タグ別アーカイブ: 車両

鉄道車両について

【山陽】さくらヘッドマーク(2021年)

山陽電車では,2021年の桜シーズンに前年と同じ復刻版「さくら」ヘッドマークが3月23日から掲出されました。

3000系復刻旧標準色3030F4連に4月6日まで・・・

さくら ヘッドマーク掲出 山陽電鉄旧標準色復刻ツートンカラー3000系3030F4連

さくら ヘッドマーク掲出 山陽電鉄旧標準色復刻ツートンカラー3000系3030F4連
(この直前まで陽が射していたのにいたのに,残念・・・)

この年は,おもに直通特急で運行される5000系6連5020Fにも4月20日頃まで・・・

さくら ヘッドマーク掲出 山陽電鉄5000系5020F5610×6

さくら ヘッドマーク掲出 山陽電鉄5000系5020F5610×6

4月7日からは復刻旧標準色3030Fに代わってアルミ無塗装編成3072F4連に4月19日まで・・・

さくら ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3000系3072F4連

さくら ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3000系3072F4連

掲出されました。

3030F4連にはこの後5月6日から21日までの予定でラストランヘッドマークが掲出されることが予告されていましたが,新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言が継続されることから,残念ながらラストランヘッドマークの掲出は中止となりました。そのため,復刻旧標準色編成3030F4連において通常営業運用で掲出されたヘッドマークは,この「さくら」ヘッドマークが最後となりました。

【山陽】山陽沿線観梅ヘッドマーク(2021年)

2019年7月から山陽電車の旧標準色復刻ツートンカラーとなって運行されていた3000系3030F4連が,5月21日に通常運行を終えました。
5月6日からはLastRunヘッドマークを掲出して最後を飾る予定でしたが,新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言期間中のため,残念ながら取り止めとなりました。

まだアップできてなかったこの春の3030Fヘッドマーク掲出の姿を・・・

山陽電鉄沿線には多数の観梅スポットがあり,かつて観梅シーズンに山陽電鉄で「山陽沿線 観梅」ヘッドマークが掲出されていたことがありました。

2021年の観梅シーズンに「山陽沿線 観梅」ヘッドマークが3月4日から3月16日まで,旧標準色復刻ツートンカラー3000系3030F4連に掲出されました。

上り方3030号車には1990年・・・

山陽沿線観梅(1990年版)ヘッドマークを掲出する山陽3000系復刻ツートンカラー3030号車

山陽沿線観梅(1990年版)ヘッドマークを掲出する山陽3000系復刻ツートンカラー3030号車

下り方3615号車には1991年・・・

山陽沿線観梅(1991年版)ヘッドマークを掲出する山陽3000系復刻ツートンカラー3615号車

山陽沿線観梅(1991年版)ヘッドマークを掲出する山陽3000系復刻ツートンカラー3615号車

に掲出されていたものの復刻版です。

【山陽】Last Runヘッドマーク(3026F)

山陽電鉄では2016年から新形式車両6000系が新造され,同年4月27日から営業運用を開始,以降も増備されており,それに伴い3000系が順次引退しています。

2021年4月12日から4月28日まで,3026F(3026-3027-3613)にLast Run ヘッドマークが掲出されました。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3026号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3026号車

今回のヘッドマークに描かれた車両のイラストは,旧塗装時代であるだけでなく運行標識板を使用し,3613号車は幌を装着していた頃の姿が描かれています。 ヘッドマークの表記と山陽電車公式SNSの記述のとおり2021年4月28日が最後の営業運行となりました。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3613号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3613号車

ヘッドマーク掲出期間中,平日は朝から晩までずっと走っている日が多かったようですが,土日は朝夕だけチョコっととか,サラリーマン撮り鉄で密にならないよう配慮が行き届いた運用でした。(笑)(涙)

【山陽】つながるヘッドマークSNSキャンペーン(2020年)3000系旧標準色3030F

山陽電車・山陽バス・神戸市交通局の3社局で共通のヘッドマークを掲出し, そのヘッドマークを掲出した車両を利用者が撮影した写真をSNSに投稿してもらう「つながるヘッドマークSNSキャンペーン」が, 2020年11月20日から2021年3月31日まで実施されました。

ヘッドマークは,描かれた3社局のキャラクターの組み合わせが異なる3種類のデザインがあり,山陽電車では3形式の車両の山陽姫路方にA(全員集合バージョン)が,阪急・阪神神戸三宮方にB(2社局(山陽電車・神戸市交通局)バージョン)が掲出されました。

3社局のキャラクター・・・
 山陽電車「ろっくん」
 山陽バス「垂水しみず」
 神戸市交通局「ゆうちゃん」・「ばっしー君」・「北神弓子」

3000系では,2020年11月20日から12月15日までは旧標準色ツートンカラー3030Fに掲出されました。

【山陽】「つながるヘッドマークSNSキャンペーン」<A>全員集合バージョンを掲出 3000系復刻旧標準色3030F3615号車

「つながるヘッドマークSNSキャンペーン」<A>全員集合バージョンを掲出する山陽電鉄3000系復刻旧標準色3030F3615号車

【山陽】「つながるヘッドマークSNSキャンペーン」<B>2社局バージョンを掲出 3000系復刻旧標準色3030F3030号車

「つながるヘッドマークSNSキャンペーン」<B>2社局バージョンを掲出する山陽電鉄3000系復刻旧標準色3030F3030号車

ヘッドマークの拡大写真神戸鉄道資料館山陽のヘッドマーク キャンペーンのページへ。

【阪急】8000系Classic8000ヘッドマーク

阪急電鉄の8000系は1989年1月1日に営業運転を開始,2019年にデビューから30周年を迎えました。

これを記念して,まず第1弾として2019年1月19日から4月16日まで,8000系第1編成(神戸線8000×8R)をデビュー当時に近いスタイルに復元して記念列車として運行しました。

第2弾として2019年5月下旬から11月1日まで,神戸線と宝塚線の8000系各1編成および京都線の8300系1編成に拡大して,再びデビュー当時に近いスタイルに復元した記念列車が運行されました。
復元内容は第1弾と同様,前面窓下飾り帯,Hマーク,旧社章で,ステッカーにて表現され,第1弾と異なるデザインのヘッドマークが9月30日まで掲出されました。

そして第3弾として2020年9月24日から11月4日まで,クラッシック8000・8300に新たなデザインのClassic8000・8300ヘッドマーク,また,車内妻面にアルミプレートが掲出されました。

【阪急】Classic8000ヘッドマークを掲出する神戸線8000×8(C#8100側)

【阪急】Classic8000ヘッドマークを掲出する神戸線8000×8(C#8100側)

神戸線8000×8Rと宝塚線8004×8Rは同じヘッドマーク, 京都線8300×8Rはラッシュ時に増結・解放運用に就くためC#8300はヘッドマーク掲出なし,C#8400に神戸線8000×8RのC#8000と同じイメージのClassic8300ヘッドマークが掲出されました。

【阪急】Classic8000ヘッドマークを掲出する神戸線8000×8(C#8000側)

【阪急】Classic8000ヘッドマークを掲出する神戸線8000×8(C#8000側)

とっくに掲出終了したClassic8000・8300ヘッドマークのアップをし損ねていてどうしようと思っていたのですが,神戸線Classic8000装飾の8000×8Rは2025年前半頃に次回全般重要部検査の予定でしたが2020年12月中に検査入場することとなり 2020年11月27日から8002×8Rに同装飾を施して次回全般検査入場まで運行されることになるとの公式発表があり,それに乗じてこの記事を書いていたのですが・・・

本日2020年11月23日の夜,神戸線Classic8000装飾の8000×8Rが六甲駅付近で踏切内自動車との接触事故で先頭台車が脱線したとの知らせが・・・
けが人がおられなかったのは幸いでしたが,車両は損傷がある模様でこのまま復帰することなく検査入場となってしまいそうに思います。

【山陽】Last Runヘッドマーク(3032F)

山陽電鉄では2016年から新形式車両6000系が新造され,同年4月27日から営業運用を開始,以降も増備されており,それに伴い3000系が順次引退しています。

2020年9月17日から9月30日まで,3032F(3032-3033-3611)にLast Run ヘッドマークが掲出されました。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3032号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3032号車

今回も旧塗装時代の前面のイラストが描かれ,運用された期間が記されていますが,これまでの多くのLast Run ヘッドマークと異なるイメージのデザインとなっています。
ヘッドマークの表記と山陽電車公式SNSの記述から2020年9月30日で引退のようです。

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3611号車

Last Run ヘッドマーク掲出 山陽電鉄3611号車

この編成は,3022Fの神戸方2両(3022-3023-)と3032Fの姫路方1両(-3616)が2017年1月1日付で廃車された際に,両編成の残りの車両で3032-3033-3502-3611の4両編成に組成されました。
その後3502号車を外して3両編成に変更され,そのまま最後まで運用されました。

【JR】2019年3月~JR神戸線ダイヤ

2019年3月16日ダイヤからJR神戸線で走る列車2題・・・
(相変わらず今更なタイミングですが・・・)

朝に上り1本と夕方に下り1本が姫路~大阪で運転されている特急「らくラクはりま」・・・

289系くろしお色 特急「らくラクはりま」

289系くろしお色 特急「らくラクはりま」

車両は交直流特急電車683系を直流専用とした289系。グリーンのラインを纏った特急「くろしお」用の6両編成。JR西日本の特急はヘッドマークがないのが残念・・・
この区間を走る定期の電車特急ってずいぶん久しぶり。

そして新快速のうち1日2往復に1両のみ有料座席サービス「Aシート」車を連結。

223系新快速Aシート車連結編成

223系新快速Aシート(後ろから9両目 窓下青帯車)

座席が確保されるわけではなく,乗って席が空いていたら有料で着席できるというもの。
私はJR西日本近郊型の転換クロスシートなら一般車のもので十分です・・・

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマーク(1000系)

北神急行線新神戸~谷上が2020年6月1日から神戸市営化され,神戸市営地下鉄北神線として運行されています。 同日から,神戸市営地下鉄西神・山手・北神線を走る全編成に,編成の両端で異なる2種類のデザインの記念ヘッドアークが掲出されています。

今回は,神戸市交通局1000系・・・

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局1000系西神中央側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する1000系(西神中央側)

この1107Fは,これを撮影して間もなく運用離脱し,すでに廃車となったようで,長らくの間18編成在籍と最多勢力を維持してきた1000系もすでに9編成が引退,最盛期の半数となっていまいました。
GTO素子でVVVF化された7編成のうち残るは1106Fの1編成のみ,3000系も残り3編成,元北神急行車7000系もすでに全5編成がSiC化されており,GTOサウンドを聞くことができる機会も少なくなりました。

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局1000系谷上側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する1000系(谷上側)

こちら側のヘッドマーク,全編成共通で6000系が描かれていますが,当該編成の形式が描かれていたらもっと良かったんですけどね。

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマーク(2000系)

北神急行線新神戸~谷上が2020年6月1日から神戸市営化され,神戸市営地下鉄北神線として運行されています。
同日から,神戸市営地下鉄西神・山手・北神線を走る全編成に,編成の両端で異なる2種類のデザインの記念ヘッドアークが掲出されています。

今回は,北神急行開業と同じ頃に全4編成が新造された神戸市交通局2000系・・・

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局2000系西神中央側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する2000系(西神中央側)

元 北神急行7000系と同世代ですが,7000系がVVVF制御・SIVで登場したのに対して,2000系はチョッパ制御・MGで1000系と同じ。その後,2013年から2014年にかけてVVVF制御・SIVに改造されました。

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局2000系谷上側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する2000系(谷上側)

1000系と3000系の廃車が進められている中,今のところ2000系は全編成健在。しばらくは廃車の予定もないようで3000系よりも長生きしそうです。

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマーク(3000系)

北神急行線新神戸~谷上が2020年6月1日から神戸市営化され,神戸市営地下鉄北神線として運行されています。
同日から,神戸市営地下鉄西神・山手・北神線を走る全編成に,編成の両端で異なる2種類のデザインの記念ヘッドアークが掲出されています。

今回は,26年もの間,神戸市営地下鉄の西神・山手線では最新型車両であった3000系・・・

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局3000系標準色西神中央側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する3000系標準色(西神中央側)

最新型でありながら,6編成のうち既に3編成が引退して残り3編成,神戸市交通局で最小勢力。

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局3000系標準色谷上側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する3000系標準色(谷上側)

しかも,残り3編成のうち1編成は神戸市営交通100周年記念で,かつての神戸市電の塗色に変更された市電デザイン列車。

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局3000系市電デザイン谷上側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する3000系市電デザイン(谷上側)

どちらでも3000系に出会えればラッキー・・・幸せな気分になりましょう。

北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する神戸市交通局3000系市電デザイン西神中央側先頭車

【神戸市交】北神急行線市営化記念ヘッドマークを掲出する3000系市電デザイン(西神中央側)

しかし,この編成のこちら側をみると,物心ついた頃を阪急沿線で過ごした者にとっては,一瞬勘違いしてしまう色・・・