月別アーカイブ: 2019年8月

【神鉄】親子でGO!!ものづくり体験列車(2019年)

神戸電鉄では2007年から2018年の夏休み終盤に子供を含む家族を対象として,目的地や体験内容を事前に知らせずに運行するミステリートレインを事前募集制で企画してきました。2019年は目的地と体験内容を告知して事前募集を行った「親子でGO!!ものづくり体験列車」が運行されました。
今年は8月25日に「親子でGO!!ものづくり体験列車」特製ヘッドマークを掲出したHappyTrain☆(ハッピートレイン)5002Fにより西鈴蘭台~小野~鈴蘭台で運行,そろばん製造が伝統産業である小野市で,参加者オリジナルのそろばんを作る体験ができたようです。

神戸電鉄 親子でGO!!ものづくり体験列車5001×4

神戸電鉄 親子でGO!!ものづくり体験列車(2019年)5001×4

粟生線の場合,午前に下り,午後に上ってゆくというのは,前側が順光となるところがが殆ど無く,難儀しました・・・(

【山陽・阪神】海水浴ヘッドマーク・高校野球副標(2019年)

沿線に多数の海水浴場がある山陽電鉄では,夏の海水浴シーズンならではのヘッドマークを掲出することがあります。

2019年夏は「GO!海水浴」ヘッドマークが7月17日頃から,5000系6連2編成(5014F・5020F),

GO!海水浴ヘッドマークと高校野球副標を掲出する山陽5020F(5610側)

【山陽】GO!海水浴ヘッドマークと高校野球副標を掲出する山陽5020F(5610側)

さらに7月29日頃から,かつて旧標準色の頃に掲出されていた「海へ」ヘッドマークが,3000系復刻ツートンカラー3030F4連に掲出されています。

「海へ」ヘッドマークを掲出する3000系復刻ツートンカラー3030F4連

「海へ」ヘッドマークを掲出する3000系復刻ツートンカラー3030F4連

阪神甲子園球場で開催されている全国高校野球大会の副標は,2018年第100回大会でデザインが変更されたものが,直通特急と特急に運用されている阪神・山陽の車両に掲出されています。

高校野球副標を掲出する阪神8000系

【阪神】高校野球副標を掲出する阪神8000系

【神鉄】特別列車「ビール片手に三田へGO!」(2019年)

日本人で初めてビール醸造実験を成功させたといわれている川本幸民氏の出身地である三田市で,ビールの歴史・醸造,三田の歴史・文化・風土に関する「三田ビール検定」が11月に行われますが,そのプレイベントとして神戸電鉄と三田市のコラボにより,車内で三田の特産物を使った弁当とビール飲み放題を楽しむ事前募集制の特別列車が運行されます。

神戸電鉄特別列車ビール片手に三田へGO!6003×4

【神戸電鉄】特別列車「ビール片手に三田へGO!」6003×4

2019年は8月2日・3日に,特別列車「ビール片手に三田へGO!」が谷上から三田まで,ミュージアムトレイン6004Fにより運行されました。特製ヘッドマークが掲出されるとともに神戸電鉄粟生線マスコットしんちゃんも特製衣装を纏っています。

2018年に初めて1日だけ運行されましたが,今年は2日間となっています。
運転時刻は・・・
8月2日(金):谷上20:15発→三田21:53頃着・・・仕事を終えてからでも間に合う時間
8月3日(土):谷上15:15発→三田16:52頃着・・・神戸に戻ってみなとこうべ海上花火大会に間に合う時間
・・・となっており,配慮が行き届いたダイヤですね。

金曜日のこの時間,ワタシは仕事のトラブル対応で走り回っていましたが・・・(笑)