山陽電鉄沿線には多数の神社があり,秋に各所でお祭が盛大に行われます。 2016年から秋祭りシーズンに山陽電鉄の一部の編成に「山陽沿線秋祭り」ヘッドマークが掲出されています。
2025年は9月29日から10月26日頃まで,「山陽沿線 秋祭り」ヘッドマークが5000系5018Fに掲出されています。

山陽沿線 秋祭り ヘッドマークを掲出する山陽5000系5018F(2025年)
山陽電鉄沿線には多数の神社があり,秋に各所でお祭が盛大に行われます。 2016年から秋祭りシーズンに山陽電鉄の一部の編成に「山陽沿線秋祭り」ヘッドマークが掲出されています。
2025年は9月29日から10月26日頃まで,「山陽沿線 秋祭り」ヘッドマークが5000系5018Fに掲出されています。

山陽沿線 秋祭り ヘッドマークを掲出する山陽5000系5018F(2025年)
沿線に紅葉の名所が多数ある阪急では,毎年秋の紅葉シーズンに一部の編成に「もみじ」ヘッドマークが掲出されています。
2024年の紅葉シーズンは,前年と同じ「もみじ」ヘッドマークが掲出されました。
(2024年10月14日~12月上旬)

もみじヘッドマークを掲出する阪急1000×8R(2024年)
今回も本線系車両各線4編成ずつ計12編成に掲出されました。 写真は神戸線1000×8R。
ここに来たのは久しぶりで,以前来た時にはまだ建設工事中だったマンションが完成しており,景観がガラリと変わっていました。
山陽電鉄沿線には多数の神社があり,秋に各所でお祭が盛大に行われます。 2016年から秋祭りシーズンに山陽電鉄の一部の編成に「山陽沿線秋祭り」ヘッドマークが掲出されています。
2024年は10月3日頃から10月25日頃まで,お祭りの熱気を感じる「山陽沿線 秋祭り」ヘッドマークが5030系5632Fに掲出されました。

山陽沿線 秋祭り ヘッドマークを掲出する山陽5030系5632F(2024年)
山陽電鉄沿線には多数の神社があり,秋に各所でお祭が盛大に行われます。 2016年から秋祭りシーズンに山陽電鉄の一部の編成に「山陽沿線秋祭り」ヘッドマークが掲出されています。
一年遅れのレポートとなってしまいましたが,2023年は9月29頃から10月27日頃まで,燃え盛る炎で熱気を感じる「山陽沿線 秋祭り」ヘッドマークが5030系5630Fに掲出されました。

山陽沿線 秋祭り ヘッドマークを掲出する山陽5030系5630F(2023年)
高砂市高砂町が兵庫県景観形成指定地区に選定されたことをきっかけに始まった「たかさご万灯祭」は,山陽電鉄高砂駅周辺で街がライトアップされたりジャズライブが各所で行われます。
山陽電鉄では,たかさご万灯祭開催10周年を迎えた2016年から,たかさご万灯祭をPRするヘッドマークを9月初め頃から祭当日まで一部の編成に掲出するようになりました。
2024年は9月14日・15日に行われた「たかさご万灯祭」をPRするヘッドマークが,8月28日頃からお祭り当日まで山陽5000系6連1編成(5702F)に掲出されました。

【山陽】たかさご万灯祭2024年ヘッドマークを掲出5702F
この年のヘッドマークには何やらキャラクターのイラストが小さく追加されていました。
高砂市高砂町が兵庫県景観形成指定地区に選定されたことをきっかけに始まった「たかさご万灯祭」は,山陽電鉄高砂駅周辺で街がライトアップされたりジャズライブが各所で行われます。
山陽電鉄では,たかさご万灯祭開催10周年を迎えた2016年から,たかさご万灯祭をPRするヘッドマークを9月初め頃から祭当日まで一部の編成に掲出するようになりました。
2023年は9月16日・17日に行われた「たかさご万灯祭」をPRするヘッドマークが,9月3日からお祭り当日まで山陽5000系6連1編成(5016F)に掲出されました。

【山陽】たかさご万灯祭2023年ヘッドマーク
今年のこの時期は「山陽電車 明石・姫路間開業100周年」のヘッドマークが5000系のほとんどの編成で掲出されているので恒例のヘッドマークはどうなるのかと思っていましたが,5016F1編成のみ側面の「山陽電車 明石・姫路間開業100周年」ステッカーはそのまま,ヘッドマークを「たかさご万灯祭」に変えて運行されていました。
高砂市高砂町が兵庫県景観形成指定地区に選定されたことをきっかけに始まった「たかさご万灯祭」は,山陽電鉄高砂駅周辺で街がライトアップされたりジャズライブが各所で行われます。
山陽電鉄では,たかさご万灯祭開催10周年を迎えた2016年から,たかさご万灯祭をPRするヘッドマークを9月初め頃から祭当日まで一部の編成に掲出するようになりました。
2022年は3年ぶりに行われる「たかさご万灯祭」をPRするヘッドマークが,10月20日頃からお祭り当日まで山陽5000系6連1編成(5008F)に掲出されました。 「たかさご万灯祭」は11月12日・13日に行われる予定でしたが,11月13日は雨天のため規模が縮小されたようです。

【山陽】たかさご万灯祭2022ヘッドマーク
この年は,高砂駅に留置した列車の中でジャズライブなどを行う「たかさご万灯祭『山陽ジャズトレイン』(SANYO Jazz Train)」は開催されませんでした。
山陽電鉄沿線には多数の神社があり,秋に各所でお祭が盛大に行われます。 2016年から秋祭りシーズンに山陽電鉄の一部の編成に「山陽沿線秋祭り」ヘッドマークが掲出されています。
2020年・2021年は感染防止のため山陽電鉄沿線の秋祭りが縮小または取り止めにところが多かったからか,山陽電鉄の秋まつりヘッドマークは掲出されませんでした。
2022年は山陽電鉄沿線でも秋祭りが復活してきているようで,9月30日頃から3年ぶりに「山陽沿線 秋祭り」ヘッドマークが掲出されています。

山陽沿線 秋祭り ヘッドマークを掲出する山陽5020F(2022年)
おもに直通特急で運転される5000系6両編成2本に掲出されました。(5020×6・5022×6)