この冬も北条鉄道でサンタ列車が運行されています。
今年は12月8日からクリスマスの25日まで,平日・土曜日は2往復,日曜日と祝日は3往復の定期列車にサンタ列車車両が連結されています。
撮影したのは12月18日(日)で,この時期としては珍しく雲ひとつなく青空が昼過ぎまで続いていました。
サンタ列車は人気があるようで,この日はさらに1往復の定期列車に追加で団体専用として連結されていました。
久しぶりに見た「団体」表示のサンタ列車でした。
神戸電鉄でクリスマス列車が走り始めたのと同じ頃から,しんちゃん&てつくんミュージアム6004Fに乗務している粟生線マスコットキャラクター「しんちゃん」もサンタクロースに変身!
Merry Xmas !!
2016年も街のあちこちでクリスマスイルミネーションが見られる時季になりました。
今年も神戸電鉄でクリスマス列車がいつものように・・・ではなく,今年はちょっと変わった事態になりました。
2010年から始まった神鉄のクリスマス列車は,これまで最新鋭の6000系かラッピング列車「HAPPY TRAIN☆」5002Fがその役目を果たしてきましたが,今年はハッピートレインが定期検査の時期ということもあり,初めて一般塗装の5000系がクリスマス列車となっています。
粟生線活性化キャラクターしんちゃんもサンタ姿となってクリスマス列車5004Fに乗務しています。