月別アーカイブ: 2016年7月

【山陽】6000系デビュー~2

山陽電鉄6000系がデビューして約3ヶ月。
デビュー直後にとりあえずの画像をアップしていましたが,ようやく2編成の先頭車4両の顔を揃えることができました。

運用開始直後は運用が限定されるとともに事前に予告されていましたが,残念ながらこの期間中に撮影しきれませんでした。通常運用に入ってからはなかなか遭遇する機会すら得られず,この週末にようやく全部の顔が揃った次第です。
以下,今更ですが・・・

山陽6000系は基本3両編成として新製されましたが,6両編成での運用も考慮して3両2編成を併結することができるようになっています。しかし,幌をつなげて連結できるようになっている先頭部は編成の片側のみで,今回登場した2編成は,編成内でも前後で顔が違いますし,同じ向きの先頭車でも編成によって顔が違うと言うややこしいことになっています。

6000系デビューヘッドマーク・series6000青色副標を掲出する6000×3

6000系デビューヘッドマーク・series6000青色副標を掲出する6000×3

6000系デビューヘッドマーク・series6000赤色副標を掲出する6001×3

6000系デビューヘッドマーク・series6000赤色副標を掲出する6001×3

6000系デビューヘッドマーク・series6000赤色副標を掲出する6100×3

6000系デビューヘッドマーク・series6000赤色副標を掲出する6100×3

6000系デビューヘッドマーク・series6000青色副標を掲出する6101×3

6000系デビューヘッドマーク・series6000青色副標を掲出する6101×3

各先頭部に副標も掲出されていますが,顔の種類によって副標の色が違うという懲りようです。

早く6両編成で直通特急として走っている姿を見て見たいですね・・・

【阪急】天神祭ヘッドマーク(2016年)

例年通り7月18日から掲出が始まった阪急電鉄の天神祭ヘッドマーク。
昨年と同じもので,昨年と同じく祇園祭ヘッドマークを掲出していた中の各線2編成が天神祭ヘッドマークに取り替えられています。

天神祭ヘッドマーク2016年1002×8R

天神祭ヘッドマーク(2016年)1002×8R

初日の神戸線は天神祭ヘッドマーク付き2編成とも稼動してました。(1002×8Rと8020×8R)
祇園祭ヘッドマークともども7月24日までの予定です。

【阪急】2016年3月~神戸線ダイヤ

2016年3月19日に変更された阪急電鉄神戸線~神戸高速線のダイヤについて,ようやくまとまりましたので神戸鉄道資料館本館にアップしました。詳細は神戸鉄道資料館~阪急電鉄~神戸線2016年3月ダイヤをご覧ください。

阪急神戸線2016年3月朝ラッシュ時上りダイヤ

阪急神戸線2016年3月ダイヤ(朝ラッシュ時上り)

遅ればせながら,これでやっとこの春のダイヤ変更のまとめが終わりました。
この春のように,弊サイトでダイヤを取り扱っている殆どの鉄道でダイヤが変更された例はあまりないと思いますが,年とともにPCで細かい図を編集するのが辛くなってきました。(^^ゞ

【山陽】Let’s Go! 夏ビーチ!ヘッドマーク(2016年)

山陽電鉄沿線には多数の海水浴場がありますが,2016年夏,「Let’s Go! 夏ビーチ!」ヘッドマークが掲出されている編成があります。

Let's Go! 夏ビーチ!を掲出している山陽5000系

Let’s Go! 夏ビーチ!を掲出している山陽5000系

7月8日夕方,5022Fにこのヘッドマークが掲出されているのを確認。
この編成は7月6日まで「半夏生明石だこ」ヘッドマークが掲出されていましたが,早速新たなヘッドマークが掲出されています。

7月10日午前中に走っていた編成でこのヘッドマークを掲出していたのは5022Fのみでした。
側面戸袋部にはヘッドマークと同じような内容のステッカーが貼ってありますが,このステッカーは他に貼ってあった編成もあったようです。はたしてどれだけの編成にヘッドマークが付くことになるのでしょうか?

過去にも同じような趣旨のヘッドマークが掲出されていたことが・・・

海へヘッドマークを掲出していた山陽3000系

海へヘッドマークを掲出していた山陽3000系

1984年のことでした・・・

【阪急】3100系引退

阪急電鉄3100系で最後まで編成として残っていた3150×4Rは,2016年6月17日から掲出していた・・・

おつかれさま3100ヘッドマーク・・・

おつかれさま3100ヘッドマークを掲出する3150×4

おつかれさま3100ヘッドマークを掲出する3150×4

惜別3100ヘッドマーク・・・

惜別3100ヘッドマークを掲出する3101×4

惜別3100ヘッドマークを掲出する3101×4

も,今日7月8日までとのことで,営業運用も今日で最後なのでしょう。

3100系と言えば,石橋から池田までの高架線を,宝塚線としては目一杯の速度で激しく縦揺れしながらぶっ飛ばしていたのが印象に残っています。

表示幕化改造されなかった編成では,運行標識板とPRヘッドマークの2枚看板で走っていたことも・・・

運行標識板と箕面市制50周年ヘッドマークの2枚看板の3160×4

運行標識板と箕面市制50周年ヘッドマークの2枚看板の3160×4(2006年10月)

宝塚本線時代には,宝塚ファミリーランドの各種催し物のPRとの2枚看板もあったと思いますが・・・ロボット博とか・・・

また,8連時代の名残で密着連結器を装備したまま4連で走っていた編成もありましたが・・・

運行標識板とみのお川床ヘッドマークの2枚看板で密連装備の3157×4

運行標識板とみのお川床ヘッドマークの2枚看板で密連装備の3157×4(2010年5月)

スカートも電気連結器も装備せずに密着連結器を前に出して走るのは阪急ではレアだったのでは?

52年間,おつかれさまでした。

【神戸市交】たなばた列車(2016年)

今年も七夕の日がやってきました。
神戸市営地下鉄では恒例のたなばた列車が7月2日から走っています。
この列車の窓には沿線の幼稚園・保育所のこどもたちの願いがこめられた短冊が飾られています。

神戸市交通局 西神・山手線 たなばた列車 ひこぼし号 3128F

神戸市交通局 西神・山手線 たなばた列車 ひこぼし号 3128F

今年の西神・山手線は,ひこぼし号・おりひめ号の2編成とも3000系となりました。

神戸市交通局 西神・山手線 たなばた列車 おりひめ号 3127F

神戸市交通局 西神・山手線 たなばた列車 おりひめ号 3127F

海岸線は今年の7月7日で開業15周年!

神戸市交通局 海岸線 たなばた列車 ひこぼし号 5102F

神戸市交通局 海岸線 たなばた列車 ひこぼし号 5102F

これまでキリのいい年(1,5,7,10周年)には,ちょっとスペシャルなヘッドマークが掲出されていたのですが,今年15周年は・・・

神戸市交通局 海岸線 たなばた列車 おりひめ号 5110F

神戸市交通局 海岸線 たなばた列車 おりひめ号 5110F

普通の年のヘッドマークでした。

海岸線は,ひこぼし号・おりひめ号とも昨年と同じ編成。
この写真を撮影したのも私の手抜きで昨年と同じ場所・・・昨年の今日アップしたのと代わり映えがしない,まさに○違い探しのようなものになってしまいました。<m(_ _)m> (^^ゞ

【阪急】祇園祭ヘッドマーク(2016年)

祇園祭の時季になりました。
恒例の阪急電鉄の祇園祭ヘッドマークは昨年と同じもの。

祇園祭ヘッドマーク2016年5057×8

祇園祭ヘッドマーク(2016年)5006×8R(下り方5057×8)

今年最初に撮影した祇園祭ヘッドマーク付の編成は,昨年こちらにアップしたのと同じ編成の反対側。
ヘッドマークも編成も昨年と同じものですが,一応,今年撮ったものです・・・(^^ゞ