【山陽】山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマーク

山陽電気鉄道の前身である神戸姫路電鉄により1923年8月19日に明石~姫路で開業して2023年で100周年を迎えるのに合わせて, 山陽電車で明石・姫路間開業100周年記念ロゴの策定や,記念ヘッドマークの掲出,側面への旧シンボルマークを復刻掲出などの記念企画が実施されました。

ヘッドマークは4種類で,それぞれ令和・平成・昭和・大正の各時代の主力車両と明石・姫路などの沿線情景に春・夏・秋・冬の季節を織り込まれたデザインとなっおり,2023年7月24日から順次掲出されています。

おもに普通・S特急に充当される4両編成(5000F(2023年12月7日頃まで)・3100F)は

神戸方先頭車に昭和時代(秋・820形・2000系・3000系)

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5000F

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5000F

姫路方先頭車に令和時代(春・6000系)

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5000F

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5000F

おもに普通列車に充当される3両編成(3006F・3018F)には,

神戸方先頭車に大正時代(冬・神戸姫路電気鉄道1形)

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽3006F

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽3006F

姫路方先頭車に平成時代(夏・5000系)

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽3006F

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽3006F

が描かれたヘッドマークが掲出されました。

また上記の4両編成と3両編成には,1983年5月から2007年3月まで車両側面に掲出されていた旧シンボルマークが復刻されました。

なお,5000Fは2023年10月下旬から明石天文科学館100周年とのコラボ企画によりヘッドマークが変更・追加されました。
さらに,2023年12月7日頃から検査入りとなり,検査出場後の2024年1月21日頃からは5000F神戸方3両+5008F姫路方3両の6両編成に組み替えられ,両先頭車とも明石天文科学館100周年とのコラボヘッドマーク付でおもに直通特急で運用されています。

【山陽】山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマーク

山陽電気鉄道の前身である神戸姫路電鉄により1923年8月19日に明石~姫路で開業して2023年で100周年を迎えるのに合わせて, 山陽電車で明石・姫路間開業100周年記念ロゴの策定や,記念ヘッドマークの掲出,側面への旧シンボルマークを復刻掲出などの記念企画が実施されました。

ヘッドマークは4種類で,それぞれ令和・平成・昭和・大正の各時代の主力車両と明石・姫路などの沿線情景に春・夏・秋・冬の季節を織り込まれたデザインとなっおり,2023年7月24日から順次掲出されています。

おもに直通特急に充当される6両編成の多数の編成には,

大阪・神戸方先頭車に
大正時代(冬・神戸姫路電気鉄道1形)と昭和時代(秋・820形・2000系・3000系)

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5702F

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5702F

姫路方先頭車に
令和時代(春・6000系)と平成時代(夏・5000系)

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5702F

山陽電車 明石~姫路 開業100周年 ヘッドマークを掲出する山陽5702F

が描かれたヘッドマークが2枚看板で掲出されました。

5014F以外の全ての6両編成がこのヘッドマークの2枚看板となりましたが,一時的に他のヘッドマークが掲出される場合もありました。
また,期間中に6000系も6002F+6003Fで6両編成が組成され,同様に2枚看板で営業運用に就いています。

【阪急】西国七福神めぐりヘッドマーク(2024年)

阪急電鉄では毎冬年末から1月末頃にかけて「西国七福神めぐり」ヘッドマークが掲出されています。

阪急沿線西国七福神ヘッドマーク(大阪梅田方)を掲出する8008×8R

阪急沿線西国七福神ヘッドマーク(大阪梅田方)を掲出する8008×8R

2024年の正月は2022年以降と同じ「西国七福神めぐり」ヘッドマークが,2023年12月26日から 宝塚線4編成,神戸線と京都線各2編成に掲出されているようです。 (写真は神戸線8008×8R)

阪急沿線西国七福神ヘッドマーク(神戸・宝塚・京都方)を掲出する8008×8R(8108)

阪急沿線西国七福神ヘッドマーク(神戸・宝塚・京都方)を掲出する8008×8R(8108)

【阪急】初詣ヘッドマーク(2024年)

2024年が始まりました。
今年も年の始まりはお正月のヘッドマークの話題から・・・。

阪急電鉄恒例の初詣ヘッドマーク。
今年の干支である辰がデザインされています。

2024年初詣ヘッドマークを掲出する阪急8002×8R

2024年初詣ヘッドマークを掲出する阪急8002×8R

神戸線ではClassic8000スタイルのC#8002×8Rも初詣ヘッドマーク掲出編成に抜擢されました。

今年も皆様が心穏やかに過ごせる年でありますように・・・

【神鉄】クリスマス列車(2023年)

粟生線活性化の一環として,2010年からクリスマスシーズンにクリスマス列車を走らせています。
この編成の車内は,粟生線沿線の保育所・幼稚園の子供たちの願い事やメッセージが書かれたポスターが掲出されるとともに窓にクリスマス雰囲気を醸し出す装飾がされ,両先頭にはサンタクロースなどが描かれたクリスマスヘッドマークが掲出されています。

2023年も12月1日から25日まで, 一般塗色編成2000系3両編成の両先頭にクリスマスヘッドマークを掲出するとともに車掌台に乗務している「しんちゃん」がサンタクロース姿になって, クリスマス装飾列車が運行されました。 車内の宙吊りには神鉄沿線の幼稚園・保育園の園児がサンタクロースへの願い事やメッセージを書いたポスター, 側面窓は「しんちゃん&てつくん」とクリスマスをイメージしたデザインシールで装飾されたようです。

神戸電鉄2023年クリスマス列車2006F2006×3

神戸電鉄2023年クリスマス列車2006F2006×3

当初は2006F3両編成がクリスマス列車として運行されていましたが,12月19日頃から2002F3両編成に変更された模様です。

この年は4年ぶりに「電車に乗ってハッピークリスマス」イベント列車が,クリスマス装飾列車で12月16日(土)に運行されました。

【北条鉄道】サンタ列車(2023年)

毎年12月のクリスマスシーズンに,北条鉄道で「サンタ列車」が走ります。
クリスマスムードいっぱいに飾り付けられた車両に子供たちがサンタクロースとともに乗り,北条町~粟生を1往復する間に車内でイベントを楽しむというものです。

2023年は12月9日から24日までの土曜日・日曜日に4往復ずつ(北条町発10:06・11:09・13:09・14:09)のサンタ列車が運行されました。この年も,定期列車とは別にサンタ列車として単独で運転されました。

2023年北条鉄道サンタ列車(往路粟生行)

北条鉄道サンタ列車(2023年単独運転・往路・ヘッドマーク付)

北条鉄道サンタ列車(2023年フラワ2000-2・単独運転・往路ヘッドマーク付)

2023年北条鉄道サンタ列車(復路北条町行)

北条鉄道サンタ列車(2023年単独運転・復路・ヘッドマーク付)

北条鉄道サンタ列車(2023年フラワ2000-2・単独運転・復路ヘッドマーク付)

両先頭部で異なるデザインの2023年専用ヘッドマークが掲出されました。

【山陽】神戸マラソンヘッドマーク(2023年)

今年2023年は今日11月19日に神戸マラソンが開催され,多くのランナーで賑わいました。

2011年から毎年11月に開催されている神戸マラソンは,神戸三宮にある神戸市役所の前からスタートし,おもに国道2号線を西へ向かって明石海峡大橋付近で折り返し,和田岬付近を通ってゴール地点であるポートアイランドへ向かうコースとなっており,コース途中の須磨~明石海峡大橋付近では山陽電鉄の路線に並行して走ります。

山陽電鉄では2017年の第7回神戸マラソンからナンバーカードスポンサーとして協賛するとともに各種企画を実施しており,その一環として,神戸マラソンのしばらく前から当日まで,PRヘッドマークを一部の編成に掲出しています。

神戸マラソン2023ヘッドマークを掲出している山陽5000系5012F

【山陽】神戸マラソン2023ヘッドマークを掲出している5000系5012F

2023年は10月31日から神戸マラソン当日の11月19日まで,神戸マラソン2023ヘッドマークを5000系6連2編成に掲出しています。(5012F・5702F)

【神鉄】トレインフェスティバル2023

2023年のトレインフェスティバルは10月1日に鈴蘭台車庫と見津車庫で開催されました。

鈴蘭台車庫では,洗車機通過体験乗車, 留置線で「デ101 まもり隊」サポートによる旧入換車デ101撮影会, 工場内では神鉄車両の鉄道模型運転会,入換車(バッテリーカー)と力くらべ!,ミニトレイン乗車体験, 屋外工場線に留置されたラッピング列車「たのし~ずん」5014Fでは子供さん向け運転室記念撮影と車両体験などのほか,神戸北警察署による警察車両の展示など 多彩な体験イベントが行われました。

神鉄トレインフェスティバル2023 旧入換車デ101撮影会

神鉄トレインフェスティバル2023 旧入換車デ101撮影会

恒例の特別列車で行く見津車庫での撮影会も行われました。

残念ながら,私は午前の先着順では数人前で定員越えとなり,午後の抽選では外れてしまいましたので,特別列車の走行を撮影することにしました。

特別列車は6002Fにより運行され,制服姿の しんちゃん が描かれて「-95周年-ありがとう」と記されたヘッドマークが掲出されていました。

神鉄見津車庫車両撮影会へのトレフェス特別列車(2023年)

神鉄見津車庫車両撮影会へのトレフェス特別列車(2023年)6002F「-95周年-ありがとう」ヘッドマーク掲出

見津車庫での撮影会では,先頭車の車番末尾をが上り方が2・下り方が1に揃えられた5編成が並べられていたようです。

  • 6002×4(-95周年-ありがとう)
  • 5002×4(HappyTrain☆)
  • 3012×4(KOBE KITA 50(神戸市北区制50周年))
  • 1502×3(JOYFUL ARIMA 食浴の秋”有馬”)
  • 6502×3(パーミル会)

( )内は掲出ヘッドマーク

【山陽】たかさご万灯祭ヘッドマーク(2023年)

高砂市高砂町が兵庫県景観形成指定地区に選定されたことをきっかけに始まった「たかさご万灯祭」は,山陽電鉄高砂駅周辺で街がライトアップされたりジャズライブが各所で行われます。
山陽電鉄では,たかさご万灯祭開催10周年を迎えた2016年から,たかさご万灯祭をPRするヘッドマークを9月初め頃から祭当日まで一部の編成に掲出するようになりました。

2023年は9月16日・17日に行われた「たかさご万灯祭」をPRするヘッドマークが,9月3日からお祭り当日まで山陽5000系6連1編成(5016F)に掲出されました。

山陽電鉄 たかさご万灯祭2023年ヘッドマークを掲出5016F

【山陽】たかさご万灯祭2023年ヘッドマーク

今年のこの時期は「山陽電車 明石・姫路間開業100周年」のヘッドマークが5000系のほとんどの編成で掲出されているので恒例のヘッドマークはどうなるのかと思っていましたが,5016F1編成のみ側面の「山陽電車 明石・姫路間開業100周年」ステッカーはそのまま,ヘッドマークを「たかさご万灯祭」に変えて運行されていました。

【神戸市交】たなばた列車(2023年)

神戸市営地下鉄海岸線の開業記念日である七夕の日(7月7日)にちなんで, 沿線の幼稚園・保育園の子供たちの願いを記した短冊が窓に飾られた「ひこぼし号」と「おりひめ号」が七夕シーズンに走ります。

2023年は7月1日から8月22日まで,たなばた列車「ひこぼし号」・「おりひめ号」が運行されています。

 西神・山手・北神線・・「ひこぼし号」6129F 「おりひめ号」6130F
 海岸線・・・・・「ひこぼし号」5106F 「おりひめ号」5107F

神戸市営地下鉄 海岸線 たなばた列車 2023年 おりひめ号 5107F

神戸市交通局 海岸線 たなばた列車 2023年 おりひめ号 5107F

神戸市営地下鉄 海岸線 たなばた列車 2023年 ひこぼし号 5106F

神戸市交通局 海岸線 たなばた列車 2023年 ひこぼし号 5106F

この年も海岸線ではヘッドマークが掲出されましたが, 西神・山手・北神線ではホームドア設置により前面のヘッドマークが見難くなった駅が多くなったためかヘッドマークはなく,先頭部の側面扉横へのステッカー貼り付けとなっています。 デザインは前年と同じで両線区共通。 神戸市営地下鉄のマスコットキャラクターを主体とし,ひこぼし号は「ゆうちゃん」,おりひめ号は「北神弓子ちゃん」が描かれたものとなりました。

神戸市営地下鉄では,今週金曜日2023年8月18日に西神・山手・北神線でダイヤ改正が実施されます。
ほとんどの鉄道会社ではダイヤ改正日はほとんど土曜日ですが,平日ダイヤの金曜日というのは珍しいですね。

ダイヤ改正と同時に1000形・7000系車両の定期運行は終了するとのこと。「定期」運行終了とは何かビミョーな表現ですね。
最も多い時には1000形・2000形・3000形・6000形・北神7000系の5形式の車両が走っていましたが,6000形1形式のみになってしまうとは寂しくなりますね。