陽電車と神戸電鉄の加古川に架かる橋梁にも問題があると思います。山陽を利用するときいつも加古川の橋梁はイヤです。何か手すりの無い川を渡っているイメージで、絶対強風の時には運転者も緊張してると思います。山陽・神鉄共に当該区間が先に運転見合わせとなりました。回復時の運用は段落としの場合が多いですが、車両の限定使用している会社は、翌日の朝まで乱れる場合があります。


Re: 【神鉄】台風18号 健康21 - 2004/09/07(Tue) 23:13 No.7709  

夕方神戸から宝塚まわりで三田へ回り込もうと試みました。どうにか三田までは帰れましたが最寄のフラワータウンまではバスはおろかタクシーもまともに来ません。仕方なくパチンコ店で待機し、そろそろやろうと駅に行くと動きだしたばかりでした。長いこと止まってたんですねー。
22時頃横山で新開地行きは三田行きと交換しませんでした。相当運用は乱れているようです。


Re: 【神鉄】台風18号 スーパー白鳥 - 2004/09/08(Wed) 18:03 No.7711  

今日の朝確認できた範囲では、有馬線固定運用のうち2つは変わりありませんでした!あと有馬線5013Fも順当に流れていました!ほかに1371Fが本日夕方から見合わせ前の運用に戻ります!粟生線系統はよくわかりませんでした!


Re: 【神鉄】台風18号 ミンキーメロン - 2004/09/09(Thu) 22:35 No.7724  

 鈴蘭台駅1番線引込み線に17時25分頃〜18時30分頃停車している3両編成に、2001Fが昨日と今日2日連続で就いていました。18時30分前に鈴蘭台車庫から2番線に入る5両編成とほぼ同時に引込み線から1番線に、また同時に鈴蘭台駅を出発し車庫へ行くようです。


Re: 【神鉄】台風18号 スーパー白鳥 - 2004/09/10(Fri) 16:38 No.7725  

そういえば一昨日に鈴蘭台車庫の一番手前に止まっているのを見ました!あれは明らかに1000系列のワンマン運用でしょうね・・・

【神鉄】台風による全線運転見合わせ 投稿者:KVS 投稿日:2004/08/31(Tue) 00:07 No.7636
今NHKニュースでも流れていましたが、22時55分から全線で運転見合わせになったようですね。最初は小野〜粟生間だったようですが・・・
やはり、架橋もありますからね。災害用の情報システムを神鉄は数年前に整備したと思いますが、限界値を超えたのでしょうね。
そういえば、武庫川の架線柱の上にも風速計が取り付けられていましたが、今はどのくらい風速出ているのでしょうか?(^^;気象庁のアメダスでは、23時現在の三田の風速は19m/sのようですが・・・

三田付近の住人としては、公園都市線と三田線岡場付近までの運転はして欲しいところですが、やはり武庫川の鉄橋がきついのでしょうね。もちろん、有野川のもありますし・・・


Re: 【神鉄】台風による全線運転見合わせ スーパー白鳥 - 2004/08/31(Tue) 10:30 No.7638  

さすがに加古川は台風の際にはきついですね・・・そういえば運転再開とは書かれていましたが、先ほど自宅の窓から谷上〜花山間、花山〜大池間を見ていましたが、上り下りとも時間になっても走ってきませんでした。


Re: 【神鉄】台風による全線運転見合わせ スーパー白鳥 - 2004/08/31(Tue) 10:55 No.7639  

先ほど見た30分後の列車を見ましたが、ちゃんと走っているのを確認しました!


Re: 【神鉄】台風による全線運転見合わせ ミンキーメロン - 2004/08/31(Tue) 18:57 No.7641  

 いつも鈴蘭台駅を8時過ぎに出発する電車を利用しています。今朝は10分程遅れていました。幸運にも7時57分発の1075〜1114に初めて乗車しました。7時59分発の1123〜1374を先に発車するという事で、多く乗客が5両の方へ行ったので座れました。新開地駅に着くと、4番線にいた1123〜1374は粟生行きに!?多分鈴蘭台駅で車両交換したと思いますが。


Re: 【神鉄】台風による全線運転見合わせ すえちゃん - 2004/08/31(Tue) 20:48 No.7644

昨夜運転休止になった関係で、朝はダイヤが乱れていましたね。新開地駅ホームの関係からか、鈴蘭台駅で先着した有馬線急行が後から来た粟生線普通に抜かれるという光景もありました。その急行に乗ってましたが、急ぎの客は普通に乗り換える様にというアナウンスを聞くことになりました。


Re: 【神鉄】台風による全線運転見合わせ スーパー白鳥 - 2004/08/31(Tue) 22:13 No.7645  

そういえば2年ほど前に有馬線準急に乗っていて鈴蘭台で粟生発普通に抜かれました!さすがに大人の方が本日主に被害にあったみたいですが、1日遅れて台風がきていると我ら学生もいるので更にやっかいなことになっていたでしょうね・・・

【神鉄】鈴蘭台駅引込み線 投稿者:ミンキーメロン 投稿日:2004/08/29(Sun) 18:42 No.7627
 今日29日午前中、鈴蘭台駅4番線南引込み線に1123F+1373−1374が停車していました。1374号車には「携帯電話OFF車両」ステッカーも。1361−1362が更新中なのでやはり1373−1374を使用したようです。1375−1376は1309−1310と4連で走るかもしれませんね。
 また先程16時50分前、1番線引込み線に入線した1115Fが途中で停車しました。運転手が3両編成と勘違いしたらしく、2分後に1両分進みました。1115Fは中間に扉が無いので、1115号車の中から職員が叫んでいました。2・3分後に1番線の3000系が定刻どおり出発して行きました。


Re: 【神鉄】鈴蘭台駅引込み線 スーパー白鳥 - 2004/08/29(Sun) 22:55 No.7629  

 1373Fの5連は1年ぶりぐらいですね!そういえば昨日あたりから1123Fの行方がわからなかったのもきっと連結するからだったのかな・・・1373Fは土曜日朝の固定運用には走っていましたから、多分その後編成が変わったんでしょうね!
 3両編成と勘違いして止めたってのもある意味ではこっけいな姿かもしれません!菊水山ではよく止め間違えとかオーバーランがあるみたいですけどね!


Re: 【神鉄】鈴蘭台駅引込み線 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2004/08/29(Sun) 23:33 No.7630  

1375-1376は28日(土)15時頃の時点では,鈴蘭台車庫内の留置線に2両でパンタ上げ(通電)状態で留置されていました。
今まで5連増結車予備だった 1361-1362 がワンマン化改造に入ったため,今後は 1373-1374 が5連増結車予備になるようですね。


Re: 【神鉄】鈴蘭台駅引込み線 FWW - 2004/08/30(Mon) 01:18 No.7633  

1373Fが増結車予備になるということは、1373Fをワンマン化する事はしばらく無いと言う事でしょうか?予備となり得る編成はもうこれしかなさそうだし・・・


Re: 【神鉄】1373Fについて 爆走クン - 2004/08/30(Mon) 17:50 No.7634  

>1373Fのワンマン化
・・・しばらくはないでしょうね。1361Fのワンマン対応化が進む中、4両編成で連解装置があるのはこの編成だけなんでね。また、1300系電車を1375Fに連結することはないと思います。この電車はおそらく1361Fと組むことになるでしょう。1370系にくっつけると、せっかく車齢や内装、扉の配置などを重視してそれぞれ1355Fと1353Fから編成を変えたのに、これじゃあ編成替えした意味がなくなってしまいます。神鉄さんも、いろいろ考えて編成替えをするでしょう。でも、残っているワンマン対応じゃない編成は、いったいどう動いていくのでしょう?5両編成も、最終的に消えちゃうのかなあ?


Re: 【神鉄】鈴蘭台駅引込み線 スーパー白鳥 - 2004/08/30(Mon) 18:28 No.7635  

今回の入場でワンマン改造にしなかった理由は、連解装置を残すためだったんですね!ワンマン改造車同士が連結できれば1361Fは連解装置をのこしたまま改造ができ、1107Fとも連結できたんでしょうけど・・・
しかし1361Fの改造で、もし相手が1309Fならばかなり無理がありますね・・・
1115Fと1119Fはごく普通に改造されると思いますが、1076Fについては未だ予想がつかないです!

【神鉄】撮影の報告 投稿者:スーパー白鳥 投稿日:2004/08/17(Tue) 11:31 No.7519
 菊水山まで写真撮影に行ってまいりました!菊水山へ向かう途中はかなりの雨でした!しかし菊水山についてみると2時間ほどいましたが、むしろ日が照りだしてよかったです!今回注目の1115Fの新開地方のみ旧型幕での特快速なのですが、新開地方も新しいものに取り替えられていました!このため以前に撮ったものと同じになってしまいました・・・残念!
 それから、帰りに鈴蘭台で電車を待っていると、車庫からなにやら回送車が現れました!なんと1075Fでした・・・駅の放送では回送車と言っていましたが試運転で、鈴蘭台〜有馬口を1往復している最中にちゃんとおさえました!現在家から見たところ2往復目の試運転を行っています!ちなみに1113Fの塗装はそのままでした・・・改造箇所は話し出すと止まらないのでこのくらいにしときます・・・長々と失礼しました!


Re: 【神鉄】撮影の報告 爆走クン - 2004/08/17(Tue) 18:13 No.7520  

嗚呼残念!1116の幕も変更されていたんですね。
1000系特快速を見たということだけでも良かったですね。
1075号に関しては、どうなっているのか楽しみです。9月や鉄道の日にまた乗りにいきますが、どんな姿か楽しみです。


Re: 【神鉄】撮影の報告 スーパー白鳥 - 2004/08/17(Tue) 19:44 No.7523  

1074Fが見慣れているせいか、番号と塗装が違うだけっていう感じでした!
ちなみに先ほど1115Fを見ましたが、また旧幕に戻っていました・・・
それにしてもさっきの雨はすごかったです・・・


Re: 【神鉄】1075+1113F ミンキーメロン - 2004/08/17(Tue) 19:44 No.7524  

 先程、鈴蘭台車庫で1075〜1114がいました。雨が激しく降っていたので、側面の字幕設置と1113Fはボディ更新していなかった事、1075の正面字幕が「試運転」だけしか確認できませんでした。


【神鉄】1116号の表示幕について 爆走クン - 2004/08/20(Fri) 20:35 No.7546  

スーパー白鳥さん、表示幕が変えられた1116号について少し解説をします。
実は、1115Fは8月6日にボクが菊水山を出るときに乗った編成でした。写真を見てみると、種別によって違うみたいです。

8月6日資材時(普通 新開地行)は、行き先が黒地に白文字・種別が白地に黒文字のものでした。このページでいうタイプBでした。
1月3日取材時(準急 新開地行)は、種別の部分が太い文字になっていて、このページでいうタイプCだったかな?です。
種別によって違うのか、はたまたこの約半年の間に取り替えられたかのかはわからないのですが、字体に相違があったことはお伝えしておきます。
それでは。


Re: 【神鉄】撮影の報告 爆走クン - 2004/08/20(Fri) 20:37 No.7547  

追加です。
1月のときの1116号の表示幕は、このページで言うタイプDでした。1115Fは、準急と普通以外で見たことがないので、また確認したらお知らせしたいと思います。


Re: 【神鉄】撮影の報告 KONY - 2004/08/25(Wed) 00:07 No.7585  

1075Fですが、今日(24日)運用に入っているのを確認しました(22時ごろ、新開地で小野行きの運用を確認)。1114号の正面は1112号のようにほろ枠が廃止されていました。


Re: 【神鉄】撮影の報告 健康21 - 2004/08/25(Wed) 12:54 No.7587  

1075号今朝湊川7:55発小野行に使用されていました。冷改されて1074と同じ姿になっていました。クーラーは新品ぽかったです。
1071から1073の車両たちも1100と組み合わされていくんでしょうかね?


Re: 【神鉄】撮影の報告 スーパー白鳥 - 2004/08/25(Wed) 14:49 No.7588  

だいぶご覧になられた方も多いようですね!最近朝のラッシュ時に乗らないものですから固定運用は特にわかりずらいです!1075Fが粟生線を走っていたとは・・・情報ありがとうございます!


Re: 【神鉄】撮影の報告 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2004/08/27(Fri) 22:46 No.7614  

皆さん,見たまま情報をレポートいただき,ありがとうございます。
1075号車もようやく冷房化されて,まだまだ頑張るようですね。

【神鉄】当時の新有馬写真 投稿者:Train Mania 投稿日:2004/08/16(Mon) 06:46 No.7504
数年ご無沙汰してます。

以下のURLは国土交通省が写した昔の有馬駅周辺の空中写真です。有馬トンネルの西入口付近に当時の新有馬駅プラットフォームが見えます。 有馬駅をまず見つけて線路に沿って西に(左に)山を一つ越えて見ると長細い線路に沿った台形の石垣とその陰がリリーフのようにはっきり見えます。うっすらであるが街灯らしき物体も見受けられます。 微神秘的で魅力がありますね。

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-14/c27a/ckk-74-14_c27a_26.jpg
(写真はオリジナルサイズで見ることを奨めます。Internet Explorerは勝手に写真を縮小してしまうので、拡大して見て下さい。)

Mapionの地図で見ると点線で表記された道路がはっきり写真で見えます。


Re: 【神鉄】当時の新有馬写真 ノンストップ各停 - 2004/08/16(Mon) 16:07 No.7510

いやぁ、やっぱり昔は民家があったんですね。
・・・それにしても画像がでかい。DSL回線でもきつかった。できれば有馬駅の上側、右側はカットしてほしかった…です。


Re: 【神鉄】当時の新有馬写真 複電圧車 - 2004/08/16(Mon) 18:40 No.7512  

TrainMania様へ。航空写真ありがたく見せてもらいました。国鉄有馬駅と三田への線路跡残ってますね。(有馬軽便鉄道)いつ頃ですかね?昭和50年代かな?わかればお教え下さい。よろしく。私も調べてみます。


Re: 【神鉄】当時の新有馬写真 複電圧車 - 2004/08/16(Mon) 21:49 No.7515  

忘れ物。
旅館「兵衛」のケーブルカーですね。まだ、運行中かな?今は非常用階段として残ってますが。下の駐車場の様子からまだ運行中の様にもみえますが?施設だけが残っているだけかな?
国鉄有馬駅跡もまだ、建物が何か残ってますね、先山病院がありますね。


Re: 【神鉄】当時の新有馬写真 えらりい - 2004/08/16(Mon) 21:57 No.7516  

これは私も以前見たことがあります。この航空写真は1975年撮影ですね。(左側黒枠一番下の円内に昭和50年3月8日撮影と書いてあります)
この時点では新有馬駅はまだ休止になってないですね(約3ヶ月後に休止)。
ちなみに、国鉄有馬駅跡は既に病院になっています(私はこの航空写真撮影の約9ヶ月前にこの病院で生まれました)。


Re: 【神鉄】当時の新有馬写真 えらりい - 2004/08/16(Mon) 22:08 No.7517  

追記です。兵衛旅館のケーブルカーはまだ現役ですね(1980年廃止)。

【神鉄】写真撮影 投稿者:スーパー白鳥 投稿日:2004/08/14(Sat) 21:59 No.7487
 17日の菊水山駅始発列車後より2時間ほど写真撮影をしてきたいと思います!4月5日以来となる菊水山下車ですが、あいかわらず携帯がFOMAのせいか、今まで通過の際も鵯越から鈴蘭台車庫付近までずっと圏外で苦しいところです!
 17日の注目は1115F!順当に行けば2本目の特快速に運用されます!ご存知の方もいると思いますが、新開地方先頭の種別のみ旧式なんです!そこで自分はまだその表示で走るところを見たことがないため、貴重な収穫ができればなぁと思っています!ほかに最近の有馬線固定運用が全くわからない状態でいるので、その調査もかねて行います!17日までに1075Fが出場してくれればいいのですが・・・
 それから気がつくと、1373Fが営業復帰している模様ですね!改造と思いきや全検か重要部検査だけだったようです!そちらもじっくり取材して参ります!長々と失礼しました!


Re: 【神鉄】写真撮影 爆走クン - 2004/08/15(Sun) 20:37 No.7495  

そうですか。気をつけて行ってらっしゃい!
ボクは、今年になってから4月2日と8月6日に菊水山を5両編成の電車で訪れて30分後に電車で鈴蘭台に行くという経路をたどっていました。
1373Fは整備のほうだったんですか。気づかなかったです。ワンマンになる前に、今のままの姿を収めておきたいです。
1115Fの特快速、ボクは1000系電車での特快速を見たことがないんですね。
1075+1117F・1373+1355F・1076+1153Fの快速なら写真があるのですが、特快速は3000系しかないですね。
まあ、何事にも、安全には十分気をつけてください。無事が何よりのお土産ですからね。


Re: 【神鉄】写真撮影 茜丸 - 2004/08/15(Sun) 22:54 No.7499  

特快速で1000系って私が聞いた限りでは初めてのような気がします。以前私は三田駅で特快速を撮影した時は3000系が運用に就いていました。特快速って5000系限定だとばっかり思っていました。1000系の特快速は3000系の特快速よりもかなりレアですね。でも1000系って「特快速」の種別って入っていましたっけ・・・?


Re: 【神鉄】写真撮影 健康21 - 2004/08/15(Sun) 23:27 No.7503  

毎朝二本目の特快速を利用しています。車種は限定ないようでいろんな形式が来ます。1100は座席数が多いので助かります。1070をつないだ編成が若干座席が確保しにくいです。運転台が多い編成は座席が少ないですね〜


Re: 【神鉄】写真撮影 スーパー白鳥 - 2004/08/16(Mon) 17:08 No.7511  

特快速のあるスジの1000系は見ますが、実際に走っているところは1115Fの前の種別表示の時でした。今回はまた違った幕なので楽しみです!が!あいにく雨という予報でちょっと行けるかかなり微妙になってきています・・・

【神鉄】三田線改良・沿線風景今昔 投稿者:KVS 投稿日:2004/08/12(Thu) 02:21 No.7459
KVSです。まだお休みが取れないような状況が続いていまして、朝も席を確保するとついつい寝てしまうのですが、先日ふと横山〜神鉄道場間の複線化工事現場を見ると久々に工事機材が運び込まれていました。場所は、以前曲線部の拡幅とアスファルト舗装を行った区間の神鉄道場よりの部分です。何の工事かはちらっと見ただけで把握していませんが、また何か進展があるのでしょうか?(帰りは夜なので状況を把握しづらいもので・・・)
全線ワンマン化でお金を使っている最中ですから、大きな工事をいっぺんにするとは思えませんが、少しずつでも進めていってくれるといいですね。
現状のダイヤでも、横山の交換待ちでダイヤが乱れることは多いので、神鉄道場〜横山間が複線になると大分楽になりそうな気がします。

>れいらっくさん
前から少し気になっていたのですが、そろそろ沿線風景今昔に三田線複線化もお入れになった方がよろしいのではないでしょうか? 粟生線の藍那トンネル切り替えや第三車庫の工事進行なども詳細に掲載されているページですし、余計なお世話かもしれませんが、そろそろ三田線神鉄道場〜横山間複線化工事についても、閲覧者の要望として載せて頂きたいです。一応2002年頃から始まった工事ですし、既に難易度が高かった神鉄道場付近の曲線部の工事も線路の敷設以外は終わっている状況ですので、できればですが、専用ページも欲しいところですね。

もし検討で準備等進めておられたのでしたら、本当に申し訳ございませんが、ご検討頂けますと幸いです。(^^)>


Re: 【神鉄】三田線改良・沿線風景今昔 スーパー白鳥 - 2004/08/12(Thu) 10:22 No.7462  

 昨日久しぶりに三田線方面へ行きました!確かに神鉄道場付近は少し工事をしている感じでした!
道場の車庫は中に入っている形跡は見られますが、夜間に道場南口に回送されるのはたったの1本しかないことから、しばらくは活発に利用されることはないかもしれないですね!
 あと粟生線にも行きました!2、3日前から鈴蘭台の北の留置線にあった1117Fは見津に留置されていました!あいかわらず藍那〜川池信号所間の複線化のスペースは荒れ放題ですね!あのまま何年続くのか・・・
 それといい忘れてましたけど、谷上の手前の橋の架け替えが終わりましたが、仮下り線の谷上側のスペースが現在撤去されているところです!お休み中にも見に行っていただければわかると思います!長々とすいませんでした・・・


Re: 【神鉄】三田線改良・沿線風景今昔 れいらっく@神戸鉄道資料館 - 2004/08/14(Sat) 00:39 No.7478  

三田線神鉄道場付近で新たな動きが見られるようですね。見たまま情報,ありがとうございます。
この区間の複線化工事に関して,弊サイト内の 神鉄「沿線風景 今昔」への追加も忘れているわけではありませんので,ご安心を・・・次に大きな動きがあったときにでも,と思っていましたので,ぼちぼちその時期到来でしょうか。また見に行きたいと思います。


Re: 【神鉄】三田線改良・沿線風景今昔 KVS - 2004/09/01(Wed) 21:48 No.7660  

こんばんは、KVSです。確認を取ってからレスしようかと思っていたのですが、遅くなってしまい申し訳ございません。m(_ _;)m

>スーパー白鳥さん
先日私もスルッとKANSAI3dayチケットを使って粟生線の方を見てきましたが、西鈴蘭台の傍にPC枕木が置いてありました。少しずつPC枕木化も進めているようですね。私も複線化を進めていって欲しいものですが、今の状態だと厳しそうです。造成中の工業団地が成功すれば木津利用者が大幅に増えて、複線化も進むかもしれませんね。


>れいらっくさん
前向きな対応どうもありがとうございます。m(_ _)m 楽しみにしております。

工事の方ですが、下車してなんとか確認してきました。(^^)>
「区間整理事業に伴う排水路整備工事」ということで、期間平成16年5月6日〜平成17年3月31日となっていました。施工主は「神戸電鉄(株)鉄道事業部本部技術部施設課」みたいですね。

複線化工事で建設された壁の横にある古い方の壁を壊して工事していて、道の反対側では、旧国鉄有馬線の切り通しの一部を壊して、排水路を貫通させるみたいです。おそらく複線化工事の本格化前に排水路系を先に作っておくということでしょうか?といいますか、国鉄有馬線跡が排水路の一部になるんですかね?(^^; 旧国鉄有馬線の切り通しもどのように工事されていくのか分かりませんので、有馬線の名残を記録されるのでしたら、今のうちかもしれません。

あと、横山駅付近にケーブルを覆う新しいコンクリートの蓋が大量に積まれていて、一部金属部品も見られました。これも工事に関係しているのでしょうか?

また何かありましたら、報告致します。(^^)>
それでは。


Re: 【神鉄】三田線改良・沿線風景今昔 複電圧車 - 2004/09/02(Thu) 11:23 No.7672  

「神鉄道場駅」前の国鉄有馬線の切り通しが無くなるの?
あの前には、神戸電鉄創設者山脇延吉翁の碑があり、又有馬軽便鉄道に大きく関わった人でもあり、兵庫県の農林改革をした地元道場町では崇拝されている人、生涯を他人の為に掛けた人、すぐそばには生家がありいつも神戸電鉄を見守っておられます。出来たらあの切り通しを余り大きく崩さないでほしいです。きっと山脇延吉さんのことですから鉄道の為、地元発展の為ならばきっと「いいよ」と言われるとおもいますが、、、、、、。でも今は時代も変わり、そんなこと無しでつぶされるのでしょう。
神戸電鉄で、総務の方でも山脇延吉さんを知らないのですから寂しい話です。時代ですね。


Re: 【神鉄】三田線改良・沿線風景今昔 KVS - 2004/09/05(Sun) 12:33 No.7691  

>複電圧車さん
旧国鉄有馬線の切り通しですが、既に神鉄よりの斜面十数メートルが崩されています。おそらく線路の下を通る排水路の出口の部分だと思いますが、新しいコンクリート壁になってしまうと思いますし、どこまで切り通しの部分を工事してしまうのか分かりませんので、有馬線跡の記録を撮るなら今のうちだと思います。

昔はあそこで国鉄有馬線と神鉄三田線が平行していたわけですが、三田線の方が複線化されるなんて山脇延吉さんも思わなかったでしょうね。


Re: 【神鉄】三田線改良・沿線風景今昔 複電圧車 - 2004/09/05(Sun) 16:58 No.7692  

KVSさんへ。
情報有り難うございます。
6月の初めに塩田神社から道場本町まで歩きました、その時はまだ切り通しに手は入ってませんでした、早い機会に行きます。道場町内の国鉄有馬線の跡もだんだん無くなってます。

【神鉄】花火臨時 投稿者:よっちゃん 投稿日:2004/08/09(Mon) 19:22 No.7430
7日みなと神戸花火により臨時列車が出ていました。
鈴蘭台?→新開地22:00頃着回送B乗り場22:08発押部谷行き
この電車は押部谷から回送鈴蘭台でしょうか?

前の10件    次の10件


神戸鉄道資料館