カテゴリー別アーカイブ: 山陽電鉄

【山陽】Last Runヘッドマーク(3206F・3208F)

山陽電鉄では2016年から新形式車両6000系が新造され,同年4月27日から営業運用を開始,以降も増備されており,それに伴い3000系が順次引退しています。

2019年2月21日から3206F(3206-3207-3617)に,翌22日から3208F(3208-3209-3618)に,Last Run ヘッドマークが最終通常営業運行日の2月28日まで掲出されました。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3208号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3208号車

ヘッドマークには,掲出されている車両の旧塗装時代の前面のイラストが描かれるとともに,車番と運用された期間が記されています。
3000系から改造により3200系に編入された先頭車には,3000系時代の元車番も併記。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3618号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3618号車

ワンマン運転対応の3200系は網干線での運用が多かったので,網干線へ出張撮影↑。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3206号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3206号車

3206Fには各車両側面中央扉横に「日本酒のふるさと播磨」ステッカーも貼られており,通常営業運行引退後の2019年3月2日の播磨の新酒列車運行イベントで,「日本酒のふるさと播磨」ヘッドマークを掲出した貸切列車が本当に最後の本線走行となりました。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3617号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽3617号車

最後まで3200系として残っていた3206Fと3208Fの引退により,3200系は消滅となりました。

【山陽・阪神】映画「フォルトゥナの瞳」ヘッドマーク

2019年2月15日から公開される映画「フォルトゥナの瞳」をPRするため,山陽電鉄・阪神電鉄・近畿日本鉄道の車両各1編成が映画「フォルトゥナの瞳」号として2月1日から運行されていました。

映画「フォルトゥナの瞳」ヘッドマークを掲出する山陽5000系5008F

映画「フォルトゥナの瞳」ヘッドマークを掲出する山陽5000系5008F

この映画は神戸市内各所など,山陽・阪神・近鉄の各社沿線や駅で撮影が行われたとのことで,3社共通のヘッドマーク1種類が掲出されるとともに車内には映画のロケ地情報などが宙吊りポスターでジャックされるなど,「フォルトゥナの瞳」一色。

映画「フォルトゥナの瞳」ヘッドマークを掲出する阪神8000系8229F

映画「フォルトゥナの瞳」ヘッドマークを掲出する阪神8000系8229F

期間は,山陽・阪神が2月28日まで,近鉄は2月20日までで,またまた事後報告となってしまいました。

残念ながら近鉄の写真は撮れず・・・。

【阪神・山陽】神戸高速線開通50周年記念ヘッドマーク

2018年を振り返る第2弾は,神戸高速線開通50周年記念ヘッドマーク阪神・山陽。

車両を持たない珍しい鉄道会社で有名だった神戸高速鉄道が,阪急三宮,阪神元町,山陽西代,神戸電鉄湊川を結んで今年2018年4月7日に50周年を迎えるのを記念して,いろいろなイベント・キャンペーンが行われましたが,その一環として4社の車両各2編成にヘッドマークが同日から6月30日まで掲出されました。

4社共通で2種類のデザインのヘッドマークが作成され,橙色系のヘッドマークには神戸高速線開通当時の各社の主力車両,青・緑系のヘッドマークには現在の最新世代の各社の車両を並べて描かれています。

各社とも2種類のヘッドマークが2編成の何れかのエンドに,また,編成間で逆エンドに掲出されています。

阪神電鉄では8000系(8231-8031-8131-8132-8032-8232)

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神8000系8231号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神8000系8231号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神8000系8232号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神8000系8232号車

9300系(9501-9301-9401-9402-9302-9502)。

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神9300系9501号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神9300系9501号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神9300系9502号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する阪神9300系9502号車

山陽電鉄では3000系(3012-3013-3606)

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽3000系3012号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽3000系3012号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽3000系3606号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽3000系3606号車

6000系(6002-6302-6102+6003-6303-6103)

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽6000系6002号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽6000系6002号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽6000系6103号車

神戸高速線開通50周年記念ヘッドマークを掲出する山陽6000系6103号車

でした。

【阪神・山陽】ルミナリエ(2018年)

阪神・淡路大震災の犠牲者を悼むルミナリエが2018年は12月7日から16日まで開催,山陽電鉄の5000系・5030系・6000系,阪神電鉄の8000系・9000系・9300系・1000系・5500系・5700系の全編成にルミナリエ副標を掲出。

この日は天気もぱっとしなかったので,とりあえず撮れる時にルミナリエ副標を掲出した阪神と山陽を1本ずつ撮っておこうと思い,まずは山陽を・・・と思いながら待ち構えていると・・・

ルミナリエ副標を掲出している阪神8000系と山陽5000系

ルミナリエ副標を掲出している阪神8000系と山陽5000系

本日最初のショットで阪神と山陽を同時に・・・わずか1押しでこの日のノルマ達成・・・。

【山陽】神戸マラソンヘッドマーク(2018年)

2018年の神戸マラソンは11月18日に行われるますが,山陽電鉄は昨年に続いてナンバーカードスポンサーとして協賛するとともに各種応援企画を行うようです。
その一環として,2018年10月23日から神戸マラソン当日の11月18日まで,5000系6連にPRヘッドマークを掲出しています。

神戸マラソン2018ヘッドマークを掲出している山陽5022F

【山陽】神戸マラソン2018ヘッドマークを掲出している5022F

この撮影地すぐそばの海沿いの道は元々からジョギングやウオーキングされる人をよくお見かけするところですが,神戸マラソンが近くなってくると一段と走る人の姿が増えてきます。

【山陽】秋祭りヘッドマーク(2018年)

秋祭りのシーズン到来です。
今年も山陽電鉄5000系6両編成の一部に「山陽沿線秋祭り」のヘッドマークが掲出されています。

山陽沿線 秋祭り ヘッドマークを掲出している山陽5018F

山陽沿線 秋祭り ヘッドマークを掲出している山陽5018F

今年は,熱く激しく燃える祭を感じさせるヘッドマークです。
(現時点で5016F・5018F・5632Fに掲出されているのを確認)

【山陽】さくらとおでかけ山陽電車号(後期)

山陽電鉄と人気アニメ「カードキャプターさくらクリアカード編」とがコラボレーションしたスペシャル企画「さくらとおでかけ山陽電車」の一環として山陽5000系6連1編成(5008F)の車内・車外が装飾された「さくらとおでかけ山陽電車号」は・・・

さくらとおでかけ山陽電車号

【山陽】さくらとおでかけ山陽電車号5008F

後半の9月8日からヘッドマークが変更されました。

さくらとおでかけ山陽電車号

【山陽】さくらとおでかけ山陽電車号5008F

さくらとおでかけ山陽電車イベントは予定通り10月8日で終了しましたが,5008Fはさくらとおでかけ山陽電車号装飾のまま10月12日まで運行されました。

※神戸鉄道資料館も開設からちょうど20周年となりました。
本来なら何か記念特別企画を組みたかったところですが,副業・・・もとい本業が超多忙な状況のため,残念ながら余裕がありませんでした。
これに懲りませず,これからも神戸鉄道資料館をよろしくお願いいたします。

【山陽】たかさご万灯祭ヘッドマーク(2018年ジャズトレイン編成)

たかさご万灯祭の1日目に山陽電鉄の高砂駅に留置した列車内でジャズライブが行われる「山陽ジャズトレイン」が,2018年も参加者事前募集制で開催されました。
ジャズトレインに使用される3000系4連3030Fには9月4日頃からヘッドマークが掲出されましたが・・・・

【山陽】たかさご万灯祭2018ヘッドマーク

【山陽】たかさご万灯祭2018ヘッドマーク(ジャズトレイン編成)

2017年のようなジャズトレイン専用ではなく,5000系と同じたかさご万灯祭ヘッドマークでした。

【山陽】たかさご万灯祭ヘッドマーク(2018年)

2018年9月15日・16日に,山電高砂駅周辺で開催される「たかさご万灯祭」をPRするヘッドマークが,8月17日から山陽電鉄5000系6連4編成(5006F・5016F・5020F・5630F)に掲出されています。

山陽電鉄 たかさご万灯祭2018ヘッドマーク

【山陽】たかさご万灯祭2018ヘッドマーク

昨年は台風のため延期となった「たかさご万灯祭」ですが,今年は大丈夫そうですね。

【山陽】さくらとおでかけ山陽電車号(前期)

山陽電鉄と人気アニメ「カードキャプターさくらクリアカード編」とがコラボレーションしたスペシャル企画「さくらとおでかけ山陽電車」が,2018年8月15日から10月8日まで開催されています。
その一環として,山陽5000系6連1編成(5008F)の車内・車外が装飾された「さくらとおでかけ山陽電車号」が,主に直通特急で山陽姫路~阪神梅田を走っています。

さくらとおでかけ山陽電車号

【山陽】さくらとおでかけ山陽電車号5008F

写真ではわかり難いですが,車体の桜色のラインには桜の花が描かれています。

さくらとおでかけ山陽電車号

【山陽】さくらとおでかけ山陽電車号5008F

運行期間は当初8月13日から10月8日までの予定でしたが,突発的な運用により8月12日にも運行されたようです。

ヘッドマークは9月8日に変更される予定です。

・・・って,わかったようなことを記していますが,山電公式サイトで発表されたのを見た時,カードキャプター・・・ってなあに???・・・さくら・・・ていうキャラクター???っていう感じで全くついていけませんでした・・・。
世の中から完全に取り残されてしまっているのか・・・???